慶薬

ケイヤク/チンヤオ
大慶帝国で伝統的に作られている医薬品。
『身体の自然治癒力を高めて病を治す』という方向性が重視されており、それ故に食との関わりが非常に強い。
慶薬中心の薬膳料理文化が交易によって薫桜ノ皇国にも伝わっており、皇国独自の料理も作られたとか。

他国の医薬品やポーション類よりも毒性や副作用等は少ないとされているが、それらが全く無いと言う訳では無いので注意。


関連



最終更新:2023年05月14日 10:39