ペット/動物

「ペット/動物」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ペット/動物 - (2019/10/16 (水) 22:07:31) のソース

-十分に知性があり、いわゆる「しゃべる動物」レベルのものと、別項目のある「サル類」は除く。
*除外したもの
-ロケット・ラクーン
-コスモ
-グリーク
--ワンダーツインズのペットである、エクソール星のサル。
-ベッポ・ザ・スーパーモンキー
--クリプトン星のサル。
-ディテクティブ・チンプ
-デクスター
-クレイ・クリッター
--スーパー・ペッツの一員だが、「動物」ではなさそうなので。

*マーベル
**ペットアベンジャーズ
***ロックジョー
-インヒューマン王族の信頼すべきペット。外見は超大型のブルドッグ。
-鼻の上に嗅覚を増すアンテナを持ち、テレポート能力を有する。
***ソロッグ(カエルのソー)/パドルガルプ
-元人間。ソーの「ハンマーの兄弟」の一人。
-姿はカエルだが、ソーの服装でハンマーを持ち雷神の力を持っている。
-ソーがロキによってカエルにされた事件があったが、ソーをパドルガルフたちが救ったため、ソーの友人となった。
-ミュータント・マサカー事件のときに、地下の異変をソーに伝えたのもパドルガルフ。
***ザブー
-ケイザーを育てた剣歯虎。
***ロッキード
-キティ・プライドと行動を共にしている小型の竜型宇宙人。
***レッドウィング
-ファルコンの盟友の鷹。
***ヘアボール
-スピードボールの飼い猫。
-本名はニールズ(Niels)で、スピードボールにパワーを与えた事故を起こした博士のペットだった。
-スピードボールと同じような能力を獲得し、スピードボールに倣って”ヘアボール”と名乗った。
-Earth-616ではヒューマントーチ(アンドロイド)の飼い猫になっている。
-Ms. ライオンとは愛憎半ばする間柄。
***Ms. ライオン
-ペット・アベンジャーズの世界で、メイおばさん(当然、ピーター・パーカーのおばさん)の飼い犬。
-"Ms."とついているが、オス。
-初出のアニメ「スパイダーマン&ヒズ・アメージング・フレンズ&インクレディブル・ハルク」(Earth-8107)では、ファイアスターの元飼い犬でメスだった。

***ティッピー・トー(リス)
-スクィレルガールの相棒。メス。
-ティッピー・トーは二代目であり、初代にモンキー・ジョーという死亡したリスがいる。
-これでも一話、主人公になったことがある。
***ミュウ
-スクイレルガール(ドリーン・グリーン)のルームメイト、ナンシー・ホワイトヘッドの飼い猫。
***ラッキー
-ホークアイ(ケイト・ビショップ)の飼い犬。
***バッツ
-Dr. ストレンジの飼い犬だったが、死亡。
-幽霊となって「ミッドナイト・サンズ」というオカルト・ヒーロー・チームに参加している。
***オリバー、ルシファー、フィガロ
-ガンビットの三匹の飼い猫。
-ミスティークからもらった。
-名前はディズニー映画からとっている。
***デビル・ダイノソア
-ミュータント恐竜。
-元ムーンボーイの相棒。
-ムーンボーイの死後、ムーン・ガール(ルネラ・ラファイエット)の相棒になる。
***チューウィ/グース
-キャプテン・マーベル(キャロル)のペット。
-普段は猫の姿をしているが、正体はフラーケンというエイリアン。
-キャロルは、こいつが卵を産むまで正体に気付かなかった。
***オールド・レイス
-ランナウェイズのガートルード・ヨークの相棒。遺伝子操作した恐竜。
-当初は映画などの知識からヴェロキラプトルと思われていたが、ディノニクスだった。
-タイムトラベラーであるガートの両親が連れてきたらしい。
-ガートとサイキック・ボンドがなされており、考えたとおりに動く。
-ガートが死亡すると、チェイス・ステインがサイキック・ボンドを行い、チェイスの言うとおり動くようになった。
-ガートが復活した今は、またガートの相棒に。
***ジェフ・ザ・ランド・シャーク
-ウェストコースト・アベンジャーズ(2019)で、グウェンプールのペットになったコワカワイイ「陸サメ」。
-西海岸を襲った「陸サメ(地上を走り回るサメ)」の群れを撃退したとき、小さな個体が残ったが、グウェンが気に入りペットにした。
-かわいくて読者の心を捕らえたのか、「グウェンプール・ストライク・バック」でもちょこっと出てきた。

*DC
**バットマン・ファミリー
***エース・ザ・バット・ハウンド(犬)
***アルフレッド・ザ・キャット(猫)
-ダミアンの飼い猫。
***バット=カウ(ウシ)
-バットマン・インコーポレートに出てくる、マスクとケープを着けたウシ。
***ロビン・ロビン(コマドリ)

**スーパーマン・ファミリー
***クリプト(犬)
-人間がロケットによる有人飛行を行う前、動物で実験をしたように、クリプトン星から宇宙に打ち上げられた犬。
-クリプトン星の生物のため、スーパーマンのようなパワーを発揮する。
***ストリーキー(猫)
-スーパーガールの飼い猫。
***コメット(ウマ)
-スーパーガールの愛馬。本当はケンタウルス。
-スーパーガールは、性的に愛しているのではないかと思われるくらい、このウマが好きである。
-普段はウマだが、人間やケンタウルスに変身することができる。後には性も変わる。
--スーパーガールが地球の天使に転生したとき、女性のスタンダップ・コメディアンと男性のケンタウルスに変身した。

**その他
***ジャンパ/カンガ(カンガルー)
-ワンダーウーマンのペット(だった)、「スカイ・カンガ」というカンガルーの一種。
-ゴールデンエイジの設定では、「ティミスキラ島では、ウマなどの代わりにカンガルーを使っている」となっていた。
-DCスーパーヒーローガールズでは、ジャンパの名前で、「ボクシングが強い」という設定になっていた。
***バド&ルー(ハイエナ)
-二匹のハイエナ。アニメが初出だが、コミックにも取り入れられた。
-元ジョーカーのペットだったが、ハーレイ・クインが調教しており、ジョーカーと別れた後はハーレイ・クインが飼っている。
-名前はアボット&コステロの役名から。
***ビッグ・レッド(鷹)
-ホークマン&ホークガールの相棒。
***キツネ(狐)
-DCスーパーヒーローガールズに出てきた、カタナのペットの狐。
-「キツネ」という名前の狐で、日本語そのままだが本当にそう言っている。
***フレクシ(Flexi)(鳥)
-フレクシ・ザ・プラスチック・バード。スーパーサンズに初登場。
-プラスチックマンのペット。基本的には鳥の形をしているが、プラスチックマンらしく変身するので本性はどうだか...。

**参考
-"DC Super-Pets Character Encyclopedia"という本があって、ヒーロー/ヴィラン合わせて&bold(){200体以上}のペットが描かれている。
--例えば、キャプテン・ブーメランのペットは、「リバウンド」というコアラ。ちゃんとブーメランを持ってる...とか。
----