*概要 -キャプテンマーベルのライバル。 -キャプテンマーベルと同じ呪文で変身し、同等の力を持ち、似た姿を持っている。 --「ヒーローに似た姿、似た能力を持ったライバル」の元祖(信憑性は高いがはっきりとはしない)と言う人もいるが、実際の元祖は、日本の紙芝居「黒バット」(1930年)である。黒バットは黄金バットと似た姿、似た能力の悪役。ただし「黒バット」では主役が悪党の黒バットであり、黄金バットがライバルの正義として現れた形。のちにが主役となった紙芝居「黄金バット」シリーズが続けられ、黒バットがライバルとなる。1967年のアニメ「黄金バット」では、「暗闇バット」に改名されている。 *キャラクター -初登場:Marvel Family#1(1945年12月) -クリエイター:オットー・ビンダー、CCベック -中の人:テオ・アダム、テス・アダム -シヴァナ子飼いの悪党であるテオ・アダムは魔法のスカラベを手に入れブラックアダムへと初変身する --このスカラベはテオの前世であるテス・アダムが悪に転じた際に導師シャザムが力を奪い封じ込めたもの --純粋に魔法的な力のスカラベなので別にブルービートルは関係ない -その後、テオも魔法の呪文SHAZAMにて変身するようになる(初変身はスカラベを奪われると解けてしまった) -その後、テオは魔法の呪文チョコレートエッグクリームで変身するようになる **参加チーム -ブラックマーベルファミリー -シークレットソサエティオブスーパーヴィランズ -インジャスティスソサエティ -ジャスティスソサエティオブアメリカ *エピソード **パワーオブザシャザム -妖魔ブレイズの誘惑によってテス・アダムが悪に転じていた事が発覚 -テスは正気を取り戻し、キャプテンマーベルと和解した後に宇宙へと旅立つ事になる **JSA **52 -イシス、オシリス、セベクという家族を得て平和にカーンダクで生活を始めるアダム -しかしシヴァナの策略によってセベクは裏切り、イシスとオシリスも奪われてしまう -その後、世界を相手に大暴れし、JSAや十豪侠を打ち負かした後に -ビリー少年によって変身呪文を強制的にSHAZAMから変化させられ元のアダムに戻される -アダムに戻った後は変身呪文を探して様々な単語を呟きながら街中の雑踏へと消えていった **ブラックアダム:ダークエイジ -イシスを生き返らせる手段を求めてアダムが世界中をさまよう *パワー -超人的スタミナ、怪力、頑丈さ、飛行など定番の能力を持つ -また雷を自在に呼び出したり、フラッシュ(ジェイ)と同程度の速度で走ることも可能 -また、SHAZAMについては -Sは大気の神シュのスタミナ -Hは天空の神ホルスの俊敏性 -Aは太陽神アモンの怪力 -Zは知恵と魔術の神ジェフティ(トート)の知識 -Aは太陽神アトンの神通力 -Mは太陽神の船を守護する神メヘンの勇気 -テス・アダムがエジプトの王子だったので守護する神々もエジプトのものになっている *関係者 **マーベルファミリー -[[キャプテンマーベル]] -メアリー・マーベル -キャプテンマーベルJr -Mrタゥキィ・タゥニィ **ブラックマーベルファミリー -イシス -オシリス -セベク -Drシヴァナ