atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
無双OROCHI2縛り有キャラ性能スレまとめwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
無双OROCHI2縛り有キャラ性能スレまとめwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
無双OROCHI2縛り有キャラ性能スレまとめwiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 無双OROCHI2縛り有キャラ性能スレまとめwiki
  • リュウ・ハヤブサ

無双OROCHI2縛り有キャラ性能スレまとめwiki

リュウ・ハヤブサ

最終更新:2012年03月07日 11:24

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
1スレ目より
217 : 名無し曰く、 : 2012/01/10(火) 00:55:43.18 ID:653pKJgg
ハヤブサさ、やっぱりB上位あたりが関の山だよ 
吸収効率の良い攻撃もあるし、威力も十分でかなり強いんだけど 
Aランク組っていうのはかなり低Lvから修羅の雑魚の群れに平気で突っ込める面子だもんね 
>>126で動かしてみた王異とは対象的に、威力はあるけど被弾率も高く 
C1やイズナ後の隙にステルスに刺される、弓兵にC1中に軸線合わせられると当然被弾する 

237 : 名無し曰く、 : 2012/01/10(火) 02:48:30.47 ID:LlSM7Iqe 
試しにハヤブサさん使ってきた。 
感想としてはぶっちゃけAも怪しい。 

C1は決して万能な技じゃない、攻撃の範囲そのものは後方をカバーしてないし。 
ハヤブサ本人が大きく前進する性質の為に、敵集団に飛び込む場合事故死する可能性は十分ある。 
また殲滅力もぶっちゃけTA組とは比較にならんくらい弱い。 
常にイズナ落とし出来るならC2はC1よりよっぽど高性能だが、スカすことも多い。 
他のチャージは取り立てて言うほどの強さはない。 
TAは雑魚散らしには便利。 

まとめるとハイパーアーマー持ちでそこそこ広範囲にそこそこテンポ良く攻撃できる、程度のキャラ。 
こんなもんならBランク帯辺りにでもゴロゴロいるだろって印象。 

238 : 名無し曰く、 : 2012/01/10(火) 02:53:30.87 ID:WA2Q95IH
ハヤブサって過大評価されてるけどぶっちゃけ微妙だよね 
C1 攻撃範囲微妙 
C2 巻き込みは優秀だがスカることを考えたらやや使いづらい 
C3 比較的安定してるが攻撃後の隙が微妙に長い 
C4 合体技ゲージ溜めるのもいいし巻き込みもいいがこれも攻撃後の隙がやや気になる 
C5 やっとこさ覚えたこの技も微妙 

無双 ゲージ溜めやすい 
秘奥義 さらに溜めやすい 

まあよくてA、悪くてBって感じ 

2スレ目より
133 : 名無し曰く、 : 2012/01/15(日) 23:13:43.06 ID:eeYOdVMN
ハヤブサ 
修羅小牧 ユニーク武器馴染みMAX レベル76 背水盾14藤甲鎧19 
氷雷風斬生活速伸 
クリアタイム:8'54 
撃破数:1832 

ひたすらC1連打で気分転換にC2。 
移動速度が速いのとC1の移動のおかげで弓兵の処理はかなり楽。 
ピンチがなかったのでTA,無双とも未使用だったけど、Lvが低ければ 
お世話になったかも。 
Aはある。 

281 : 名無し曰く、 : 2012/01/16(月) 19:43:07.57 ID:9+m4HE02 
ハヤブサについては自分も>>278に近い印象を持ってる。 
レベルが50超えるくらいになって、C1連打が割りと安定してくる感じだった。 

本スレやスレ別れる前の最強最弱スレではハヤブサ+レア属性で、 
低レベル余裕って流れだった気がする。 
そこを縛ってるこのスレではどうしてもBくらいになっちゃうんじゃないか? 
決して使いにくいキャラではないと思うし、強いモーションだと思うんだけどね。 

307 : 名無し曰く、 : 2012/01/16(月) 22:51:28.69 ID:OsMGeHJU 
ブサさん使ってみたけどこれBの真ん中ぐらいがいいトコじゃないか? 
噂に名高いC1は実際のところC1-3で、 
意味のないC1-1とC1-2を振らないと出せない。しかもただ普通に横薙ぎしてるだけじゃん 
範囲が狭い。吸収量が全然足りない。属性1回しか出てないから火力も足りない 
イズナ連発の方が雑魚殲滅は早い気がした。C1のメリットはそれなりに移動できるってところにしかない気がする 
イズナの方が安全だ。でもイズナを空振る可能性は他の掴み技とは比べ物にならないほど高い 
しかも結局属性は1回しか乗ってない。火力が足りない 

合体技、奥義で無理やり誤魔化して小牧長久手なんとかクリアって感じだった 
何回も瀕死になったorなりかけて即奥義か合体技使った 

310 : 名無し曰く、 : 2012/01/16(月) 22:59:10.45 ID:7CJMhoz7 
>>307 
ハヤブサについては同感です 
C1-3の後、隙が大きすぎるのと 
C1は案外雑魚がバラける気がする 
難度上げたら殲滅力落ちる印象 
それでも敵将は狙って行けば瞬殺だったから 
そこは凄いと思った 

335 : 名無し曰く、 : 2012/01/17(火) 00:41:44.92 ID:3ggl5R98
ハヤブサLv36in修羅小牧長久手([[ホウ統]]) 
4武器馴染みゼロ 生活神伸雷氷斬風 
藤甲鎧 背水盾 
Kills1652 Time10:43 

基本的にC3~派生と氷像が無い時にはC2を使用 
矢の被弾が目立ち、主力C3の吸収量が心もとない為、C2での緊急回復を取りこぼしていたら生命の危険があった 

ワンボタン技と言われるC1を威力・吸収力はあるものの役に立たないと結論した理由は3つあり 
1)派生元、派生先の攻撃判定の発生時間が短い 
2)派生先の2段目、3段目を繰り出す前にタメ時間がある 
3)自分自身の真横~背後がガラ空き 
これらの理由で被弾率が高く、即死(近接雑魚4回の攻撃)の可能性すらある為 
安定性というレベルにはほど遠いと判断して、主力としては封印した 

実際、C1メインでの立ち回りでは幾度も即死し、酷い時には開始直後の雑魚と切り結んだ直後 
C1初段振る→後列の雑魚2匹の飛び掛り→2段目振る→横と背後から雑魚に刺されて死亡 という瞬殺ケースも 
C3とC2をメインにした後は矢は怖いものの、近接戦闘ではそれなりの安定を見せた 
C1は弓兵の群れを散らす際には活躍 

実際のところ、条件の近いAクラスキャラは30前半でも安定したクリアが可能なので 
Bランクが妥当と思われる 
自身が検証したBクラスキャラの賈クには安定性と殲滅力で劣り、同じパワーキャラ魏延と同程度の印象 

341 : 名無し曰く、 : 2012/01/17(火) 00:52:29.21 ID:8Xe+wbjC 
ブサのC1は正面→右(左)→手前みたいにその場で回る感じで撃つと安定するかも 
正面に進むと背中が無防備になる 

343 : 名無し曰く、 : 2012/01/17(火) 00:59:17.78 ID:WFQb4xjI 
>>341の言うようにC1は回りながらやると被弾減るよ 
弓はプスプスささるけど 

344 : 名無し曰く、 : 2012/01/17(火) 00:59:43.97 ID:3ggl5R98 
>>341 
当然それは基本装備として試しているんだけど 
判定発生時間が短く、厚みも無いので 
派生で横をカバーするとさっきまで正面だった方向の敵の2陣が密着というジリ貧になっていく訳です 

352 : 名無し曰く、 : 2012/01/17(火) 01:15:59.21 ID:VpTsgaLk
ハヤブサの主力にC1じゃなくて最悪で封印すべき技のC3を使うとかヤバすぎる 
それと撃破力が魏延と賈クと同じなわけないはず 
ちゃんとした装備のC1で被弾するのは弓と、大量猛突撃の雑魚にふざけた攻撃したときのみ数発喰らうぐらい 

353 : 名無し曰く、 : 2012/01/17(火) 01:22:20.56 ID:3ggl5R98
>>352 
ごめん、>>335はC3→C4の間違いだ 
でも、C1は穴だらけだと思うよ・・・ 

354 : 名無し曰く、 : 2012/01/17(火) 01:27:01.15 ID:IdPuMt5a
散々持ち上げられてるC1が他のAキャラの主力技に匹敵する性能か? 
っていうと微妙なんだよね 

前も何度か言われてたけど、ブサさんはAに近いBってとこでしょ 

355 : 名無し曰く、 : 2012/01/17(火) 01:33:04.04 ID:5wn+55It 
試しにハヤブサをレベル30から80になるまで使ってみたが 
自分もB以下で妥当だと思う 
C1は皆が指摘してるとおり乱戦だと隙だらけだし 
あとユニークMAXにしてもまだ火力が足りない 
「修羅武将を2回で~」って言っても、範囲複数ヒットする攻撃がないとやっぱりAじゃ見劣りする 
そもそも同じチャージキャラの呂布張飛はスサでもマロチでも 
1コンボで倒せる訳だからAの理由としては微妙なんだけどね 
無双中のオリコンC1連打はなかなか強いと思うが 

721 : 名無し曰く、 : 2012/01/17(火) 23:49:39.76 ID:8Xe+wbjC
ハヤブサ 
修羅小牧 ユニーク武器馴染み0 レベル76 藤甲鎧19のみ 
雷風斬生活速天伸 
クリアタイム:9'34 
破数:1371 


Lv高すぎると思ったんでユニーク武器0と装備アイテム1個にして挑戦。 
無双とC1連打のみ使用でクリア。 
このあと同じ装備で2回やって2回ともクリアできましたが、HPが黄色になることがありました。 

730 : 名無し曰く、 : 2012/01/18(水) 00:13:18.12 ID:B7I5G5IR 
>>721 
動画だとわかりやすいな 
無双中にC1でゲージ回収前提にするならB上位 
C1のみだとBって印象を受けた 

8スレ目より
755 :名無し曰く、:2012/03/03(土) 02:09:20.60 ID:kHQH8egD
【キャラクター】リュウ・ハヤブサ 
【開始時レベル】35 
【武器(馴染み)】ユニーク+54 
【属性】雷風斬 吸生活 神速 天撃 伸長 
【アイテム】背水矛 藤甲 
【使用ステージ】白頭巾 
【撃破数】1112 
【クリアタイム】9'12'27 
【ランク】B→B+?A? 

武田本陣まではC1を左右に連打でほぼ被弾なし 
他のレポにあったような隙はほとんどなかった 
武田本陣の弓はオリコンC1で突撃で最後まで無双きれずに殲滅 
忍者は本陣までと同じくC1で苦戦することもなく終了 
ほとんどC1連打で語れるところがない 

オリコンがある程度敵がいれば移動しながら維持できるから無敵に近いんじゃねこれ 

756 :名無し曰く、:2012/03/03(土) 02:39:06.04 ID:xnMjxwEu
>>755 
どの辺が具体的なBのキャラの面々を上回ると感じたが、 
B+やAで言えばどのキャラぐらい強いのかを書いてほしいな 
相対的な比較がないとホイホイと上には上げにくい 

757 :名無し曰く、:2012/03/03(土) 03:16:14.63 ID:kHQH8egD
>>756 
Bに下げられた理由がC1の隙だったけど 
C1連打でほとんど被弾しなかったしオリコンで弓も関係なくなるからAに戻すかインフレ考慮して 
B+にするのはどうかってこと 

秀吉と比べてすべての場面でハヤブサ有利に思える 
秀吉が属性TA連打できるようなところだとオリコン維持余裕だし 
C9までだせるような場面ならハヤブサがC1,2したほうが殲滅力上 

759 :名無し曰く、:2012/03/03(土) 04:08:04.78 ID:PqMxTF0b
【キャラクター】リュウ・ハヤブサ 
【開始時レベル】47 
【武器(馴染み)】ユニーク+MAX 
【属性】雷風斬氷 生活 神速 天撃 
【アイテム】背水盾 藤甲鎧 
【使用ステージ】白頭巾・DLC異界1 
【撃破数】1171 
【クリアタイム】9'14'08 
【元ランク】B 
【検証後のランク指定】B+ 
【立ち回り】 
主力はC1。忍者の集団と最後の武田本陣は無双オリコンを使った 
C1の移動力が高いため弓の被弾は少ない 

C1で1つ気になったのはリカバリー力の低さ 
スティックを常に揺らして敵が少ない方に逃げていれば最後の隙の被弾は減らせるが 
もし被弾してしまうとC1は回復力に乏しい。C2の方が回復力はあるので使い分けが必要か 

敵が大軍だと無双オリコンを使わないとC1最後の隙での被弾は避けられない 
DLC異界1の密集地では常に気が抜けなかった 
Bに置いておくのは勿体ない性能だが、雑魚の大軍相手に安全に動かすのには無双オリコンや合体技といった消極的選択になるのがマイナス評価 
忍者に弱い劉備がB+に降格なら密集地で弱いハヤブサもB+ってとこ 

760 :名無し曰く、:2012/03/03(土) 04:24:16.85 ID:xnMjxwEu
【キャラクター】リュウ・ハヤブサ 
【開始時レベル】53 
【武器(馴染み)】ユニーク馴染みMAX 
【属性】氷雷風斬 吸生吸活 神速天撃 
【アイテム】玄武甲と鎧(防御が700を超えたためちょっと調整した) 
【使用ステージ】小牧、異聞1、寿春、白頭巾、大義思案(おまけ) 
【撃破数】1128(白頭巾) 
【クリアタイム】8'47"09 
【ランク】B→B+? 

【立ち回り】 
C1は吸収量がえらく低いな 
弓の流れ弾や横槍で削られた体力がなかなか帰ってこない 
常に黄色前後をうろうろするような場面もあった 
殲滅力もある程度はあるけどそこまで高くはない印象 
KOカウントの伸びを見てるとC2の方がごっそり敵を倒せてるんだけど、 
撃破時間で考えるとどっちの方が撃破効率がいいのかは微妙なところかも 

実は白頭巾と大義思案以外は死にました 
小牧と異聞1はなんてことない数の敵兵士から受けたD攻で、 
寿春は爆弾のところで1体だけ残ったモブになぜかばっさり斬られた 
いずれも運の悪いところ、立ち回りが不適切だったところはあると思うけど、 
まあ絶対の安定性はやはりないってことだと思う 

C1が安定に見えるのは、意図せずカメラ技っぽくなってしまう点にもあると思うね 
普通に使ってると敵がみんな画面手前に来てしまう 
意識的に前方に映すようにしてみるとかなり被弾が増えた 
まあ、わざわざ窮地に陥るように仕向けるカメラワークなんて、 
普通のプレイじゃ絶対誰もしないだろうし、 
カメラ技っぽくなること込みで技性能の一つと捉えてもいいだろうけど 

対武将が危ない気がする。特に無双武将 
特別出来ることが何もない。異聞1の呂布とかどうするんだろう 
無双武将がひたすら続く大義思案に試しに行ってみたんだけど、 
むしろ雑魚の横槍と弓が過剰で結構体力が減り続けた状態だった 
そして案の定、凍結が解除された瞬間に典韋に無双を撃たれて8割飛んだ 
そのときは盾装備してたけど、少しでもレベルが低ければ即死だったと思う 

普通に雑魚を掃討するだけならレーダー見ながらでもできるぐらい余裕がある、 
とか思ってたらいつの間にか死んでたりする不思議なキャラだ 
まあ、いずれにしてもB内ではかなり強い方だと思う。Aにしては色々粗がある気がする 

761 :名無し曰く、:2012/03/03(土) 04:34:58.87 ID:PqMxTF0b
>>760 
対武将は単体ならC2のイズナ落としでいいんじゃない? 
外すとやばいかな 

763 :名無し曰く、:2012/03/03(土) 04:55:54.86 ID:xnMjxwEu
>>761 
オロチでは形骸化しているものの、無双には一応ガードという概念がありましてですね 
異聞の呂布なんてC2-1で上に浮くのかすら怪しいような 

766 :名無し曰く、:2012/03/03(土) 05:32:48.79 ID:vZoruhK8
>>763 
よくわからんけど属性攻撃が早い段階のチャージで出るならDLC呂布は余裕なんじゃないん? 
チャージ主体キャラはどれもチャージで感電させてタコ殴りだよな 

768 :名無し曰く、:2012/03/03(土) 05:38:56.18 ID:PqMxTF0b
>>763 
C2あまり使わないけど以前[[百々目鬼]]モブ武将でやって成功したような気が 
あとで無双武将相手にやってみるか 

769 :名無し曰く、:2012/03/03(土) 05:42:58.76 ID:xnMjxwEu
>>766 
ガードは武将タイマンでC2っていう発言に対してね 
ブサさんは対武将で結局各種Cを何回も当てるしかない(封殺できない)から、 
カウンター無双の危険性が高い 
まして対呂布は凍結やピヨりも効果時間が短いし、こっち側の体力回復も望めないから、 
安定はしなさそうだなと 

810 : 名無し曰く、 : 2012/03/03(土) 18:22:59.52 ID:afnAboRO 
>>768 
異聞呂布は浮かないからC2したら死ぬ 
C1を後後前ってやるのがいいと思う 
そこらへんの無双武将は普通にC2決まる 
異聞の[[アキレウス]]にやったけどD攻ガードされてもその後のC2が回り込む感じで当たった 
つか1対1になる場面なんてほとんどないし雑魚投げれるし気にするほどでもないと思う 

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「リュウ・ハヤブサ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
無双OROCHI2縛り有キャラ性能スレまとめwiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • メニュー

  • 武将
  • 叩き台
  • 報告テンプレ



更新履歴

取得中です。

ここを編集
記事メニュー2
人気記事ランキング
  1. 武将
  2. 呂蒙
  3. 張角
  4. 叩き台
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1841日前

    叩き台
  • 2278日前

    トップページ
  • 2381日前

    武将
  • 4123日前

    トップページ/コメントログ
  • 4857日前

    源義経
  • 4857日前

    関羽
  • 4857日前

    孫権
  • 4857日前

    孫堅
  • 4857日前

    太公望
  • 4857日前

    星彩
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 武将
  2. 呂蒙
  3. 張角
  4. 叩き台
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1841日前

    叩き台
  • 2278日前

    トップページ
  • 2381日前

    武将
  • 4123日前

    トップページ/コメントログ
  • 4857日前

    源義経
  • 4857日前

    関羽
  • 4857日前

    孫権
  • 4857日前

    孫堅
  • 4857日前

    太公望
  • 4857日前

    星彩
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 OVERBOOST wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. Trickster - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. hantasma - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. ギャング - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. スーパーマン(2025年の映画) - アニヲタWiki(仮)
  8. RqteL - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. 過去の行動&発言まとめ - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.