豚吐露@wiki
Ubuntuのbitアーキテクチャ確認方法
最終更新:
ohden
-
view
Ubuntuのbitアーキテクチャ確認方法
Ubuntu 10.04LTS Desktop 32bit
立ちあげて放置してたOSが32bit OSなのか64bit OSなのか分からなくなった。
どうやら次のコマンドで調べれるみたい。
どうやら次のコマンドで調べれるみたい。
$ uname -a
で、結果に
Linux HogeUbuntu 2.6.32-34-generic #77-Ubuntu SMP Tue Sep 13 19:40:53 UTC 2011 i686 GNU/Linux |
とか出てきた。
この後ろの方にある『i686』っていうのが32bit OSである証拠。
64bit OSだと『x86_64』って表示される。
この後ろの方にある『i686』っていうのが32bit OSである証拠。
64bit OSだと『x86_64』って表示される。
Linux HogeUbuntu 2.6.32-34-generic #77-Ubuntu SMP Tue Sep 13 19:40:53 UTC 2011 x86_64 GNU/Linux |
こんな感じ。
更新日: 2011年10月21日 (金) 15時59分06秒