このページが開かれた回数
今日 | 昨日 | 合計 |
- | - | - |
+ | 目次 |
路線概要
天神・博多駅・ウォーターフロント地区の3拠点間をスムーズに移動できるシステムとして導入された。黄色を基調とした分かりやすい色の連節バスで運行されている。
概ね15分間隔で運行されている。
主要な停留所のみに停車する。そのため時刻表上の種別は快速となっているがその他の快速と違って行先表示器等では快速と表示されないほか、他の快速と停車するバス停が必ずしも一致するわけではない。
循環系統であるので誤乗防止にため行先表示などで工夫が施されている。
2023年8月1日よりクレジットカードのタッチ決済の実証実験が開始された(2026年3月31日までの予定)。出入庫系統も対象。2023年11月29日より後ドアからの乗車も可能となった(降車は不可)。2024年1月20日よりイベント臨時バスに連節バス車両が使用される時もタッチ決済が使用できるようになった。
2024年12月3日より完全キャッシュレスバスの実証運行が始まる(2026年3月31日までの予定)。
概ね15分間隔で運行されている。
主要な停留所のみに停車する。そのため時刻表上の種別は快速となっているがその他の快速と違って行先表示器等では快速と表示されないほか、他の快速と停車するバス停が必ずしも一致するわけではない。
循環系統であるので誤乗防止にため行先表示などで工夫が施されている。
2023年8月1日よりクレジットカードのタッチ決済の実証実験が開始された(2026年3月31日までの予定)。出入庫系統も対象。2023年11月29日より後ドアからの乗車も可能となった(降車は不可)。2024年1月20日よりイベント臨時バスに連節バス車両が使用される時もタッチ決済が使用できるようになった。
2024年12月3日より完全キャッシュレスバスの実証運行が始まる(2026年3月31日までの予定)。
所管
- アイランドシティ自動車営業所(ア)
- 愛宕浜自動車営業所(愛)
- 那珂川自動車営業所(那)
- 福岡高速自動車営業所(高)25/03/15改正より・一般車のみ
ダイヤ改正履歴
改正日 | 改正内容 |
---|---|
2025/03/15 | 出入庫系統の減便。運行時刻の変更。特快Wと特快300番になる便は中央埠頭から天神・博多駅までBRTとして運行していたが、中央埠頭の時点から特快Wと特快300番として運行する。 |
2024/03/16 | 特快47が特快47-1に行先番号が変更、及び運行時刻の変更 |
運行系統
都心循環BRT | ||||
---|---|---|---|---|
系統名 | 運行本数 | 運行経路 | ||
左行 | 右行 | 左行 | 右行 | |
BRT(外回り) | BRT(内回り) | 43/43/43 | 40/40/40 | 博多港国際ターミナル(中央埠頭)〜マリンメッセ前〜国際会議場前〜市民会館〜天神〜渡辺通一丁目〜博多駅〜呉服町・蔵本〜国際会議場前〜マリンメッセ前〜博多港国際ターミナル(中央埠頭) |
出入庫系統 | ||||
行先番号 | 運行本数 | 運行経路 | ||
郊外(営業所)行(入庫系統) | 都心方面行(出庫系統) | 入庫系統 | 出庫系統 | |
愛宕浜営業所への出入庫系統 | ||||
- | 特快9/BRT(内回り) | - | 2/2/2 | 能古渡船場→マリナタウン→室見駅→藤崎→城南線(西新→六本松→薬院→)渡辺通一丁目→博多駅→呉服町・蔵本→国際会議場前→マリンメッセ前→博多港国際ターミナル(中央埠頭) |
特快300 | - | -/1/1 | - | 能古渡船場←愛宕浜小学校←よかトピア通(←博物館南口←ペイペイドーム←)←都市高速(西公園RP←天神北RP)←天神←渡辺通一丁目←博多駅←呉服町・蔵本←国際会議場前←マリンメッセ前←博多港国際ターミナル(中央埠頭) |
- | 特快301/BRT(内回り) | - | 1/1/1 | 能古渡船場→マリナタウン→よかトピア通(→博物館南口→ペイペイドーム→)→都市高速(西公園RP→天神北RP)→天神→渡辺通一丁目→博多駅→呉服町・蔵本→国際会議場前→マリンメッセ前→博多港国際ターミナル(中央埠頭) |
アイランドシティ営業所への出入庫系統 | ||||
特快22N | - | 1/1/1 | - | 香椎照葉センターマークス前←香椎浜南公園・城浜団地←都市高速(名島RP←呉服町RP)←蔵本←天神中央郵便局前 |
- | 特快22T/BRT(内回り) | - | 1/1/1 | 香椎照葉センターマークス前→香椎浜南公園・城浜団地→都市高速(名島RP→天神北RP)→天神→渡辺通一丁目→博多駅→呉服町・蔵本→国際会議場前→マリンメッセ前→博多港国際ターミナル(中央埠頭) |
- | 特快29N/BRT(外回り) | - | 1/1/1 | 香椎照葉センターマークス前→香椎浜南公園・城浜団地→都市高速(名島RP→呉服町RP)→呉服町→博多駅→渡辺通一丁目→天神→市民会館→国際会議場前→マリンメッセ前→博多港国際ターミナル(中央埠頭) |
- | 特快直行/BRT(内回り) | - | 1/1/1 | 香椎照葉センターマークス前→都市高速(香椎浜RP〜天神北RP)→天神→渡辺通一丁目→博多駅→呉服町・蔵本→国際会議場前→マリンメッセ前→博多港国際ターミナル(中央埠頭) |
那珂川営業所への出入庫系統 | ||||
特快47-1/特快47 | 特快47-1/BRT(内回り) | 1/1/1 | 1/1/1 | 那珂川営業所〜片縄・老司〜大橋駅〜南警察署前〜清水四・二丁目〜美野島一丁目〜博多駅〜呉服町・蔵本〜国際会議場前〜マリンメッセ前〜博多港国際ターミナル(中央埠頭) |
特快W | 特快W/BRT(外回り) | 1/2/2 | 4/4/4 | 那珂川営業所〜片縄・老司〜大橋駅〜日赤通〜渡辺通一丁目〜天神〜市民会館〜国際会議場前〜マリンメッセ前〜博多港国際ターミナル(中央埠頭) |
+ | 2025年3月15日改正前のダイヤ |
停車バス停
太字は始終点バス停。
快速BRT(外回り)
行先表示 | 表示区間 |
---|---|
博多駅方面 | 中央埠頭→呉服町 |
天神方面 | 呉服町発車後→博多駅前A |
中央ふ頭 | 博多駅前A発車後→中央埠頭 |
+ | 停車停留所 |
快速BRT(内回り)
行先表示 | 表示区間 |
---|---|
天神方面 | 中央埠頭→市民会館 |
博多駅方面 | 市民会館発車後→天神ソラリアステージ前(7) |
中央埠頭 | 天神ソラリアステージ前(7)発車後→中央埠頭 |
+ | 停車停留所 |
快速BRT博多駅行
呉服町発車後特快300番能古渡船場行として運行する。
300番の他の系統は博多駅からで中央埠頭まで行く系統がないため博多駅まではBRT博多駅行きとして運行する。
2025年3月15日改正で中央埠頭時点で特快300番として運行するように変更。
300番の他の系統は博多駅からで中央埠頭まで行く系統がないため博多駅まではBRT博多駅行きとして運行する。
2025年3月15日改正で中央埠頭時点で特快300番として運行するように変更。
+ | 停車停留所 |
快速BRT天神行
天神ソラリアステージ前(福ビル街区)(7Cのりば)より特快W那珂川営業所行として運行する。
Wの他の系統は天神からで中央埠頭まで行く系統がないため天神まではBRT天神行きとして運行する。
2025年3月15日改正で中央埠頭時点で特快Wとして運行するように変更。
Wの他の系統は天神からで中央埠頭まで行く系統がないため天神まではBRT天神行きとして運行する。
2025年3月15日改正で中央埠頭時点で特快Wとして運行するように変更。
+ | 停車停留所 |