atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
モンスター烈伝オレカバトル@wiki|@oreca2012
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
モンスター烈伝オレカバトル@wiki|@oreca2012
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
モンスター烈伝オレカバトル@wiki|@oreca2012
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー

管理メニュー

  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
  • atwiki
  • モンスター烈伝オレカバトル@wiki|@oreca2012
  • 雷神インドラ

モンスター烈伝オレカバトル@wiki|@oreca2012

雷神インドラ

最終更新:2021年10月16日 15:15

oreca2012

- view
管理者のみ編集可
  • 雷神インドラ
    • パラメータ
    • 初期コマンド
    • 覚える技
    • (BOSS)雷神インドラ 出現条件
    • クラスチェンジ派生
    • 解説
      • 由来
      • コマンドサンプル(コマンド潜在)
      • 台詞

雷神インドラ

パラメータ

属性  風 HP   203-215
クラス ☆☆☆☆ 攻撃   63-67
種族  悪魔 素早さ  59-62
EX(ボタン連打) ヴァジュラ→金剛雷
入手方法 雨神ミトラ(Lv1~10)+ヴァジュラ
CPU対戦時アイテム ヴァジュラ(レア)

初期コマンド

# ★ ★★ ★★★ ★★★★
1 ミス ミス ミス 神酒ソーマ
2 こうげき こうげき こうげき 連撃
3 こうげき 連撃 イカズチ 連撃
4 こうげき! 連撃 イカズチ 連撃
5 ★→★★ ★★→★★★ ★★★→★★★★ 雷の戟
6 神酒ソーマ 雷の戟 雷の戟 雷の戟

覚える技

  • 単体選択攻撃
    • こうげき
    • こうげき!
    • 雷の戟
  • ランダム攻撃
    • 連撃
  • 全体攻撃
    • イカズチ
  • 防御
  • 回復
    • 神酒ソーマ
  • 強化
  • 召喚
  • 異常
  • EX増減
  • コマンドパワー増減
    • ためる
    • ★→★★
    • ★★→★★★
    • ★★★→★★★★
  • 技変化
  • 無効
    • ミス

(BOSS)雷神インドラ 出現条件

  1. リーダー(1枚目)にアシユラ(Lv10)または雨神ミトラ(Lv10)をスキャン

クラスチェンジ派生

  • 雷神インドラ(Lv10)+ヴァジュラ→カードの絵柄変化

解説

雨神ミトラと対となるモンスター。デザインもほぼ同じ。
ミトラとの違いとしては攻撃力が低い分、体力と素早さが高い点が上げられる。
また、【神酒ソーマ】による自己攻撃力UPや、EX技まで攻撃系である事により、あちらよりも攻撃的な性能と言える。
しかし、初期コマンドでは最低でも3リールまで進めないと大した攻撃技を出せないので、徹底して育成するか、味方にコマンドアップ補助をしてもらう必要がある。

  • 【雷の戟】は倍率 180% 200%の雷属性単体物理攻撃。
    • 2020/07/08のアップデート より、威力が強化された。
  • 【イカズチ】は倍率140%(星の章以前は100%)の雷属性全体魔法攻撃。
  • 【神酒ソーマ】は自身のHPを 40 60回復し、 1 2ターンの間、攻撃力を1.3倍上昇させる効果を持つ無分類技。
    • 2020/07/08のアップデート より、回復量、攻撃力アップの持続ターンが上方修正され、重ね掛けが出来るようになった。
      重ね掛けをすると経過ターンはリセットされる。
    • また、この技は【七十二変化の術】から使用しても有効。
      攻撃力の値を元に上昇量が算出されるため、元の攻撃力が高い牛魔王では効果が少し大きく出る。
  • EX技は雷属性の単体物理攻撃。
    倍率は下位EXで230%、上位EXで275%程度。
    やや心許ないが、雷属性を弱点とする土属性には魔王サッカーラやロボ参式など、タフなモンスターが多いので、それ狙いで撃ち放つとよい。

アタッカーとして育てるなら【雷の戟】型とするのが扱いやすいだろう。
トールを始めとする他のモンスターとの差別化を図るのであれば【神酒ソーマ】を生かす構成も面白い。
重ね掛けを繰り返しながら攻撃と言うロマンを追及するか、思い切って捨てて堅実な構成にするか、好みの分かれるところであろう。

異なる趣向で育てたいなら【イカズチ】型も一考の余地がある。
雷属性の全体攻撃は、似た性能の【轟雷雲】などはあるが、魔法技に限定するとかなり珍しい。
その上、アップデートで倍率が【邪帝の一撃】並みになったので、現在の雷属性全体攻撃としては最高クラスの性能である。
同じ技を持つ雷鬼ナルカミや魔獣クイックシルバーと比べても、クラス一つ分のステータス差は大きな利点となる。

2020/07/08より「[速報]一部のモンスターが強くなったぞ!」と題されて取り上げられた中の1体。
【雷の戟】【神酒ソーマ】の強化が確認されている。

6月といえば雨。雨神ミトラはアムリタの雨で恵みを与える。
だが今週来てるのは雷神インドラ。手放せ金属、隠せヘソ!
レアアイテムの「ヴァジュラ」は雷神インドラの作成に
必要だぞ。
(オレコマンド紹介文より)

轟く雷鳴、それは天の怒り。須弥山より雷神が落とす怒号だ。
雷神インドラが双戟を振るうたび、曇天に稲妻が走る。
ゴロゴロとうなりが聞こえる時、空の彼方に目を凝らせば、
雲の切れ間から漏れる稲光に照らされ、
せっせと修行に励むインドラが見えるかもしれない。
(オレコマンド紹介文より)

由来

バラモン教、ヒンドゥー教の神であり、雷を操る雷霆神である。
また、太古のインドでインドラが、アスラ族またはラークシャサ(羅刹)の王ラーヴァナの大軍を一撃で死滅させたという。

ヴァジュラとはインドラが使用する武器である。
金剛杵ともいい、雷を操ることができる。

ソーマとはインド神話に登場する飲料で、飲むと活力や霊感がもたらされるといわれている。
また、アムリタと同一視されている。

コマンドサンプル(コマンド潜在)

# ★ ★★ ★★★ ★★★★
1 ミス ミス ミス (任意)
2 ★→★★ こうげき! こうげき
3 ★→★★ ★★→★★★ ★★★→★★★★
4 ★→★★ ★★→★★★ ★★★→★★★★
5 ★→★★ ★★→★★★ ★★★→★★★★
6 ★→★★ ★★→★★★ ★★★→★★★★
# ★ ★★ ★★★ ★★★★
1 (省略) ためる (省略)
2 ためる
3 ★★→★★★
4 ★★→★★★
5 ★★→★★★
6 ★★→★★★

雨神ミトラとほぼ同じキャパシティを持つ。

台詞

登場 「我を呼ぶのは何者だ?」
登場(BOSS) 「我は雷神インドラ。須弥山にて雷を統べし最強の軍神なり!」
カットイン(vsアシユラ) 「ほぅ!何度来ても同じ事よ!」
攻撃前 「フッフッフッフッフッ…」
こうげき 「ハッ!」「いくぞ!」
こうげき! 「観念しろ!」
連撃 「楽にしてやろう!」
イカズチ 「雷よ、我に従え」
雷の戟 「我が雷の力をくらえ!」
神酒ソーマ 「うーむ、堪らん、至高の味わいじゃ」
ミス 「フン…」
ダメージ 「ぬぅ!?」「ぐぁっ!」
ステータス↑ 「さて、始めるぞ!」
麻痺 「…はっはっは」
ステータス↓ 「いいだろう…」
EX発動 「終わりだ!」
EX技 「集え雷!その身を束ねヴァジュラとなり、我に従え!」
超EX技 「集え雷!その身を束ね金剛となり、我が怒りの矢となれ!」
勝利 「まだまだ精進が足りんな!」
撃破 「それが神に対する行いか!」
排出(加入時) 「一から鍛え直してやろう」
排出(通常) 「さて、修行を続けるぞ」
排出(Lv10) 「我が力、いつでも貸してやろう」
回復アイテム使用時(オレ最強決定戦) 「仕方ない。」
罠アイテム使用時(オレ最強決定戦) 「甘い!」
「雷神インドラ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
モンスター烈伝オレカバトル@wiki|@oreca2012
記事メニュー
  • はじめに
    ┗オレカの遊び方
  • 遊び方
  • 属性 
  • ロケーション情報
    ┗設置店舗情報
  • iPhone版オレカバトル / 攻略
  • 海外版オレカバトル
  • イベント情報

モンスター一覧

▼章別
新序章「新たなる旅立ち」
新1章 「魔海の侵攻」
新2章 「砂縛の解放」
新3章 「風隠の陰謀」
新4章 「灼熱の煉獄」
新5章 「氷劇の行路」
新6章 「孤毒の浄化」
新7章 「雷盟の逆鱗」
雑誌付録
┣コラボ
┗イベント
▼属性別
火 水 土 風
闇 光
▼クラス別
☆1 ☆2 ☆3 ☆4
☆5
▼種族別
火族 水族 土族
風族 戦士 魔法使い
召喚士 植物 スライム
昆虫 獣 鳥獣
幻獣 機械 ドラゴン
海竜 天使 アンデッド
悪魔 光族
  • カード化不能モンスター

アイテム一覧

  • 新序章
  • 新1章
  • 新2章
  • 新3章
  • 新4章
  • 新5章
  • 新6章
  • 新7章
  • 特殊

技

  • 攻撃
  • 回復・サポート
  • 召喚・★移動・EX変化
  • ミス
  • 【七十二変化の術】
  • 特殊な技一覧
  • 技コスト一覧
対戦モンスター
出現条件
新序章
新1章
新2章
新3章
新4章
新5章
新6章
新7章
限定エリア・イベント
オレコマンド
旧章シリーズ
  • カットイン演出
  • 対戦考察
  • オレ最強決定戦(大合戦)
  • イベントNPC

その他

  • アドバイス
    ┗初心者必見!!
  • おすすめモンスター
  • 属性
  • PTボーナス・称号
  • 状態異常の種類
  • 記録の鍵
    ┗どうぐ屋の情報
  • 鍵飾り・絵一覧
  • モンスター作成まとめ
  • BGM情報
  • 用語集
  • 小技・小ネタ
  • 潜在値早見表
  • ステータスランキング
  • ステータスパターン表
  • 関連商品
  • パンドラの台詞
  • 育成の知識
  • よくある質問

リンク

  • オレカバトル公式
  • 公式Twitter
  • 5ch本スレ
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. 炎の戦士バーン
  2. 鬼神ニラーハラー
  3. ロボ壱式
  4. ゴーレム
  5. 風隠の戦士ハヤテ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1241日前

    ロケーション情報
  • 1259日前

    右メニュー
  • 1260日前

    炎の戦士バーン
  • 1260日前

    アルラウネ
  • 1305日前

    能天使カマエル
  • 1322日前

    回復・サポート
  • 1322日前

    アヴァドンフード
  • 1322日前

    魔海将フィスカ
  • 1322日前

    龍巫師ライシーヤ
  • 1322日前

    参謀エンリル
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 炎の戦士バーン
  2. 鬼神ニラーハラー
  3. ロボ壱式
  4. ゴーレム
  5. 風隠の戦士ハヤテ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1241日前

    ロケーション情報
  • 1259日前

    右メニュー
  • 1260日前

    炎の戦士バーン
  • 1260日前

    アルラウネ
  • 1305日前

    能天使カマエル
  • 1322日前

    回復・サポート
  • 1322日前

    アヴァドンフード
  • 1322日前

    魔海将フィスカ
  • 1322日前

    龍巫師ライシーヤ
  • 1322日前

    参謀エンリル
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  3. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. AviUtl2のWiki
  6. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. 星飼いの詩@ ウィキ
  10. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 発車メロディーwiki
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. 可愛い逃亡者(トムとジェリー) - アニヲタWiki(仮)
  4. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. ダギ・イルス - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. 美食神アカシア - アニヲタWiki(仮)
  7. 戦姫絶唱シンフォギアXD UNLIMITED - アニヲタWiki(仮)
  8. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  9. 岩倉具視 - アニヲタWiki(仮)
  10. 乗り物一覧 - Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.