どんなページかについて
このページはいろんな城距離の画像を用意しております。
画像を参考にしてステージの城距離を設定してみると良いでしょう。
画像を参考にしてステージの城距離を設定してみると良いでしょう。
目次
一覧
2000(元最小)

設定できるもっとも短い城距離。
余りにも短すぎて城から出たばっかりの悪の帝王ニャンダム(射程500)が
直ぐに攻撃モーションに入る…即ち、射程500以上は必ず
「登場した時点で城を攻撃できる」という事です。
パオン(射程400)などはすぐには攻撃できません。
3000

こちらもかなり短い城距離。現在の長崎県はこの城距離です。
因みに、城距離が短いとよく言われる大阪府ですがあちらは城距離3600です。
呪い城や烈波城をこの城距離で城に設定すると、城に城を攻撃されるので注意。
4000

中距離なのか長距離なのか分からない城距離。
ですがこれくらいの城距離があればまあ大抵の敵は対処できるでしょう。
呪い砲や烈波城は城に直撃しません。
5000

かなーり長くなってきた城距離。この辺から城距離が長すぎてだれる
可能性が出始めます。なおゴジラパイセン(射程3800)はこの城距離なら
キャラが生産され次第即座に城を攻撃できます。ゴジラパイセンすっげぇや。
因みに「スターフィリバスター襲来ステージ」はこの城距離5000です。
6000

よっぽどの事がないとここまで長い城距離はありません。
それくらい超長い城距離となっています。
因みにこの城距離のステージの例は、
「日本編3章 西表島」
「脆弱性と弱酸性 おぼえたての愛」
「宇宙編3章 ビックバン」
などです。
6200(公式最大)

長すぎィ!てスターフィリバスターやメタフィリバスターの攻撃が
遂に城に当たらなくなってしまうほどの超長城距離となっています。
ここまで長いステージとなると数も限られ、
「時空のゆがみ - サタンオールスターズ」
「ゼロフィールド - はじまりの世界」
などしかありません。
7000

ミーニャの爆撃があそこまでしか届いてない時点で察してください。
因みに6200の時点でそうですがこの辺はもう
「にゃんこ砲・スロウ砲・エンジェル砲・呪い砲」は敵城に届きません。
8000(元最大)

圧 倒 的 城 距 離
ネタステージでもない限りこの城距離を使うのはやめましょう。
クソデカいはずのメガにゃんこEXの爆発でもステージの6割程度しか届いてない事が
この城距離の異常性を物語っているでしょう。
アップデートにより…
ソフトのアップデートにより、城距離の下限値と上限値が解放。
下限値「1」,上限値に至っては
「99999」まで解放されてしまった。
8000の時点で長すぎるのに99999なんて
見ている側もやる側もだれてしまうので、
どう間違えてもこんな城距離は使わないようにしよう。
下限値「1」,上限値に至っては
「99999」まで解放されてしまった。
8000の時点で長すぎるのに99999なんて
見ている側もやる側もだれてしまうので、
どう間違えてもこんな城距離は使わないようにしよう。
一応、城距離99999にするとどうなってしまうか映像を用意しておく。
なお、結局本人から禁止されたため城距離の最小は2000、最大は8000である。
来訪者数
今日 | - |
昨日 | - |
合計 | - |
添付ファイル
- bandicam 2025-02-28 22-09-07-243.png
- bandicam 2025-02-28 22-10-15-739.png
- bandicam 2025-02-28 22-10-41-733.png
- bandicam 2025-02-28 22-11-10-833.png
- bandicam 2025-02-28 22-11-27-762.png
- bandicam 2025-02-28 22-12-55-010.png
- bandicam 2025-02-28 22-14-08-387.png
- bandicam 2025-02-28 22-15-19-880.png
- bandicam 2025-02-28 22-42-17-142.png