豚吐露@wiki
SessionTimeoutを設定したい
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
2,333
view
SessionTimeoutを設定したい
Windows 7-64bit Professional
Visual Studio 2008 Professional
IIS Express(WebDev.WebServer.exe 9.0.21022.8) ※C:\Program Files (x86)\Common Files\microsoft shared\DevServer\9.0
Visual Studio 2008 Professional
IIS Express(WebDev.WebServer.exe 9.0.21022.8) ※C:\Program Files (x86)\Common Files\microsoft shared\DevServer\9.0
IIS ExpressのSession Timeoutは20分がdefault値。
Session.Timeout: 0x00000014
開発環境とかだと20分って短かったりするので、長くする方法をメモ。
- Web.Config
以下ような位置にsessionStateタグを記述し、timeout属性に値を設定する。単位は分なので、以下は300分=5時間の例。
- <?xml version="1.0" ?>
- <configuration>
- <system.web>
- <sessionState timeout="300" />
- </system.web>
- </configuration>
- Global.asax
『Global.asax』の『Application_Start()』内に以下の様なコードを追記する。単位は分なので、以下は300分=5時間の例。
Session.Timeout = 300;
注意点は、『Application_Start()』が実行されるタイミングがワーキングスレッド作成時のみという点。
なので、デバッグ実行停止→再起動では、設定が反映されない。
設定を確実に反映させたい場合は、システムトレイにある
アイコンを右クリックして『中止』を押下した後に、デバッグ実行させればok。
Web.Configへの設定は、デバッグ実行を再実行するだけで適用される。
なので、デバッグ実行停止→再起動では、設定が反映されない。
設定を確実に反映させたい場合は、システムトレイにある

Web.Configへの設定は、デバッグ実行を再実行するだけで適用される。
更新日: 2016年01月26日 (火) 15時36分56秒
添付ファイル