| ユニコーンモード | デストロイモード |
正式名称:RX-0 UNICORN GUNDAM パイロット:バナージ・リンクス コスト:3000 耐久力:700 変形:× 換装:△ 覚醒技:×
| 射撃 | 名称 | 弾数 | 威力 | 備考 |
| メイン射撃 | ビームマグナム | 5 | 95 | 威力・弾速・誘導に優れる |
| 射撃CS | ビームガトリング | - | 13~148 | |
| サブ射撃 | ハイパーバズーカ | 3 | 104 | 発生が遅いBZ。前作と違い拡散しなくなった |
| 特殊射撃 | ジェガンD型 呼出 | 4 | 23~112 | 2機のジェガンがBRを3連射する。出現が遅い |
| 特殊格闘 | NT-Dシステム | 100 | - | デストロイモードに変身する |
| 格闘 | 動作 | 入力 | 威力 | 備考 |
| 通常格闘 | 横薙ぎ→袈裟斬り→斬り払い | NNN | 164 | |
| 派生 蹴り上げ×2→踵落とし | N前N | 170 | ||
| 前格闘 | 蹴り&回し蹴り→蹴り飛ばし | 前N | 145 | |
| 横格闘 | パンチ→回し蹴り | 横N | 124 | |
| 派生 アッパー | 横後 | 131 | ||
| 後格闘 | 頭突き→頭突き→回し蹴り | 後NN | 173 | |
| 派生 掴み&押し出し | 後N前 | 182 | ||
| BD格闘 | タックル→掴み&押し出し | BD中前N | 171 |
| 通常格闘 | 動作 | 累計威力 (累計補正率) |
単発威力 (単発補正率) |
累計ダウン値 (単発ダウン値) |
属性 |
| 1段目 | 横薙ぎ | 60(80%) | 60(-20%) | 1.7(1.7) | よろけ |
| ┣前派生(1hit) | 蹴り上げ | 92(70%) | 40(-10%) | 1.9(0.2) | ダウン |
| ┃┗前派生(2hit) | 蹴り上げ | 122(60%) | 42(-10%) | 2.1(0.2) | ダウン |
| ┃ ┗2段目 | 踵落とし | 170(65%) | 80(-15%) | 3.6(1.5) | 叩きつけ |
| ┗2段目 | 袈裟斬り | 114(65%) | 67(-15%) | 2.0(0.3) | よろけ |
| ┗3段目 | 斬り払い | 164(53%) | 40(-6%)×2 | 3.0(0.5×2) | ダウン |
| 前格闘 | 動作 | 累計威力 (累計補正率) |
単発威力 (単発補正率) |
累計ダウン値 (単発ダウン値) |
属性 |
| 1段目(1hit) | 蹴り | 40(90%) | 40(-10%) | 1.0(1.0) | よろけ |
| 1段目(2hit) | 回し蹴り | 81(80%) | 45(-10%) | 1.7(0.7) | ダウン |
| ┗2段目 | 蹴り上げ | 145(60%) | 80(-20%) | 2.7(1.0) | ダウン |
| 横格闘 | 動作 | 累計威力 (累計補正率) |
単発威力 (単発補正率) |
累計ダウン値 (単発ダウン値) |
属性 |
| 1段目 | パンチ | 68(79%) | 24(-7%)×3 | 1.8(0.6×3) | よろけ |
| ┣後派生 | アッパー | 131(58%) | 28(-7%)×3 | 3.0(0.4×3) | 特殊ダウン |
| ┗2段目 | 回し蹴り | 124(64%) | 70(-15%) | 2.8(1.0) | ダウン |
| 後格闘 | 動作 | 累計威力 (累計補正率) |
単発威力 (単発補正率) |
累計ダウン値 (単発ダウン値) |
属性 |
| 1段目 | 頭突き | 65(80%) | 65(-20%) | 1.2(1.2) | ダウン |
| ┗2段目 | 頭突き | 121(65%) | 70(-15%) | 1.7(0.5) | 特殊ダウン |
| ┣前派生(1hit) | 掴み | 121(55%) | 0(-10%) | 1.7(0.0) | 掴み |
| ┃┗前派生(2hit) | 押し出し | 182(35%) | 110(-20%) | 2.7(1.0) | 特殊ダウン |
| ┗3段目 | 踵落とし | 173(53%) | 80(-12%) | 3.2(1.5) | 叩きつけ |
| BD格闘 | 動作 | 累計威力 (累計補正率) |
単発威力 (単発補正率) |
累計ダウン値 (単発ダウン値) |
属性 |
| 1段目 | タックル | 94(80%) | 25(-5%)×4 | 2.0(0.5×4) | ダウン |
| ┗2段目(1hit) | 掴み | 94(70%) | 0(-10%) | 2.0(0.0) | 掴み |
| ┗2段目(1hit) | 押し出し | 171(50%) | 110(-20%) | 3.0(1.0) | 特殊ダウン |
| 入力 | 威力 | 覚醒中 | 備考 |
| メイン始動 | |||
| メイン≫メイン | 162 | 170 | 攻め継続 |
| メイン≫メイン≫メイン | 200 | 210 | 基本にして主力 |
| メイン≫メイン→(≫)サブ | 182(198) | 191(208) | メインやブーストが足りない時に |
| メイン→(≫)サブ | 134(166) | 142(176) | 非強制ダウン。ブーストに余裕があれば追撃したい |
| メイン→(≫)サブ≫メイン | 163(195) | 172(206) | |
| メイン≫NNN | 197 | 209 | 近距離の基本。前派生〆で198210 |
| メイン≫NN>メイン | 205 | 216 | ダメージ&カット耐性底上げ |
| メイン≫前N>メイン | 219 | 231 | メインの繋ぎを横ステで打ち上げダウン |
| メイン≫横N(>メイン) | 177(210) | 186(220) | メインの繋ぎは最速前フワステor最速右ステ。後派生〆で181 |
| N格闘始動 | |||
| NN>サブ≫メイン | 204 | 215 | カット耐性重視 |
| NN>NNN | 206 | 217 | 基本コンボ。前派生〆で206217 |
| NN>NN>メイン | 209 | 223 | ダメージ&カット耐性底上げ |
| NN>前N>メイン | 225 | 237 | メインの繋ぎを横ステで打ち上げダウン |
| NN>横N>メイン | 216 | 227 | メインの繋ぎは最速前フワステor最速右ステ。後派生〆で190 |
| NNN>メイン | 215 | 226 | メインの繋ぎは最速前ステ。比較的素早く終わる |
| 前格闘始動 | |||
| 前N>NNN | 218 | 239 | 前派生〆で226239 |
| 前N>NN>メイン | 232 | 245 | ダメージ&カット耐性底上げ |
| 前N>前N | 224 | 237 | 繋ぎは横ステ推奨 |
| 前N>前>メイン | 230 | 243 | ダメージ&カット耐性底上げ。メインの繋ぎは横ステ推奨 |
| 横格闘始動 | |||
| 横>サブ≫メイン | 188 | 197 | カット耐性重視 |
| 横>NNN(>メイン) | 190(221) | 199(231) | メインの繋ぎは最速前ステ。前派生〆で193202 |
| 横>前N>メイン | 218 | 228 | 打ち上げダウン |
| 横>横N>メイン | 185 | 214 | メインの繋ぎは最速前フワステor最速右ステ |
| 横N>メイン | 203 | 195 | 非強制ダウン。メインの繋ぎは最速前フワステor最速右ステ |
| 横後>メイン | 187 | 197 | 打ち上げダウン。メインの繋ぎは横ステ。覚醒中は非強制ダウン |
| 横後>前N | 208 | 219 | |
| 横後>前(1hit)N>メイン | 224 | 236 | すかしコン。前格の繋ぎは前ステ、覚醒中は横ステ |
| 覚醒中限定 | |||
| メイン≫NNN>メイン | --- | 232 | 近距離の基本 |
| NNN>NNN | --- | 245 | 要高度。繋ぎは最速前ステ。前派生〆で242 |
| NNN>NN>メイン | --- | 249 | 要高度。ダメージ&カット耐性底上げ |
| NNN>前N>メイン | --- | 259 | 要高度。打ち上げダウン |
| 前N>前N>メイン | --- | 257 | 繋ぎは横ステ推奨 |
| 横N>NNN | --- | 226 | N格の繋ぎは最速右ステ |
| 横N>NN>メイン | --- | 232 | ダメージ&カット耐性底上げ |