「人間ならもっと自由だ!お前が一番人間扱いしてないんじゃないか!」
トニートニー・チョッパー
"わたあめ大好きチョッパー"【ペット】
"偉大なる航路(グランドライン)"ドラム王国(現サクラ王国)出身
船医
ヒトヒトの実の能力者(人間トナカイ)
懸賞金50ベリー
12月24日生まれ(人間換算で15歳)
身長不明(変形するため)
好きな食べ物:わたあめ・チョコレート・甘いもの色々
コスチュームモチーフ:恐竜
CV:大谷育江
"偉大なる航路(グランドライン)"ドラム王国(現サクラ王国)出身
船医
ヒトヒトの実の能力者(人間トナカイ)
懸賞金50ベリー
12月24日生まれ(人間換算で15歳)
身長不明(変形するため)
好きな食べ物:わたあめ・チョコレート・甘いもの色々
コスチュームモチーフ:恐竜
CV:大谷育江
通称 “わたあめ大好きチョッパー”
ヒトヒトの実を食べ人間の能力を得た青鼻のトナカイ
なんでも治せる医者“万能薬”になるのが夢!
ヒトヒトの実を食べ人間の能力を得た青鼻のトナカイ
なんでも治せる医者“万能薬”になるのが夢!
- 基本情報
基礎HP:140
基礎SP:125
Ep1好物:海賊かき氷 デカ盛り一丁
Ep2好物:わたあめ
基礎SP:125
Ep1好物:海賊かき氷 デカ盛り一丁
Ep2好物:わたあめ
- コスチューム
アンリミテッドA:ゲーム限定衣装
ノーマルA:原作スリラーバーク編衣装
ノーマルA:原作スリラーバーク編衣装
技
入力 | 技名 | 解説 | 条件 | ダッシュキャンセル | 仕様 | |
EP1 | A | こんにゃろ! | 前方にパンチ! | 最初から | ○ | |
AA | 突撃~! | 走りながら連続して殴りつける! | ALv.2 | × | ||
AA 連打! | 突撃~! | 腕をより多く回して攻撃する! | AALv.5 | × | ||
リモコン振 | ぶん殴り! | 両手で拳骨を食らわす! | AALv.4 ダッシュALv.4 |
× | ||
空中+A | 重量(ヘビー)プレス | 落下の勢いを利用して強打する! | リモコン振Lv.5 ダッシュALv.5 |
○ | 相手と離れているとカス当てになる。 ダッシュキャンセルしたダッシュ中はジャンプできない。 | |
ダッシュ+A | 吹っ飛べ! | 後ろ足で相手を蹴り飛ばす! | AALv.2 | × | ||
C+A C+振(必殺技) |
実験!(エクスペリメント)〜回復薬〜 | 新しい薬の実験! | 実験セット入手 | × | HPを回復する。攻撃技ではないため、使った回数に応じて技レベルが上がる。 | |
ランブルボール | 七段変形を可能にする! | ランブルボール入手 | × | ランブルボール欄参照。 | ||
C+A C+振(合体技) |
必殺ウソッチョハンマー彗星 | 互いの協力で繰り出す合体技! | ウソッチョハンマー彗星入手 | × | ウソップ、チョッパーの合体技。ボスアーマー貫通。前方にハンマーを飛ばす。 | |
EP2 | A | おらぁ! | 人型になってより強力なパンチ! | 調合を行う | ○ | |
A 溜め! | ぐるぐるパンチ! | 勢いをつけた強烈パンチに! | おらぁ! Lv.14 | ○ | ||
AA | このこのこの! | 振り回し攻撃&頭突きをおみまい! | おらぁ! Lv.8 突撃~! Lv.8 |
× | 後隙が大きい。 | |
AA 連打! | このこのこの! | よりたくさん相手を殴る! | このこのこの! Lv.9 | × | ||
リモコン振 | 投薬!(ドラッグ) | 試験管を投げつけて爆発させる! | 投薬を作成 | × | ||
空中+A | 急降下! | 4つの蹄による踏みつけ攻撃! | 吹っ飛べ! Lv.18 | × | ||
ダッシュ+A | 重量ゴング | パンチに体重を乗せた強力な一撃! | おらぁ! Lv.3 | ○ | ||
C+A C+振(必殺技) |
実験!~爆薬~ | ちょっぴり危険な!?薬の実験! | 実験セットを作成 | × | 技使用後、ダメージを受けて吹き飛ぶ。 |
- Ep2オススメ技構成(◎は主力技)
A こんにゃろ!
AA 突撃〜!
リモコン振 ぶん殴り!◎
空中A 重量プレス
ダッシュA 重量ゴング◎
必殺技1 実験!〜回復薬〜
必殺技2 ランブルボール
AA 突撃〜!
リモコン振 ぶん殴り!◎
空中A 重量プレス
ダッシュA 重量ゴング◎
必殺技1 実験!〜回復薬〜
必殺技2 ランブルボール
- オススメコンボ
重量ゴング→ぶん殴り!
重量ゴング→重量ゴング→ぶん殴り!
重量ゴング→重量ゴング→ぶん殴り!
ランブルボール
変身中は徐々にSPが減っていき、SPが0になると変身解除される。
攻撃を受けると毛皮強化(ガードポイント)が発動し、ダメージを軽減する。今作では毛皮強化中は無敵になるため、多段技持ちの相手に対しても強く出れる。ただし、ガードポイントを貫通する技もあるため注意。
ジャンプすると飛力強化(ジャンピングポイント)が発動するが、特にジャンプ力が伸びる訳ではない。
リモコン振と空中Aは通常状態の技と同じ。
攻撃を受けると毛皮強化(ガードポイント)が発動し、ダメージを軽減する。今作では毛皮強化中は無敵になるため、多段技持ちの相手に対しても強く出れる。ただし、ガードポイントを貫通する技もあるため注意。
ジャンプすると飛力強化(ジャンピングポイント)が発動するが、特にジャンプ力が伸びる訳ではない。
リモコン振と空中Aは通常状態の技と同じ。
A技の回転率の良さ、コスパの良い必殺、毛皮強化を活かしたゴリ押し戦法が適切。
誰でも簡単に扱えつつ強いため、初心者救済システムとしてデザインされた可能性がある?
誰でも簡単に扱えつつ強いため、初心者救済システムとしてデザインされた可能性がある?
入力 | 技名 | 解説 | ダッシュキャンセル | 仕様 |
A | “刻蹄”「十字架」(クロス) | 腕力強化(アームポイント)で前方に十字の衝撃波を放つ。 | ○ | |
AA | “刻蹄”「桜吹雪」 | 腕力強化で前方に桜吹雪のような衝撃波を放つ。 | ○ | 最終段がボスアーマー貫通。 |
AA 溜め! | “刻蹄”「桜吹雪」(ロゼオミチエーリ) | より巨大な桜吹雪を放つ。 | ○ | 最後まで溜めないと出せない。 |
ダッシュA | “角強化”(ホーンポイント)「桜並木」(ロゼオコロネード) | 角強化した角で突進する。 | × | |
C+リモコン振 | 「診断」(スコープ) | 頭脳強化(ブレーンポイント)で相手の弱点を見抜き、強力な一撃を放つ。 | × | ボスアーマー貫通。相手を昏倒状態にすることがある。 |
暴走チョッパー
HP/SPが専用のものになり、HPが時間経過で減っていく。
移動が遅く、回避ができないのでゴリ押しが適切。必殺連打やブレイクラッシュを狙って戦うと良い。
移動が遅く、回避ができないのでゴリ押しが適切。必殺連打やブレイクラッシュを狙って戦うと良い。
入力 | 技名 | 解説 |
A | 暴走!ぶん殴り! | 腕で殴る。 |
リモコン振連打! | 暴走!暴れまくり! | 腕を連打で叩きつける。 |
C+A | 大暴走!!わし掴み!! | 相手を掴み投げ飛ばす。くまやモリアなどの巨体のキャラは掴めないが、ダメージは入る。 |
スキル
スキル名 | 解説 | Lv | 条件 | |
EP1 | 応急処置 | 状態異常攻撃の耐性アップ | 1 | AALv.3 ダッシュALv.3 |
2 | AALv.5 ダッシュALv.5 | |||
3 | AALv.7 ダッシュALv.8 | |||
EP2 | 4 | おらぁ! Lv.15 このこのこの! Lv.12 | ||
5 | おらぁ! Lv.25 このこのこの! Lv.20 | |||
EP1 | 調合 | 調合できるアイテムが増える | 1 | ヒールカプセル、スタミナカプセルを各3つずつ調合 (EP2では最初から所持) |
2 | ヒールドリンク、スタミナドリンクを各3つずつ調合 (EP2ではスタミナドリンクを3個作成) | |||
3 | どくけしパウダー、防寒クリームを各3つずつ調合 (EP2ではミックスドリンクを3個作成) | |||
EP2 | 4 | どくけしパウダーを3個作成 | ||
5 | ヒールキャンディーを3個作成 | |||
EP1 | 覚悟 | HP減少時攻撃・防御・SP回復速度アップ ブレイクラッシュ必要技数減少 |
1 | リモコン振Lv.3 実験!Lv.3 |
2 | リモコン振Lv.5 実験!Lv.5 | |||
3 | リモコン振Lv.6 実験!Lv.6 | |||
4 | リモコン振Lv.8 実験!Lv.8 | |||
5 | リモコン振Lv.10 実験!Lv.10 |