atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
のんき猟団wiki
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
広告非表示(β版)
ページ一覧
のんき猟団wiki
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
のんき猟団wiki
広告非表示 広告非表示(β)版 ページ検索 ページ検索 メニュー メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • のんき猟団wiki
  • 覚え書き

のんき猟団wiki

覚え書き

最終更新:2007年12月03日 12:29

nonkiwiki

- view
メンバー限定 登録/ログイン
ちょっとしたデータベーススペースです。

お目当てのクエストが出ない場合
ネコ飯
密林の交換ジジィ
調合
マイガーデン
マカ壷
光蟲、不死虫集め
音爆弾集め
宝石券集め
笛の旋律コンボ
剛力珠ゲットの組み合わせ

お目当てのクエストが出ない場合

  1. 闘技場利用法
    1. アリーナの演習から、「毒怪鳥と対峙せよ(闘技場)」を受注
    2. ワイルドボウを選択(支給用大タル爆弾を所持している方)
    3. 開始したらすぐに闘技場へ入り、支給用大タル爆弾を1個設置
    4. すぐにキックで起爆して力尽きて終了する(体力が加算されている場合はもう1個設置して起爆)
    5. お目当てのクエストが出るまで繰り返す
  2. ワールド移動法
    1. 別のワールドに移動する
    2. お目当てのクエストが出るまで繰り返す
  3. 普通にクエスト回転法
    1. かけた貝殻を用意しておく
    2. 定番クエスト「樹海ってこんなトコ」を受注
    3. 開始後すぐにかけた貝殻を納品してクエストクリア
    4. お目当てのクエストが出るまで繰り返す

ネコ飯

季節 食材 料理名 効果
温暖期 米虫、長寿ジャム オッタマケーキ 体力+50、スタミナ+25
繁殖期 ミックスビーンズ、パワーラード パッパラパスタ 体力+40、スタミナ+25
寒冷期 ジャンゴーネギ、銀シャリ草 オッタマケーキ 体力+50、スタミナ+25
古代豆、リュウノテール ドッキリゾット 体力+50、攻撃力UP【大】

ネコ飯を間違えた場合、マイハウスのベッドから睡眠学習を行うことで消化可能。

密林の交換ジジィ

渡すアイテム もらえるアイテム
ツタの葉 強走薬G or 薬草
サシミウオ 秘薬 or ハチミツ
薬草10個、ハチミツ10個を持参してから交換すること。

調合

アイテム 素材
回復薬 薬草、アオキノコ
太陽草、アオキノコ
回復薬G 回復薬、ハチミツ
薬草、アオキノコ、ハチミツ
太陽草、アオキノコ、ハチミツ
増強剤 にが虫、ハチミツ
栄養剤G 栄養剤、ハチミツ
不死虫、アオキノコ、ハチミツ
強走薬G 狂走エキス、こんがり肉
鬼人薬G アルビノエキス、増強剤、怪力の種
硬化薬G アルビノエキス、増強剤、忍耐の種
鬼人笛 鬼人薬G、竜骨【中】
増強剤、怪力の種、竜骨【中】
硬化笛 硬化剤G、竜骨【中】
増強剤、忍耐の種、竜骨【中】
漢方薬 にが虫、サボテンの花
秘薬 栄養剤G、マンドラゴラ
栄養剤、ハチミツ、マンドラゴラ
いにしえの秘薬 増強剤、マンドラゴラ、ケルビの角
元気ドリンコ 落葉草、ハチミツ
爆薬 火薬草、ニトロダケ
生命の粉 不死虫、竜の牙
生命の粉塵 生命の粉、竜の爪
不死中、竜の牙、竜の爪
力の爪 力の護符、老山龍の爪
守りの爪 守りの護符、老山龍の爪
素材玉 石ころ、ネンチャク草
鉄鉱石、ネンチャク草
ペイントボール ペイントの実、ネンチャク草
閃光玉 素材玉、光蟲
石ころ、ネンチャク草、光蟲
陽光石、ネンチャク草、ニトロダケ
音爆弾 爆薬、鳴き袋
鳴き袋、火薬草、ニトロダケ
鳴き袋、素材玉、ネンチャク草
モドリ玉 素材玉、ドキドキノコ
捕獲用麻酔玉 素材玉、捕獲用麻酔薬
ネムリ草、マヒダケ、素材玉
ネット クモの巣、ツタの葉
落とし穴 ネット、トラップツール
クモの巣、ツタの葉、トラップツール
シビレ罠 麻痺袋、トラップツール
マヒダケ、光蟲、トラップツール
大タル爆弾G 大タル爆弾、トラップツール、火炎袋
LV1 貫通弾 カラの実、ランポスの牙
LV1 散弾 はじけクルミ、カラの実
LV2 散弾 竜の牙、カラの実
LV3 散弾 竜の牙、カラ骨【小】
LV1 拡散弾 カクサンの実、カラの実
LV2 拡散弾 竜の爪、カラ骨【小】
Lv2 麻痺弾 ゲネポスの麻痺爪、カラ骨【小】
強撃ビン ニトロダケ、空きビン
麻痺ビン マヒダケ、空きビン

マイガーデン

アオキノコ、薬草→水撒き
カラ骨【小】、竜骨【小】→掃除
石ころ、鉄鉱石→採掘
ハチミツ→虫の世話

ラッキー系は家具屋でレンタル可能。
また、家具屋のスタンプ特典でもらえるものがランクアップしていく。

ニャカ壷
埋めるアイテム 色 取得アイテム 用途
ネンチャク草 青 ツタの葉x2 強走薬Gとの交換
マタタビ 虹 長寿ジャムx5 温暖のネコ飯
トウガラシ 黄 マヒダケx5 シビレ罠調合
太陽草 青 薬草x5 回復薬調合など
赤 火薬草x5 爆薬調合
ハリの実 青 ペイントの実x5 ペイントボール、ペイント弾調合
黒真珠 虹 星鉄x5 防具の強化材料
アオキノコ 青 アオキノコx5 回復薬調合など
黄 ニトロダケx5 爆薬調合など
虫の死骸 緑 にが虫x5 増強剤調合など
虹 生命の粉x3 生命の粉塵調合
釣りバッタ 赤 光蟲x3 閃光玉調合など
クモの巣 黄 ネットx3 落とし穴調合
なぞの骨 黄 カラ骨【小】x25 弾調合
七色たんぽぽ 紫 七色たんぽぽx2 防具強化など
銀のたまご 虹 黒真珠x5 星鉄量産
金のたまご 紫 アンバル鉱石x5 防具強化など
青 ドスピスカスx5 防具強化など
緑 エールナッツx5 防具強化など
虹 銀のたまごx2 星鉄量産
白:クエスト達成0回
紫:クエスト達成1回
青:クエスト達成2回
緑:クエスト達成3回
黄:クエスト達成4回
赤:クエスト達成5回~
虹:クエスト達成6回~10回のうちランダム

マカ壷

埋めるアイテム 色 取得アイテム
回復薬G 紫~青 強走薬G
特産キノコ 青~赤 熟成キノコ
サボテンの花 紫~赤 百花サボテン
フルフルベビー 紫~赤 フルベビ漬け
白:埋めてから5分以内
紫:埋めてから5分経過
青:埋めてから10分経過
緑:埋めてから15分経過
黄:埋めてから20分経過
赤:埋めてから30分経過

光蟲、不死虫集め

【おすすめ】繁殖期の密林・夜(下位)
  • エリア2の大きな木の根元にある虫取りポイントは、光蟲か不死虫かロイヤルカブトしか出ない。
  • ドスランポス討伐クエストを選択すると、基本報酬に鳴き袋が出ることもあるので若干お得。

よくばり採取ルート
  1. 特産キノコ6個納品クエストを選択
  2. クエスト開始直後に生肉2個を納品(ない場合は後回し)
  3. BCで回復薬Gを入れたマカ壷を埋める
  4. エリア1で採掘とクモの巣、ツタの葉、キノコ採取
  5. エリア9でハチミツ、キノコ採取
  6. エリア1を経てエリア2で虫取りとキノコ採取
  7. エリア3で採掘とハチミツの採取
  8. エリア4で採掘
  9. BCに戻りマカ壷回収、再度調合し埋める
  10. エリア4と3を経てエリア8で採掘
  11. エリア6で生肉を補充
  12. エリア7で採掘
  13. エリア5を経てBC崖上でハチミツの採取
  14. 崖を降りてマカ壷を回収
  15. サブターゲット達成でクリア

音爆弾集め

【おすすめ】温暖期の密林・昼「密林の暴れん坊!」
  • 支給品から音爆弾4個を取り出す。
  • エリア4にいるヤオザミ2匹を倒してサブターゲット達成。

宝石券集め

【おすすめ】繁殖期の沼地・昼「湿地に潜む大鎌」サブA報酬
  • エリア1と2の掃除が楽。
  • ボス級モンスターの追尾がない
  • 報酬の宝石券が1スロットにつき2枚。

笛の旋律コンボ

龍木ノ笛【宿神】
強走効果【大】→風圧を軽減→体力UP【大】→攻撃力強化【大】
横 上 上 下 上 下 横 下 下
強走効果【大】 体力UP【大】
風圧を軽減 攻撃力強化【大】

攻撃力強化【大】→体力UP【大】→強走効果【大】→風圧を軽減
横 下 下 上 下 横 上 上 下
攻撃力強化【大】 攻撃力強化【大】
体力UP【大】 風圧を軽減

ブラッドフルート
攻撃力強化【大】→防御力強化【大】→回復速度【大】→体力回復【微】or【小】
横 下 下 上 下 上 横 上
攻撃力強化【大】 回復速度【大】
防御力強化【大】 体力回復【微】or【小】

剛力珠ゲットの組み合わせ

家具名 素材 価格(素材) 価格(z) 配置数
石光沢の食器セット 砥石x2
竜骨【小】x2
鉄鉱石x1
1080 4530 9
青の食器セット ドスランポスの皮x1
竜骨【小】x2
600 2520 1
皮なしの縦骨材【小】 竜骨【小】x1 800 3360 1
皮なしの縦骨材【大】
or
皮なしの縦骨材【中】
大きな骨x1
or
竜骨【中】x1
1200
or
1100
5040
or
4620
9
果物籠【小】 カラの実x5
火薬草x1
600 2520 9
果物籠【大】 カラの実x10
ネムリ草x2
800 3360 1
石光沢のローチェスト 砥石x8
大地の結晶x2
鉄鉱石x2
陽光石x1
4500 18900 1
素材購入で揃えた場合スタンプが10個溜まるので、そのままギャラリー大会に申し込める。
配置運にほぼ左右されることなく6万~7万点台になるが、配置運に関わりそうな場合や慣れるまではギャラリー審査をしておいた方が良い。

お手軽配置方法
  1. 上記の家具を2セット購入する
  2. マイギャラリーで1セットを配置しレイアウト保存
  3. 家具屋でギャラリー大会に申し込む
  4. ギャラリー大会終了後レイアウトを呼び出すともう1セット分の家具が配置される
  5. 家具屋から賞品をもらい更に1セット購入、ギャラリー大会に申し込む
  6. 4と5を繰り返す
(ギャラリー大会を申し込む前に家具を購入しないと、レイアウト保存した情報が正常に反映されない模様)

なお剛力珠は必ずもらえるわけではなく、剛体珠との2択となる。


ページアクセス: -
「覚え書き」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
のんき猟団wiki
記事メニュー
  • トップページ
  • 猟団員
  • 猟団の歴史
  • 猟団用語集
  • 一般用語集
  • おすすめ装備
  • 狩猟の基本
    • 片手剣
    • 双剣
    • 大剣
    • ハンマー
    • 弓
  • 覚え書き
  • 猟団部屋

記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
最近更新されたページ
  • 6542日前

    猟団の歴史
  • 6543日前

    狩猟の基本
  • 6543日前

    コンテンツ
  • 6547日前

    一般用語集
  • 6548日前

    猟団用語集
  • 6549日前

    のんき猟団wikiにようこそ
  • 6549日前

    覚え書き
  • 6558日前

    ハンマー
  • 6562日前

    猟団員
  • 6566日前

    おすすめ装備
もっと見る
最近更新されたページ
  • 6542日前

    猟団の歴史
  • 6543日前

    狩猟の基本
  • 6543日前

    コンテンツ
  • 6547日前

    一般用語集
  • 6548日前

    猟団用語集
  • 6549日前

    のんき猟団wikiにようこそ
  • 6549日前

    覚え書き
  • 6558日前

    ハンマー
  • 6562日前

    猟団員
  • 6566日前

    おすすめ装備
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. フォートナイト攻略Wiki
  2. デジタルモンスター まとめ@ ウィキ
  3. 発車メロディーwiki
  4. 首都圏駅メロwiki
  5. 駅のスピーカーwiki
  6. マージマンション@wiki
  7. 作画@wiki
  8. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  9. トリコ総合データベース
  10. 機動戦士ガンダム ギレンの野望 アクシズの脅威V 攻略wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. 初音ミク Wiki
  4. MADTOWNGTAまとめwiki
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. ストグラ まとめ @ウィキ
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MADTOWNGTAまとめwiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. フォートナイト攻略Wiki
  4. 首都圏駅メロwiki
  5. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  6. まどドラ攻略wiki
  7. 駅のスピーカーwiki
  8. ちいぽけ攻略
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. 戦国ダイナスティ攻略Wiki@ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 【移転】Miss AV 見れない Missav.wsが見れない?!MissAV新URLはどこ?閉鎖・終了してない?missav.ai元気玉って何? - ホワイトハッカー研究所
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  4. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  5. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. ブラック・マジシャン・ガール - アニヲタWiki(仮)
  7. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  8. Pokémon LEGENDS Z-A - アニヲタWiki(仮)
  9. ハーディガン - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.