atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
のんき猟団wiki
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
広告非表示(β版)
ページ一覧
のんき猟団wiki
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
のんき猟団wiki
広告非表示 広告非表示(β)版 ページ検索 ページ検索 メニュー メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • のんき猟団wiki
  • 弓

のんき猟団wiki

弓

最終更新:2007年11月14日 13:40

nonkiwiki

- view
メンバー限定 登録/ログイン
1.攻撃パターン
  • 弓を引く
    • 該当キーを押し続けることで溜めることが可能(溜めについては後記参照)
    • 該当キーを離すと矢が放たれる
    • バックステップへ派生可能
  • ビン装着
    • 持参しているビンを装着して使用可能にする
    • 使用可能なビンは弓により異なる
    • アイテムウィンドウよりビンの種類を切り替えるすると再装着が必要となる(ただし、切り替え中のまま元のビンを選択した場合は再装着不要)
  • 近接攻撃
    • 矢を使って斬る
    • 切断、打撃の双属性を持つ
    • 2回連続攻撃が可能
    • 1回目の攻撃はスキが少なくバックステップへ派生可能
    • 2回目の攻撃はスキが大きく次のモーションまで時間がかかる
    • 属性の付いた弓の場合、多少の属性ダメージを与えられる
    • ビン装着時に使用するとそのビンの効果が常時発動する(強撃:1.5倍、状態異常:属性値2固定)

操作方法(オンラインマニュアル)

2.矢のタイプ
  • 連射
    • ほとんどのモンスター、全てのビン向け。
    • 矢が狭い範囲で縦に複数放たれるため弱点部位に集中して当てやすく、角、頭、翼などの部位破壊に適している。
    • ナビゲートよりやや下に飛んでいくので、狙う場合はナビゲートを気持ち上にすると全段ヒットしやすい。
    • 矢の本数=矢のLv(連射Lv3の場合3本の矢が放たれる)
  • 貫通
    • 大型 or 肉質の硬いモンスター、強撃ビン向け。
    • 全段ヒットしない小型モンスターには不向き
    • 1本の矢が真っ直ぐ放たれ多段ヒットする。
    • 大型モンスターでも特にガノトトス、バサルモス、グラビモス、ラオシャンロン、シェンガオレンに有効。
    • 全段ヒットするようなら状態異常ビンを使っても有効。
    • 全段ヒットしない場合、突き抜けた矢が仲間に当たるので放つ位置に注意する。
    • ナビゲートと異なりほぼ真っ直ぐに飛んでいくので、狙う場合はナビゲートを気持ち下にすると良い。
    • 矢のヒット数=矢のLv+2(貫通Lv3の場合5段ヒットする)
  • 拡散
    • 大型モンスター、状態異常ビン向け。
    • 小型モンスターには不向き
    • 扇状に複数の矢が放たれる。
    • ダメージが分散されてしまうので、全ての矢がヒットしないようなモンスターへの使用は控える。
    • 連射よりも射程が短いので近くで射るか、ナビゲートを上にして狙うと良い。
    • 矢の本数=Lv1~2は3本、Lv3~4は5本

3.溜めによるダメージの変化
溜めは1~4(4は装填数UPスキルが必要)まであるが、溜めれば溜めるほど威力に補正が掛かる。威力の細かい計算は割愛するが、溜め1は40%、溜め2は100%、溜め3と4は150%と上がっていく。溜め1で手数を増やすより溜め2以上で1回の威力を上げることによりトータルダメージを上げ、かつビンの消費も抑えることができる。

特に強撃ビンは威力が1.5倍に増加するので、溜め2以上の連射か貫通で射るだけでもトータルダメージは格段に上昇する。
同様に属性や状態異常も溜め段階により補正が変わるので、できるだけ溜めてから射るよう心掛けると良い。

4.飛距離によるダメージの変化
自分とターゲットの距離によっても威力に補正が掛かる。
最も補正が高くなる距離を「クリティカル距離」と呼び、ナビゲートの天辺付近でヒットした場合150%の補正が掛かる。
クリティカル距離でヒットした場合エフェクトと音が通常より大きくなるのだが、属性つきの場合は分かりにくいので無属性の弓でクリティカル距離を把握するのも手である。

遠すぎるとダメージはほとんど入らないが、属性と状態異常は距離に関わらず一定で入る。

5.小技
  • 睡眠・怯み・ピヨリ状態の仲間を解除する
    • 近くにいる仲間には拡散矢か連射矢で。
    • 遠くやモンスターの向こう側にいる仲間には貫通矢で。
  • 溜めキャンセル
    • 溜め状態のまま移動キー+しゃがみキーで矢を放つことなく回避動作を行う。
    • コントロールパッドを使用している場合は慣れが必要。
    • ビンの消費を抑えるためにも覚えておきたい。

6.スキル
  • おすすめ
    • 攻撃力UP
    • 見切り
    • 高級耳栓
    • ランナー
    • 速射
    • 回避性能
  • 任意で
    • 状態異常攻撃強化
    • 装填速度
    • 装填数UP
    • ぶれ幅DOWN
    • 各種矢威力UP

7.参考動画(ニコニコ動画)
弓を初めて使う人のための動画
弓の溜めについて


ページアクセス: -
「弓」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
のんき猟団wiki
記事メニュー
  • トップページ
  • 猟団員
  • 猟団の歴史
  • 猟団用語集
  • 一般用語集
  • おすすめ装備
  • 狩猟の基本
    • 片手剣
    • 双剣
    • 大剣
    • ハンマー
    • 弓
  • 覚え書き
  • 猟団部屋

記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
最近更新されたページ
  • 6542日前

    猟団の歴史
  • 6543日前

    狩猟の基本
  • 6543日前

    コンテンツ
  • 6547日前

    一般用語集
  • 6547日前

    猟団用語集
  • 6549日前

    のんき猟団wikiにようこそ
  • 6549日前

    覚え書き
  • 6558日前

    ハンマー
  • 6562日前

    猟団員
  • 6566日前

    おすすめ装備
もっと見る
最近更新されたページ
  • 6542日前

    猟団の歴史
  • 6543日前

    狩猟の基本
  • 6543日前

    コンテンツ
  • 6547日前

    一般用語集
  • 6547日前

    猟団用語集
  • 6549日前

    のんき猟団wikiにようこそ
  • 6549日前

    覚え書き
  • 6558日前

    ハンマー
  • 6562日前

    猟団員
  • 6566日前

    おすすめ装備
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. フォートナイト攻略Wiki
  2. デジタルモンスター まとめ@ ウィキ
  3. 発車メロディーwiki
  4. 首都圏駅メロwiki
  5. 駅のスピーカーwiki
  6. マージマンション@wiki
  7. 作画@wiki
  8. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  9. トリコ総合データベース
  10. 機動戦士ガンダム ギレンの野望 アクシズの脅威V 攻略wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. 初音ミク Wiki
  4. MADTOWNGTAまとめwiki
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. ストグラ まとめ @ウィキ
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MADTOWNGTAまとめwiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. フォートナイト攻略Wiki
  4. 首都圏駅メロwiki
  5. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  6. まどドラ攻略wiki
  7. 駅のスピーカーwiki
  8. ちいぽけ攻略
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. 戦国ダイナスティ攻略Wiki@ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 【移転】Miss AV 見れない Missav.wsが見れない?!MissAV新URLはどこ?閉鎖・終了してない?missav.ai元気玉って何? - ホワイトハッカー研究所
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  4. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  5. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. ブラック・マジシャン・ガール - アニヲタWiki(仮)
  7. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  8. Pokémon LEGENDS Z-A - アニヲタWiki(仮)
  9. ハーディガン - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.