モンスター烈伝オレカバトル@wiki|@oreca2012
レヴィア
最終更新:
oreca2012
レヴィア
パラメータ
| 属性 | 水 | HP | 212-224 |
| クラス | ☆☆☆ | 攻撃 | 50-53 |
| 種族 | 海竜 | 素早さ | 33-35 |
| EX(ボタン連打) | アクアブレス→マリンブレス | ||
| 入手方法 | レヴィ(Lv10)でクラスチェンジ | ||
| CPU対戦時アイテム | こおりのかけら(レア) | ||
初期コマンド
| # | ★ | ★★ | ★★★ |
| 1 | (レヴィ(Lv10)から継承) | ウォーターブレス | |
| 2 | ウォーターブレス | ||
| 3 | ウォーターブレス | ||
| 4 | ウォーターブレス | ||
| 5 | ウォーターブレス | ||
| 6 | サンダーブレス | ||
覚える技
-
単体攻撃
- こうげき
- 拡散攻撃
-
全体攻撃
- たいあたり
- ウォーターブレス
- サンダーブレス
- 防御
- 回復
- 召喚
- 異常
- EX増減
-
コマンドパワー増減
- ★→★★
- ★★→★★★
-
無効
- ほほえんでいる
レヴィア 出現条件
クラスチェンジ派生
解説
レヴィが成長し、☆3となった姿。
技の解説についてはレヴィアタンを参照してほしい。
新たに【サンダーブレス】を習得するようになったが、この技はあまり強力な技とは言えない上、進化後に習得する【水鉄砲】よりも重いので、増やさないのが得策。
コマンドサンプル(コマンド潜在)
| # | ★ | ★★ | ★★★ |
| 1 | こうげき | ウォーターブレス | ウォーターブレス |
| 2 | ★→★★ | ウォーターブレス | サンダーブレス |
| 3 | ★→★★ | ウォーターブレス | サンダーブレス |
| 4 | ★→★★ | ★★→★★★ | サンダーブレス |
| 5 | ★→★★ | ★★→★★★ | サンダーブレス |
| 6 | ★→★★ | ★★→★★★ | サンダーブレス |
レヴィアの状態で使うなら一番理想の型だろう。
3リール目はギリギリ【サンダーブレス】で埋まらない。
2リール目は【ほほえんでいる】を一つ入れれば【★★→★★★】を増やせるが面倒であり、ダメージの安定性を求めるとあえて入れる必要は無いだろう。
コマンドサンプル(進化準備型・コマンド潜在)
| # | ★ | ★★ | ★★★ |
| 1 | こうげき | ウォーターブレス | ウォーターブレス |
| 2 | ★→★★ | ウォーターブレス | ウォーターブレス |
| 3 | ★→★★ | ウォーターブレス | ウォーターブレス |
| 4 | ★→★★ | ウォーターブレス or ★★→★★★ | ウォーターブレス |
| 5 | ★→★★ | ウォーターブレス or ★★→★★★ | ウォーターブレス |
| 6 | ★→★★ | ウォーターブレス or ★★→★★★ | サンダーブレス |
進化後のレヴィアタンを育成する場合はこの型だと楽だろう。
進化後技の重さは【サンダーブレス】>【水鉄砲】>【ウォーターブレス】のため、重たい【サンダーブレス】を入れない方が【水鉄砲】が入りやすい。
1リール目はレヴィの状態で育成が終わっていた場合、全くコマンドを変えなくていい。
3リール目の【サンダーブレス】はレヴィアタンへ進化する際に【★★★→★★★★】で上書きすると楽に処理できる。