ダンジョン - Expeditions
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
概要
- ダンジョン(Expeditions)は、グループで挑む攻略型のコンテンツです。
目次
ダンジョン

- 現在は11種類のダンジョンが実装されています。通常、タンク・ヒーラー・DPSの5人グループで攻略を目指します。
ロール
- ロールとは、ダンジョンを攻略する際に、グループメンバーそれぞれが受け持つ役割です。ロールは、タンク・ヒーラー・DPSの3つに分類されます。
タンク
- タンクとは、周囲のエネミーの敵視を自身に集めるロールです。敵視(Hate)を集めることで、グループメンバーは回復や攻撃に専念することができます。自身は、ダメージの多くを引き受けるため、盾を持つことが多いです。より多くの敵視を集めるために、武器にカーネリアンの宝石(Carnelian Gem)を装着しましょう。
ヒーラー
- ヒーラーとは、グループメンバーを治癒するサポートロールです。同時に味方を強化したり、敵を弱体化させる役割を担います。
DPS
- DPSとは、エネミーにダメージを与えるロールです。できる限り高いダメージを与えるために、属性と種族についての知識を必要とします。
敵視 - Hate
- 敵視とは、エネミーの攻撃対象の優先順位を定めるシステムです。敵視は、エネミー個々が持つステータスであり、最も数値の高いプレイヤーを狙います。
敵視を稼ぐ方法
ダンジョンの一覧表
ダンジョンの名称 | 推奨Lv | エリア | エネミーの種族 |
---|---|---|---|
Amrine | 25 | Windsward | ロスト |
Starstone Barrows | 35 | Everfall | エンシェント |
The Depths | 45 | Restless shore | コラプテッド |
DynastyShipyard | 55 | Ebonscale Reach | コラプテッド |
The Lazarus Instrumentality | 60 | Reek Water | エンシェント |
Garden of Genesis | 60 | Edengrove | アングリーアース |
Tempest's Heart | 60 | Shattered Mountain | コラプテッド |
The Ennead | 60 | Brimestone Sands | コラプテッド+エンシェント |
Barnacles and Black Powder | 60 | Cutlass keys | ロスト+アングリーアース |
Empyrean Forged | 60 | Great Cleave | ヒューマン+ロスト |
Savage Divide | 62 | Elysian Wilds | ビースト |
ダンジョンUI(翻訳)

①ダンジョンの難易度
NORMAL:レギュラーダンジョン
MUTATED:変異ダンジョン
②Mutated Expedition Remaining:日/週制限です。(100回)
③Average Gear Score:自身のギアスコアです。
④Recommended Minimum Gear Score:推奨ギアスコアです。
⑤WEEKLY MUTATION:今週の変異内容
⑥Change in:変異が切り替わるまでの残り時間です。
⑦AVAILABLE REWARDS:ダンジョン内で入手可能な装備、アイテムです。
⑧REQUIREMENTS:ダンジョンの進入に必要な条件です。
⑨FIND GROUP:グループファインダーを開きます
⑩OPEM:ダンジョン内に進入します。
レギュラーダンジョン - Regular
- レギュラーダンジョンは、グループで攻略するダンジョンです。難易度は優しく、主にメインストーリーの道中に含まれています。
レギュラーダンジョン攻略のためのメンバーが揃わない
変異ダンジョン(MUTATED EXPEDITIONS)
- 変異ダンジョンとは、通常のダンジョンに加えて、エネミーが強化されプレイヤーに対してさまざまなデバフが追加されたステージです。
- ラスボスを討伐した際に、スコアやクリアタイムがポイントに換算され、その合算値に応じてブロンズ、シルバー、ゴールドのいずれかの評価を受けます。それによって報酬が変化します。
変異ダンジョンの難易度
- 難易度は3つです。難易度に応じて、エネミーが強化され、ダンジョン内のデバフの種類が増加します。難易度"2"と"3"はシルバー以上の評価獲得で次段の難易度に進入できます。毎週2つのダンジョンが周期的に変異します。
変異ダンジョン進入条件
- 変異ダンジョンの進入条件はプレイヤーレベル62、ギアスコア650、通常ダンジョンの踏破、3名以上のグループメンバーが必要です。
変異ダンジョンと属性
- 変異の属性は、毎週ランダム抽選です。プレイヤーに対するデバフは変異(MUTATION)、エネミーに対するバフは呪い(CURSE)と促進(PROMOTION)です。「変異」と「呪い」は必ず同属性セットです。現在は合計4属性(火・氷・ネイチャー・ヴォイド)が実装されています。(下表参照)
変異ダンジョンのローテーション
- 毎週2つのダンジョンが変異化し、それらは周期的に切り替わります。
変異(MUTATION)
- 変異には、4種類の属性があります。Overgrown(ネイチャー)、Icebound(氷)、Helfire(火)、Eternal(ヴォイド)です。難易度に応じてダメージやデバフの効果が増加します。変異は毎週ランダムに切り替わります。

呪い(CURSE)
- 呪いには、4つの属性とそれぞれに4種類のデバフ効果の組み合わせがあります。属性は、その週の変異と同タイプのものになります。

※難易度3で"呪い"が追加されます。
促進(PROMOTION)
促進には4つの効果があり、毎週ランダムに切り替わります。

※難易度2で促進が追加されます

※難易度2で促進が追加されます
変異ダンジョンのスコア内訳(翻訳+詳細)
- 変異ダンジョンでは、モンスターの討伐数、採取の数、エリートモンスターの討伐数、クリアタイムに応じたスコアを獲得します。スコアはグループ全体で共有します。そのダンジョンのボスを討伐すると、ブロンズ・シルバー・ゴールドのいずれかが授与され、そのスコアに応じて報酬が増加し、次段の難易度が解放されます。(スコアの内訳は下表参照)


グループファインダー画面 UI(翻訳)
- グループファインダーとは、ダンジョンのメンバーを募集する掲示板です。
ロビー画面

①ダンジョン名です。
②推奨レベルです。
③残り進入回数です。それぞれ回数のリセットは現地時間でレギュラーダンジョンが木曜日のPM 9:00、変異ダンジョンは火曜日のPM 9:00です
④メンバー募集の待機ロビーです。
⑤ロビーを作成します。
ロビーの作成

①ギアスコアの下限を設定します。
②プレイヤーレベルの下限を設定します。
③募集するロールを選択します。
④自身のロールを選択します。
⑤ボイスチャットの有無(チェックを入れると推奨)
⑥現在のグループメンバーを招待する。
⑦グループファインダーを作成します。
自身のロビー画面

①ロビー画面に移動します。
②自分のロビー画面に移動します。
③募集内容の詳細です。
④募集内容の編集をします。
⑤募集を削除します。
⑥グループを作成します。
⑦参加者が使用する武器です。プレイヤーのタブにカーソルを合わせることで、ステータスの詳細を確認できます。参加者の同意を得ず装備を確認することはできません。