1.攻撃パターン
- 弓を引く
- 該当キーを押し続けることで溜めることが可能(溜めについては後記参照)
- 該当キーを離すと矢が放たれる
- バックステップへ派生可能
- ビン装着
- 持参しているビンを装着して使用可能にする
- 使用可能なビンは弓により異なる
- アイテムウィンドウよりビンの種類を切り替えるすると再装着が必要となる(ただし、切り替え中のまま元のビンを選択した場合は再装着不要)
- 近接攻撃
- 矢を使って斬る
- 切断、打撃の双属性を持つ
- 2回連続攻撃が可能
- 1回目の攻撃はスキが少なくバックステップへ派生可能
- 2回目の攻撃はスキが大きく次のモーションまで時間がかかる
- 属性の付いた弓の場合、多少の属性ダメージを与えられる
- ビン装着時に使用するとそのビンの効果が常時発動する(強撃:1.5倍、状態異常:属性値2固定)
2.矢のタイプ
- 連射
- ほとんどのモンスター、全てのビン向け。
- 矢が狭い範囲で縦に複数放たれるため弱点部位に集中して当てやすく、角、頭、翼などの部位破壊に適している。
- ナビゲートよりやや下に飛んでいくので、狙う場合はナビゲートを気持ち上にすると全段ヒットしやすい。
- 矢の本数=矢のLv(連射Lv3の場合3本の矢が放たれる)
- 貫通
- 大型 or 肉質の硬いモンスター、強撃ビン向け。
- 全段ヒットしない小型モンスターには不向き
- 1本の矢が真っ直ぐ放たれ多段ヒットする。
- 大型モンスターでも特にガノトトス、バサルモス、グラビモス、ラオシャンロン、シェンガオレンに有効。
- 全段ヒットするようなら状態異常ビンを使っても有効。
- 全段ヒットしない場合、突き抜けた矢が仲間に当たるので放つ位置に注意する。
- ナビゲートと異なりほぼ真っ直ぐに飛んでいくので、狙う場合はナビゲートを気持ち下にすると良い。
- 矢のヒット数=矢のLv+2(貫通Lv3の場合5段ヒットする)
- 拡散
- 大型モンスター、状態異常ビン向け。
- 小型モンスターには不向き
- 扇状に複数の矢が放たれる。
- ダメージが分散されてしまうので、全ての矢がヒットしないようなモンスターへの使用は控える。
- 連射よりも射程が短いので近くで射るか、ナビゲートを上にして狙うと良い。
- 矢の本数=Lv1~2は3本、Lv3~4は5本
3.溜めによるダメージの変化
溜めは1~4(4は装填数UPスキルが必要)まであるが、溜めれば溜めるほど威力に補正が掛かる。威力の細かい計算は割愛するが、溜め1は40%、溜め2は100%、溜め3と4は150%と上がっていく。溜め1で手数を増やすより溜め2以上で1回の威力を上げることによりトータルダメージを上げ、かつビンの消費も抑えることができる。
溜めは1~4(4は装填数UPスキルが必要)まであるが、溜めれば溜めるほど威力に補正が掛かる。威力の細かい計算は割愛するが、溜め1は40%、溜め2は100%、溜め3と4は150%と上がっていく。溜め1で手数を増やすより溜め2以上で1回の威力を上げることによりトータルダメージを上げ、かつビンの消費も抑えることができる。
特に強撃ビンは威力が1.5倍に増加するので、溜め2以上の連射か貫通で射るだけでもトータルダメージは格段に上昇する。
同様に属性や状態異常も溜め段階により補正が変わるので、できるだけ溜めてから射るよう心掛けると良い。
同様に属性や状態異常も溜め段階により補正が変わるので、できるだけ溜めてから射るよう心掛けると良い。
4.飛距離によるダメージの変化
自分とターゲットの距離によっても威力に補正が掛かる。
最も補正が高くなる距離を「クリティカル距離」と呼び、ナビゲートの天辺付近でヒットした場合150%の補正が掛かる。
クリティカル距離でヒットした場合エフェクトと音が通常より大きくなるのだが、属性つきの場合は分かりにくいので無属性の弓でクリティカル距離を把握するのも手である。
自分とターゲットの距離によっても威力に補正が掛かる。
最も補正が高くなる距離を「クリティカル距離」と呼び、ナビゲートの天辺付近でヒットした場合150%の補正が掛かる。
クリティカル距離でヒットした場合エフェクトと音が通常より大きくなるのだが、属性つきの場合は分かりにくいので無属性の弓でクリティカル距離を把握するのも手である。
遠すぎるとダメージはほとんど入らないが、属性と状態異常は距離に関わらず一定で入る。
5.小技
- 睡眠・怯み・ピヨリ状態の仲間を解除する
- 近くにいる仲間には拡散矢か連射矢で。
- 遠くやモンスターの向こう側にいる仲間には貫通矢で。
- 溜めキャンセル
- 溜め状態のまま移動キー+しゃがみキーで矢を放つことなく回避動作を行う。
- コントロールパッドを使用している場合は慣れが必要。
- ビンの消費を抑えるためにも覚えておきたい。
6.スキル
- おすすめ
- 攻撃力UP
- 見切り
- 高級耳栓
- ランナー
- 速射
- 回避性能
- 任意で
- 状態異常攻撃強化
- 装填速度
- 装填数UP
- ぶれ幅DOWN
- 各種矢威力UP
ページアクセス: -