炭酸入りのフラスコ

元ネタ…フラスコ
悪魔ベヒモッスやヘルゴリラーなどの悪魔や、高体力のサイバーX、烈波でガンガン攻めてくるディメキリーが出る。ケロ助の鈍足もうざい。
倍率のおかしな顕微鏡

元ネタ…顕微鏡
敵種類が極端に少ないステージ。
烈波城と異常倍率のわんこが出てくるが、突破力が皆無なためそこまで難易度は高くない。
木製ガラス管

元ネタ…ガラス管(試験管)
宇宙編第3章の木星のリメイク。メガメェメェや天使ガブリエルが特に厄介。ボスには元となった木星には亜種がいないマーさんがなぜかいる。
目盛無きビーカー

元ネタ…ビーカー
速攻ステージ。開始からしばらくすると3体のナカイくんとパラサイトブンブンが出てくる。
それまでにカオル君やダチョウ同好会などを倒して城を壊そう。
海をも吸いとるピペット

元ネタ…ピペット
ボスのスペースマンボルグや大量のキョセーヌが特に厄介なステージ。あまり見かけることがない(気がする)エイリワンも出る。
長寿の薬トリ=カブト

元ネタ…トリカブト(猛毒)
新敵の科学者を始めとし、タッキー、テバムラサキホネツバメと毒撃持ちの敵が出る。パラドックスわんこやビリオネワンも出る他、ちびわんこの運ゲーもある。
余談
「旧レジェンドっぽい」という声をよく聞く章だったが、何も意図はしていなかった。しかし古代種の敵が1体もいないため真レジェンドっぽさは無いかもしれない。(とはいえ真レジェが初登場の烈波城やマーさん、レジェ0が初登場のメガメェメェなどが普通にいるのだが)
来訪者数
今日 | - |
昨日 | - |
合計 | - |