蝕み止まぬ破壊衝動

ステータス
作成者 | げんしじんV | 属性 | 赤、黒、サイバー |
体力 | 404 | 攻撃力 | 404 |
KB | 404 | 速度 | 10 |
射程 | 180(-100~230) | 攻撃タイプ | 範囲 |
攻撃頻度 | - | 攻撃発生 | 9f |
ドロップ金 | 0 | ベース | ネコゼリーまんじゅう |
特性
- 1回攻撃
- 100%lv12波動
- 100%消滅 400f(40f毎に最大体力の10%ダメージ)
- 100%攻撃無効
図鑑
【サイバーブレイカー】(赤、黒、サイバー)
対生物用に改造されたサイバーショッカー。
体を蝕む『消滅の呪い』は全生命を破壊する
生命体を嫌うサイバー族が生み出した最凶の
生物兵器。もう和解の道は閉ざされた。
対生物用に改造されたサイバーショッカー。
体を蝕む『消滅の呪い』は全生命を破壊する
生命体を嫌うサイバー族が生み出した最凶の
生物兵器。もう和解の道は閉ざされた。
解説
私が作ったオリジナル敵、サイバーショッカーの対となる存在。
あちらが機械を滅する特性(にゃんこ軍には衝撃波だけ)なのに対し、こちらは生命体を滅する特性、
消滅を使ってくる。消滅とはつまり、オリジナル特性、毒のことであり、さらに追加条件として
必ず100%まで体力を削ってくる(確定で〇ぬ)のが特徴。
こいつの場合、大体13.3秒で必ずどんなにゃんこ軍もお陀仏になる。そんなものをlv12の波動でばらまいてくるのだ。
もちろん対策法はある。波動ストッパーだ。衝撃波、ふっとばすはないので波動ストッパーは貫通しないし、全方位攻撃とはいえ前には50しか幅はない。タコつぼ、マシン、ミク東京、ジャイにゃんなどは使えるのだ。
一回攻撃なので一回防げば消滅の脅威はない。速度も10と十分見切れるので、しっかり防御したい。
ただ壁には確定で当たるので、大型壁を採用する際は射程が少し長いものを採用しよう。
一番の脅威は波動ストッパーを使えなくする取り巻きだろう。
対となるサイバーショッカーは筆頭になってくるし、幅が広い全方位攻撃持ちも厄介だ。
こいつは波動ストッパーが使えないと一気にクソステの可能性が高まるので注意したい。
因みにこれは小ネタだが、赤、黒の属性を持つサイバー(ウイルスサイバー)は消滅を持つことが多い。
あちらが機械を滅する特性(にゃんこ軍には衝撃波だけ)なのに対し、こちらは生命体を滅する特性、
消滅を使ってくる。消滅とはつまり、オリジナル特性、毒のことであり、さらに追加条件として
必ず100%まで体力を削ってくる(確定で〇ぬ)のが特徴。
こいつの場合、大体13.3秒で必ずどんなにゃんこ軍もお陀仏になる。そんなものをlv12の波動でばらまいてくるのだ。
もちろん対策法はある。波動ストッパーだ。衝撃波、ふっとばすはないので波動ストッパーは貫通しないし、全方位攻撃とはいえ前には50しか幅はない。タコつぼ、マシン、ミク東京、ジャイにゃんなどは使えるのだ。
一回攻撃なので一回防げば消滅の脅威はない。速度も10と十分見切れるので、しっかり防御したい。
ただ壁には確定で当たるので、大型壁を採用する際は射程が少し長いものを採用しよう。
一番の脅威は波動ストッパーを使えなくする取り巻きだろう。
対となるサイバーショッカーは筆頭になってくるし、幅が広い全方位攻撃持ちも厄介だ。
こいつは波動ストッパーが使えないと一気にクソステの可能性が高まるので注意したい。
因みにこれは小ネタだが、赤、黒の属性を持つサイバー(ウイルスサイバー)は消滅を持つことが多い。
来訪者数
今日 | - |
昨日 | - |
合計 | - |
添付ファイル