「ハナタレボーズが…楽に死ねると思うな…!!!!!」
エドワード・ニューゲート
移動:普通
回避:○
ダッシュ:普通
吹っ飛び:×
怯み:○(溜め獅子歌歌やゴムゴムの攻城砲で大きく怯む)
回避:○
ダッシュ:普通
吹っ飛び:×
怯み:○(溜め獅子歌歌やゴムゴムの攻城砲で大きく怯む)
解説
3番手となる沼地島のシークレットボス。
HPが高く常時アーマーを持っているため、長期戦を強いられる。アーマーは特定の攻撃で怯ませることができ、ルフィの攻城砲、ゾロの溜め二剛力斬や溜め獅子歌歌、サンジの粗砕からのコンボ、フランキーの溜めストロング右あたりでアーマー貫通しつつダメージを稼げるので彼らを軸に攻略するのがオススメ。
管のせいで他のボスよりラグいのも地味に厄介。回避ミスやコンボミスには注意したい。
前回のシークレットボスとは比較にならないどころか、シリーズの中でも最難関の撃破難易度を誇る。入念に準備して臨もう。
HPが高く常時アーマーを持っているため、長期戦を強いられる。アーマーは特定の攻撃で怯ませることができ、ルフィの攻城砲、ゾロの溜め二剛力斬や溜め獅子歌歌、サンジの粗砕からのコンボ、フランキーの溜めストロング右あたりでアーマー貫通しつつダメージを稼げるので彼らを軸に攻略するのがオススメ。
管のせいで他のボスよりラグいのも地味に厄介。回避ミスやコンボミスには注意したい。
前回のシークレットボスとは比較にならないどころか、シリーズの中でも最難関の撃破難易度を誇る。入念に準備して臨もう。
難易度NORMAL
序盤は「薙刀 戦神」と「薙刀 地響」を使用し、基本的には戦神2回→地響の順番で打ってくる。地響の僅かな後隙でアーマーが解除されるので、1級挽き肉やマスターネイルを叩き込むチャンスとなる。遠距離にいるとダッシュで距離を詰めてくるが、DAはまだ使ってこない。
戦神も地響も目視で回避できるレベルの発生だが、後隙は少ないので回避してからだと反撃がギリギリになってしまう。白ひげに密着しながらぐるぐる回れば回避せずに避けることができ、すぐに反撃に移れるので勇気をもってゼロ距離で戦うといい。
HPを1/2になると行動パターンが変化し、「薙刀 無双」と「薙刀 獅子」、必殺技の「薙刀 羅刹」を使うようになる。獅子と羅刹が厄介で、距離を取っているとその2つを高頻度で使ってくる。変化前と同様にゼロ距離にいると使ってこなくなり、無双も第1行動パターンと同じ要領で避けられるので恐れずインファイトを仕掛けよう。
攻撃力は低いので、根気良く戦っていれば倒せるだろう。
戦神も地響も目視で回避できるレベルの発生だが、後隙は少ないので回避してからだと反撃がギリギリになってしまう。白ひげに密着しながらぐるぐる回れば回避せずに避けることができ、すぐに反撃に移れるので勇気をもってゼロ距離で戦うといい。
HPを1/2になると行動パターンが変化し、「薙刀 無双」と「薙刀 獅子」、必殺技の「薙刀 羅刹」を使うようになる。獅子と羅刹が厄介で、距離を取っているとその2つを高頻度で使ってくる。変化前と同様にゼロ距離にいると使ってこなくなり、無双も第1行動パターンと同じ要領で避けられるので恐れずインファイトを仕掛けよう。
攻撃力は低いので、根気良く戦っていれば倒せるだろう。
難易度HARD・UNLIMITED
攻撃力が大幅に上昇。特に必殺技に関しては喰らえば即死レベルになる。
後半戦の攻撃がかなり激しいため、第1行動パターンで如何にダメージを喰らわないかが重要になってくる。時間はかかるが、フランキーの炎貝+マスターネイルやランブルボールで地道に削るのが安全だろう。
高難易度ではHP1/4以下でもう一度行動パターンが変化し、ゼロ距離でも高頻度で必殺技を使ってくる。ガードポイント貫通なので安易なゴリ押し戦法は通用せず、必殺技の回避タイミングが掴めなければ勝ち目がかなり薄い。
ジャスト回避する自信がない場合はルフィの攻城砲で怯ませてからもう1発攻城砲→必殺を打ってくるので範囲外まで距離を取る→DAで距離詰めてくるので回避して攻城砲をループするとハメることができる。ゾロの三千世界や一霧銀でも可能。
後半戦の攻撃がかなり激しいため、第1行動パターンで如何にダメージを喰らわないかが重要になってくる。時間はかかるが、フランキーの炎貝+マスターネイルやランブルボールで地道に削るのが安全だろう。
高難易度ではHP1/4以下でもう一度行動パターンが変化し、ゼロ距離でも高頻度で必殺技を使ってくる。ガードポイント貫通なので安易なゴリ押し戦法は通用せず、必殺技の回避タイミングが掴めなければ勝ち目がかなり薄い。
ジャスト回避する自信がない場合はルフィの攻城砲で怯ませてからもう1発攻城砲→必殺を打ってくるので範囲外まで距離を取る→DAで距離詰めてくるので回避して攻城砲をループするとハメることができる。ゾロの三千世界や一霧銀でも可能。
入力 | 技名 | 解説 |
A 溜め! | 薙刀 戦神/薙刀 無双 | 薙刀を振り下ろす。/薙刀を4回左右に振り回し、薙刀を振り下ろす。 |
リモコン振 | 薙刀 地響 | 薙刀の柄を地面に叩きつけて攻撃。 |
ダッシュ+A | 薙刀 獅子 | ダッシュの勢いで薙刀を振り上げる。 |
C+A | 薙刀 羅刹 | 前・後方に衝撃波を飛ばす。ガードポイント貫通。 |