atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
架空アニメキャラ用語辞典
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
架空アニメキャラ用語辞典
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
架空アニメキャラ用語辞典
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 架空アニメキャラ用語辞典
  • 氷室 幻

架空アニメキャラ用語辞典

氷室 幻

最終更新:2025年09月14日 19:22

oguoyukak

- view
だれでも歓迎! 編集
氷室 幻(ひむろ げん)は、特撮テレビドラマ『仮面ライダーゼッツ』の登場人物。
本作における2号ライダー、仮面ライダーフリーズに変身する青年。クールでストイックな性格だが、その胸には熱い決意を秘めている。



概要
人類を過去の偉人の怪物「リグレット」へと変える謎の組織「エンドゲーム」と戦う、もう一人の仮面ライダー。22歳。
主人公・神城未来(かみしろ みき)が変身する仮面ライダーゼッツとは異なり、絶対零度の冷気を操る能力を持つ。当初は未来と敵対するかのような立ち位置で登場したが、共に戦う中で固い絆で結ばれた戦友となっていく。
変身時に使用するアイテムは「フリーズドライバー」と「フリーズボトル」。専用武器は銃型の「ブリザードマグナム」。
変身時の決め台詞は「冷却、開始する」。

生い立ちと背景
未来からの使者
彼の正体は、人類が「エンドゲーム」によって滅亡の危機に瀕した未来から送られてきた、特殊組織「クロノス・ガーディアン」の戦闘員である。クロノス・ガーディアンの目的は、歴史に介入し、エンドゲームの誕生そのものを阻止することで、破滅的な未来を回避することにある。
幻は、その組織の中でもトップクラスの実力を持つエリートであり、幼い頃から対リグレット戦のエキスパートとして過酷な訓練を受けてきた。

妹の喪失と戦う理由
彼がいた元の時間軸では、幻はごく普通の青年として、年の離れた妹・雫(しずく)と二人で穏やかに暮らしていた。しかし、エンドゲームの出現によってその日常は破壊される。街を襲撃したリグレットから人々を庇い、雫は命を落としてしまう。
妹を守れなかった後悔と、エンドゲームへの激しい憎しみが、彼を戦士へと変貌させた。彼はクロノス・ガーディアンに入隊し、自らの手で未来を変えることを誓う。彼の全ての行動原理は、この「妹が笑って暮らせる世界を取り戻す」という一点に集約されている。

ゼッツの資格者候補として
クロノス・ガーディアンが開発した最強のライダーシステム「ゼッツドライバー」。幻は、その正規装着者として、長年にわたり厳しい訓練を積んできた。誰もが彼こそが仮面ライダーゼッツになるものと信じていた。
しかし、歴史介入のミッションで現代に送られた際、ゼッツドライバーは幻の適合を拒絶。偶然その場に居合わせ、人々を救おうと飛び出したごく普通の高校生、神城未来を新たな主として選んでしまう。
プライドを打ち砕かれ、最強の力を失った幻だったが、彼は諦めなかった。組織が予備として開発していたプロトタイプのシステム「フリーズドライバー」を手にし、彼は仮面ライダーフリーズとして戦い続けることを決意する。

作中での活躍
序盤(孤高のアンチヒーローとして)
物語の序盤、第5話「凍てつく刃」で初登場。変身したてで戦い方もおぼつかないゼッツの前に現れ、圧倒的な戦闘力でリグレットを瞬時に凍結・粉砕する。
「お前のような素人にゼッツを扱う資格はない」。彼は未来にそう言い放ち、ゼッツドライバーを渡すよう要求する。リグレットを倒すという目的は同じだが、彼は人命救助よりも怪人の確実な殲滅を優先するため、人質を取られても躊躇なく攻撃する非情な戦い方を見せ、未来と度々激しく衝突した。

中盤(共闘と心の氷解)
彼の転機となったのは、第17話「追憶のアイス・ドール」。妹・雫を直接リグレットに変えた因縁の幹部怪人と対峙した幻は、憎しみのあまり冷静さを失い、窮地に陥る。とどめを刺されそうになった彼を救ったのは、身を挺して庇った未来だった。
「一人で全部背負い込むなよ!」という未来の言葉に、彼は初めて他者を信じることを思い出す。この一件を機に、幻は徐々に未来に心を開き、彼の甘さとも思えた理想論の中に、本当の強さがあることに気づき始める。以降、二人は互いの背中を預ける最高のパートナーとして、数々の強敵を打ち破っていく。

終盤(組織との決別と真実の未来)
物語が終盤に差し掛かると、幻は所属していたクロノス・ガーディアンの真の計画を知ることになる。それは、エンドゲームを確実に消滅させるため、その誕生に関わった一区画の街ごと、歴史から消去するという非情なものだった。その街には、未来や彼の友人たちも住んでいた。
「犠牲の上に成り立つ未来など、雫が望んだ世界じゃない!」。幻は組織との決別を決意。未来と共に、クロノス・ガーディアン、そしてエンドゲームという二つの強大な敵に立ち向かう。彼はもはや組織の兵士ではなく、一人の仮面ライダーとして、自らの意志で「すべての命が笑える未来」を守るための戦いに身を投じた。

仮面ライダーフリーズとして
変身プロセスと基本形態
フリーズドライバーに、冷却エネルギーが充填された「アイシクル・ブルー」のフリーズボトルを装填。「冷却、開始する」の音声と共に、液体窒素のような冷気が全身を包み込み、変身を完了する。
基本形態であるアイシクル・フォームは、氷を纏ったような青と白銀の装甲が特徴。周囲の温度を急激に低下させ、敵の動きを鈍らせることができる。

強化形態
物語中盤、第28話「砕けぬ心、アブソリュート・ゼロ」で登場。妹・雫の形見である雪の結晶のペンダントが、未来の強い想いに呼応して新たなフリーズボトル「アブソリュート・クリスタル」へと変化。これをドライバーに装填することで、強化形態アブソリュート・ゼロへと変身を遂げる。
この形態では、絶対零度の冷気を操ることが可能となり、触れるもの全てを瞬時に凍結させる。背中にはダイヤモンドダストのように輝く翼が展開され、飛行能力も有する。

戦闘スタイル
戦闘では、絶対零度の冷気を自在に操る。地面を凍らせて敵の足場を奪ったり、空気中の水分を凍らせて氷の刃を作り出したりと、戦況に応じた多彩な戦いを見せる。
専用武器である「ブリザードマグナム」は、強力な冷凍弾を撃ち出す銃であり、精密な射撃を得意とする幻の戦闘スタイルと非常に相性が良い。接近戦では、銃身に氷の刃を形成して敵を切り裂くことも可能。

主な関係者との関わり
神城 未来(仮面ライダーゼッツ)
当初は嫉妬と侮りの対象だったが、彼の持つ底抜けの優しさと、決して諦めない心の強さに触れ、次第に最高の相棒として認めていく。未来の理想論を「甘い」と一蹴しつつも、内心ではその理想が持つ力の大きさを誰よりも信じている。未来にとっては、厳しくも優しい兄のような存在となっていく。

エンドゲーム
妹の仇であり、世界の平和を脅かす存在として、一切の容赦をしない。彼らの「人類の進化は失敗であり、後悔と共に終わるべき」という思想に対し、「未来は自分たちの手で創るものだ」と真っ向から反発する。

氷室 雫(いもうと)
回想シーンや幻の心象風景にのみ登場する、彼の最愛の妹。心優しく、兄である幻のことを誰よりも慕っていた。彼女の「お兄ちゃんは、誰かを守れるヒーローになってね」という生前の言葉が、幻の心の支えとなっている。彼の戦いは、全て彼女との約束を果たすためのものである。


性格・思想
クールなリアリスト
常に冷静沈着で、感情を表に出すことは少ない。任務遂行のためには、最も効率的で現実的な判断を下すことを信条としている。理想や感情論に流されることを弱さと捉える傾向があるが、これは妹を失った悲劇から、自らの心を守るために身につけた仮面でもある。

内に秘めた激情
普段は冷静だが、その心の奥底には、マグマのような熱い情熱と、妹を奪われたことへの激しい怒りを秘めている。守るべき命が理不尽に奪われることに対しては、我を忘れて敵に立ち向かうことも少なくない。神城未来と出会ってからは、その人間らしい感情を隠さなくなっていく。彼の戦いは、冷たい炎のように、静かだが激しく燃え盛っている。

物語への影響
氷室幻というキャラクターは、主人公・神城未来が成長する上で不可欠な存在であった。彼の厳しい言葉やプロフェッショナルな姿勢は、ヒーローとしての覚悟が定まっていなかった未来にとって、超えるべき壁として機能した。幻というライバルがいたからこそ、未来は仮面ライダーゼッツとしての本当の強さに目覚めることができたと言える。
また、物語の核心である「未来からの介入」という要素を、視聴者に提示するキーパーソンでもある。彼が抱える過去の悲劇と、所属する組織の謎が、物語にサスペンスと深みを与え、単なる勧善懲悪ではない、複雑なドラマを生み出すことに貢献した。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「氷室 幻」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
架空アニメキャラ用語辞典
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • プラグイン紹介
  • メニュー
  • 右メニュー



リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド




ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. USB 5.0
  2. ニニム・ラーレイ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2日前

    ヨロザ・レテリ
  • 5日前

    コトハ・プロイセン
  • 5日前

    夜空森友
  • 6日前

    雨宮リュウジ
  • 6日前

    プユ・モイツ
  • 6日前

    星空カノン
  • 6日前

    セセロ・トピル
  • 6日前

    時崎もみじ
  • 7日前

    美空星見
  • 7日前

    美空あいり
もっと見る
人気記事ランキング
  1. USB 5.0
  2. ニニム・ラーレイ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2日前

    ヨロザ・レテリ
  • 5日前

    コトハ・プロイセン
  • 5日前

    夜空森友
  • 6日前

    雨宮リュウジ
  • 6日前

    プユ・モイツ
  • 6日前

    星空カノン
  • 6日前

    セセロ・トピル
  • 6日前

    時崎もみじ
  • 7日前

    美空星見
  • 7日前

    美空あいり
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. PC版Webサカ@ ウィキ
  2. グノーシア台詞集 @ ウィキ
  3. NIKKEぺでぃあ
  4. 山陽地区の国鉄型電車
  5. Memena's Lord Arena浅瀬wiki
  6. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  7. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  8. 魔法科高校の劣等生Wiki
  9. アサルトリリィ wiki
  10. 番組スポンサー 詳しく! @ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. MADTOWNGTAまとめwiki
  4. 初音ミク Wiki
  5. ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 鬼レンチャンWiki
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  10. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MADTOWNGTAまとめwiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. ステラソラwiki
  4. 首都圏駅メロwiki
  5. まどドラ攻略wiki
  6. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  7. シュガードール情報まとめウィキ
  8. ちいぽけ攻略
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. 戦国ダイナスティ攻略Wiki@ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. Pokémon LEGENDS Z-A - アニヲタWiki(仮)
  2. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  3. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  4. ブラックマジシャンガールのエロ動画 - イナズマイレブンの人気投票で五条さんを一位にするwiki 五条さんおめでとう
  5. ブラック・マジシャン・ガール - アニヲタWiki(仮)
  6. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  7. カラスバ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮)
  8. 真崎杏子 - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  9. ゲームシステムを利用した演出 - アニヲタWiki(仮)
  10. 朝まで生テレビ! (BS朝日) - テレビ番組スポンサー表 @ wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.