モンスター烈伝オレカバトル@wiki|@oreca2012
(BOSS)ロボ零参式
最終更新:
oreca2012
(BOSS)ロボ零参式
パラメータ
属性 | 土 | HP | ?+20 |
クラス | ☆☆☆ | 攻撃 | 55 |
種族 | 機械 | 素早さ | ? |
対戦時アイテム | 神のネジ(レア) | ||
討伐時獲得ゴールド | G |
スロット
レベル | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
---|---|---|---|---|---|---|
★ | ミス | こうげき | チャージ | チャージ | チャージ | ソバット |
★★ | こうげき | こうげき! | ソバット | ★★→★★★ | ★★→★★★ | ドロップキック |
★★★ | こうげき! | ソバット | チャージ | チャージ | チャージ | ドロップキック |
★★★★ | こうげき! | ソバット | ソバット |
★★★★ →★★★★★ |
★★★★ →★★★★★ |
ドロップキック |
★★★★★ | ミス | ドロップキック | ドロップキック | チャージ |
★★★★★ →★★★★★★ |
ドロップキック |
★★★★★★ | ソバット | ソバット | ドロップキック |
★★★★★★ →★★★★★★★ |
チャージ | ドロップキック |
★★★★★★★ | ||||||
★★★★★★★★ |
EXスロット
レベル | 下位EX | 上位EX |
---|---|---|
常時 | 自爆!!! | 自爆!!!! |
合体EX(ロボ零弐式がいる時) | ムーンサルトプレス |
出現条件
解説、攻略、その他
ロボ零弐式とロボ零壱式をお供に連れて登場する。
それにより種族ボーナスと属性ボーナスでHPが+20されている。
EX技を使われるまではそれ程注意すべき点はなく、強いて言うなら【ドロップキック】で大きめのダメージが出ると危ない事くらい。
問題なのは自爆をしてくるEX技で、全体に230前後のダメージを与えてくる。
しかも同じEX技を持つ(BOSS)プロトタイプcodeⅢとは違ってリールに関係なく放ってくるうえ、確定出現に必要な魔剣士ダンテと棘騎士サエザーは無傷でも耐えることができない。
自爆に耐えうる体力を持つモンスターを3体目にするか、【サザエキャップ】系でかばう等の対策が必要となる。
なお、魔王サッカーラなどを用いて、EX技の自爆を誘発し、耐え切りさえすれば、あっという間に勝利する事ができる。
ロボ零弐式がいる場合、EX技は合体版の【ムーンサルトプレス】に変化する。
単体攻撃で威力が高いが自爆することはないため、あえてロボ零弐式を放置して戦うことも視野に入るだろう。
ただし、ロボ零弐式の素早さが零参式と同じだった場合、運が悪いとこちらが自爆を食らうこともあるので、やはり注意が必要。