デスティニーガンダム

「デスティニーガンダム」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

デスティニーガンダム - (2013/09/30 (月) 17:36:04) の編集履歴(バックアップ)


こちらはデスティニーガンダムの武装解説のページ
コンボ、立ち回り、対策についてはデスティニーガンダム(対策)
正式名称:ZGMF-X42S DESTINY  パイロット:シン・アスカ
コスト:3000  耐久力:680  変形:×  換装:×  覚醒技:○
射撃 名称 弾数 威力 備考
射撃 ビームライフル 6 75 コスト相応のBR
射撃CS 長距離ビーム砲 - 140 高弾速・強誘導の高出力ビーム
格闘CS 長距離ビーム砲【照射】 - 21~231 曲げられる照射ビーム
サブ射撃 フラッシュエッジ2 1 18~35 ブーメランを2枚投擲する
特殊射撃 残像ダッシュ - -
格闘 動作 入力 威力 備考
通常格闘 袈裟斬り→横薙ぎ→斬り上げ
→昇竜斬り
NNNN 206
前格闘 突進突き→昇竜斬り 前N 148
横格闘 袈裟斬り→横薙ぎ→サマーソルト 横NN 173
後格闘 叩き斬り 95
BD格闘 斬り抜け→斬り払い BD中前N 166
特殊格闘 パルマフィオキーナ 129~159
覚醒技 名称 威力 備考
アロンダイト連続攻撃 346


解説&攻略


射撃武器

【メイン射撃】ビームライフル

[常時リロード:3秒/1発][属性:ビーム/よろけ][ダウン値:2.0][補正率:70%]
コスト相応のBR。前作に比べて取り回しが素直になった。サブ、特射、特格にキャンセル可能。
相変わらず弾数は少なめだが、豊富なキャンセルルートを持つ運命の主力武装。
少ない弾数を補うためにもブメやCSを絡めて弾数管理に気を配ろう。

【射撃CS】長距離ビーム砲

[チャージ時間:2秒][属性:ビーム/ダウン][ダウン値:5.0][補正率:70%]
長距離ビーム砲から単発強制ダウンの赤ビームを撃つ。発射時に少し後退する。
覚醒中はダウン値低減によって強制ダウンせず、受身可能な吹っ飛びダウンに変化。

単発ダメージが高く、弾速・誘導ともに優れる。着地取り、カット、セカイン、コンボの〆にと用途は幅広い。
ただし、足が止まる上に発生が遅いので無闇なCSはブーストを多く消費してしまい反撃をもらいやすい。
常時前線で弾幕の嵐に晒される運命においては主軸にできる武装ではないので溜めどころは考える必要がある。
また、下方向への銃口補正は弱めなので近距離で上を取った場合には特に注意したい。

【格闘CS】長距離ビーム砲【照射】

[チャージ時間:3秒][属性:照射ビーム/ダウン][ダウン値:5.0(0.25×20)][補正率:10%(-5%×20)]
長距離ビーム砲を構えて多少だが曲げられる照射ビームを撃つ。
照射ビームとしてはビームが細いため、正確に狙わないと当てにくいが、
弾速がかなり速く銃口補正も良好なので着地を狙う性能は決して低くない。
また、照射前にレバー入力をしておくと入力方向に着弾位置を若干ずらすことが可能。
これにより銃口補正だけでは追いつかない場合でも捕られることもある。要練習。

発生は遅く、赤ロック距離が平均的でロックが集まりやすい運命では活かしづらい武装。
おまけにサブと格闘が使えなくなるため、攻めているときの使用頻度は低くなりがち。
主な用途は相手の遠距離射撃に対する牽制orカウンター、相手が固まっている時の事故狙いなど。
開幕に使うのがオーソドックスだが、戦況の途上に不意に溜めて当てると大きなリターンを得られることもある。
もちろん格闘ボタンを押しっぱなしにする上にチャージ時間が長いので、卓越した読みや技術が必要。

【サブ射撃】フラッシュエッジ2

[戻りリロード:1秒/1発][属性:ブーメラン/よろけ][ダウン値:0.5(0.25×2)×2][補正率:88%(-6%×2)×2]
楕円の弧を描くように飛ぶブーメランを2枚同時に投擲する。特射、特格にキャンセル可能。
()字に近い軌道を描き射程が長く横の範囲も広いため、単純に中距離以近で当てやすい武装になった。
ブメは最大飛距離まで飛んだ後に停滞点で少し滞空し続け、その後に真っ直ぐ戻ってくる。

高度が合っていると狙いやすく、格闘一歩手前の距離においては大きなプレッシャーを発揮する。
横方向の動きに引っ掛けやすくなった一方で、逆に近すぎると両脇を飛んでいくように外れることも多い。
()状に飛ぶため真ん中には判定が存在せず、直線的に突っ込んでくる格闘にはすり抜けられやすいが、
BRからサブにキャンセルして投げることで、近距離の迎撃も隙間がなくなる。
近~中距離の要であり、ダウン値と補正値も低くリターンも見込めるので是非使いこなしたい。

【特殊射撃】残像ダッシュ

[撃ち切りリロード:15秒/1発]
抜刀して残像を出しながら相手に向かっていく移動技。両CS以外の行動からキャンセル可能。
運命の生命線で、ブーストゲージを使わずに誘導を切りながら空中移動できる。
レバーNで発動すると最初は直進、左右どちらかに入力しておけばその方向へ移動。
発動中は前後左右のレバー入力で移動方向を選べる。
前後入力の場合は上昇しながら前進・後退。横入力でも斜め前方へ進む。
敵機との高度差によって斜め上下にも進み、発動時含め最大4回まで移動可能。
同じ方向へ移動する場合でもレバーを入れ直す必要がある。

発動中は派生BR、サブ、各種格闘が出せる。前格闘はBD格闘が出る。
派生BRはブーストを微量消費し、斜め前方にバレルロールしながらBRを1発撃つ。
直前の入力が後ろであれば斜め後ろにロールする。接射や相手の迎撃に対する反撃などに。
通常時のBRと違いキャンセルルートは存在しないが、状況次第ではBDCなしで追撃が可能。

ちなみに緑ロックで特格からキャンセルした場合は特格で進んだ方向に移動する。
任意で移動方向を調節できるため、高飛びと絡めて使うと最後のあがきとして有用。

格闘

【通常格闘】袈裟斬り→横薙ぎ→斬り上げ→昇竜斬り

袈裟斬り→横薙ぎ→1回転して斬り上げ→昇竜斬りの4段格闘。
3段目のダウン値が低下してよろけ属性になり、4段目が単発ヒットに変更された。
動作も前作と比べて素早くなり、上記の変更点からBRから繋げても全段ヒットするようになった。

初段性能も万能機にしては良好だが、回り込みがない点で横格、判定では前格、伸びでは特格にそれぞれ劣る。
視点変更がないのでサーチ替えコンボはしやすいが、補正が悪いのでコンボダメージは伸ばしづらい。
他に優秀なコンボパーツがあるので出番は少ない。

通常格闘 動作 累計威力
(累計補正率)
単発威力
(単発補正率)
累計ダウン値
(単発ダウン値)
属性
1段目 袈裟斬り 65(80%) 65(-20%) 1.7(1.7) よろけ
┗2段目 横薙ぎ 121(65%) 70(-15%) 2.0(0.3) よろけ
   ┗3段目 斬り上げ 170(45%) 75(-20%) 2.5(0.5) よろけ
      ┗4段目 昇竜斬り 206(30%) 80(-15%) 3.5(1.0) ダウン

【前格闘】突進突き→昇竜斬り

アロンダイトを左手に持って突進突き→多段ヒットの昇竜斬りの2段格闘。2段目に視点変更あり。
発生は並だが優秀な判定と突進速度を誇り、伸びも良好と万能機の格闘としては破格。
ただし、格闘機の強判定格闘に太刀打ちできるほどではないので過信は禁物。
先出しのほか、ダメージ効率がいいのでコンボパーツにも使いやすい運命の主力格闘。

下方向への誘導は弱く、自機より高度が下の相手に出すと正面を突いてしまったり、
2段目の吸い付きが悪いので初段の入りが浅いと2段目がスカることがあるので注意。

前格闘 動作 累計威力
(累計補正率)
単発威力
(単発補正率)
累計ダウン値
(単発ダウン値)
属性
1段目 突進突き 82(80%) 22(-5%)×4 1.8(0.45×4) ダウン
┗2段目 1hit 昇竜斬り 106(70%) 30(-10%) 2.2(0.4) ダウン
2~7hit 148(64%) 10(-1%)×6 2.8(0.1×6) ダウン

【横格闘】袈裟斬り→横薙ぎ→サマーソルト

大きく逆袈裟斬り→1回転して横薙ぎ→サマーソルトの3段格闘。
3段目が単発ヒットになり、吹っ飛び方向が変わったため出し切りからパルマが確定するようになった。

発生・回り込みは良好だが、判定は万能機以下なので基本的にかち合わせてはいけない。
上記の通り発生は良いので虹ステ合戦時など、かち合わない場面では十分な性能を持つ。
あまり動かないが動作が素早く、視点変更がないのでコンボパーツにもそこそこ使いやすい。

横格闘 動作 累計威力
(累計補正率)
単発威力
(単発補正率)
累計ダウン値
(単発ダウン値)
属性
1段目 逆袈裟斬 65(80%) 65(-20%) 1.7(1.7) よろけ
┗2段目 横薙ぎ 121(65%) 70(-15%) 2.0(0.3) ダウン
   ┗3段目 サマーソルト 173(53%) 80(-12%) 3.0(1.0) ダウン

【後格闘】叩き斬り

少し上昇しながら接近して単発強制ダウンの叩き斬り。EXVSからの新モーション。
万能機としては発生・判定は優秀で、通常の単発格闘としてはトップクラスの威力(95ダメージ)を誇る。
ただし強制ダウンなのでコンボに繋げられず、〆にも運命には射撃CSとパルマがあるので少し影が薄い。
主な用途は単発強制ダウンを活かしたスーパーアーマー潰し。ジオのプレッシャー起き攻めの対策などにも。
もしくは射CSを溜める余裕もない場合にコンボを早期に切り上げたい時などに。

覚醒中はダウン値低減によって強制ダウンしない。
スーパーアーマー潰しができなくなる反面、特格にキャンセルすれば一瞬でそれなりのダメージが奪える。

後格闘 動作 累計威力
(累計補正率)
単発威力
(単発補正率)
累計ダウン値
(単発ダウン値)
属性
1段目 叩き斬り 95(80%) 95(-20%) 5.0(5.0) ダウン

【BD格闘】斬り抜け→斬り払い

多段ヒットの斬り抜け→折り返してぶった斬る2段格闘。前作の残像横格と同じモーション。
初段がスタンから打ち上げダウン属性になり、2段目の吹っ飛びベクトルがライナー状に変更された。
そのため出し切りからの格闘追撃は壁際以外では困難。一応、最速右フワステからBRとCSで追撃。

伸びこそ優秀だが、発生・判定・誘導・突進速度のどれもが良くない。
特に突進速度の初速がかなり遅いのでBRから確定する猶予も他の格闘と比べて短い。
斬り抜け系の格闘だが、全体的に動作が緩慢なのでカット耐性も大したことはない。

…と使い道がなく思えるが、初段の1ヒットあたりのダウン値が低くダメージの割りに補正が良い。
その気になれば初段から即特格にキャンセルを繰り返すことで350以上のダメージを奪うことも可能。
そこまでしなくてもダメージアップに貢献するので、どうしてもダメージを取りたい時のコンボパーツに。

BD格闘 動作 累計威力
(累計補正率)
単発威力
(単発補正率)
累計ダウン値
(単発ダウン値)
属性
1段目 斬り抜け 94(80%) 20(-4%)×5 2.0(0.4×5) ダウン
┗2段目 斬り払い 166(65%) 90(-15%) 3.0(1.0) ダウン

【特殊格闘】パルマフィオキーナ

左手を突き出して突進し、相手に掴んで掌底部からビーム砲を放って投げ飛ばす。運命の代名詞。
BR、サブ、特射、各種格闘からキャンセル可能で、掴む前ならサブ、特射にキャンセル可能。
この格闘の存在により『主力の射撃から格闘にキャンセルできる』というのが運命の強みの一つでもある。

今作では溜め動作があるので発生は遅いが、伸び・誘導・突進速度が優秀。
特に上下誘導は運命の格闘で最も優秀。伸びや突進速度と合わさって高飛びを狩ることもできる。

掴みのダウン値が非常に低く、追加入力の攻撃にダウン値・補正値がないので優秀なコンボパーツとなる。
また、今作では追撃の連打のタイミングに猶予が設けられている。
最速なら早いタイミングで投げ飛ばすことが可能。逆にディレイをかけて入力すれば拘束力が高まる。
射CSを溜める猶予を確保したい時や、時間を稼ぎたい時などに活用しよう。

前作と違って投げの吹っ飛びベクトルが緩やかになったので、パルマからパルマが確定するようになった。
このためパルマ以外での追撃も容易で、投げ飛ばしや追撃の射撃で強制ダウンを奪えると分断力が非常に高い。
よく動くのでカット耐性は高いほうだが、軸合わせには弱いので連打なし即投げや射CS〆とうまく使い分けたい。

特殊格闘 動作 累計威力
(累計補正率)
単発威力
(単発補正率)
累計ダウン値
(単発ダウン値)
属性
1段目 掴み 30(90%) 30(-10%) 0.1(0.1) 掴み
┣追加入力 追撃 60(90%) 6(-0%)×5 0.1(0.0) 掴み
┗┻投げ 投げ飛ばし 129~159(50%) 110(-40%) 1.7(1.6) ダウン

覚醒技

アロンダイト連続攻撃


覚醒技 動作 累計威力
(累計補正率)
単発威力
(単発補正率)
累計ダウン値
(単発ダウン値)
属性
1段目 1hit 斬り上げ 74(80%) 70(-20%) 0.0(0.0) ダウン
2hit 斬り抜け 125(75%) 60(-5%) 0.0(0.0) ダウン
3hit 袈裟斬り 165(70%) 50(-5%) 0.0(0.0) ダウン
4hit 横薙ぎ 202(65%) 50(-5%) 0.0(0.0) ダウン
5hit 斬り上げ 230(60%) 40(-5%) 0.0(0.0) ダウン
6hit FE投擲 249(55%) 30(-5%) 0.0(0.0) スタン
7hit FE投擲 267(50%) 30(-5%) 0.0(0.0) ダウン
8hit 叩き斬り 346(--%) 150(--%) 5.0(5.0) ダウン

コンボ、立ち回り、対策についてはデスティニーガンダム(対策)

外部リンク