1スレ目より
663 : 名無し曰く、 : 2012/01/13(金) 03:00:16.25 ID:eu5a4wsf
663 : 名無し曰く、 : 2012/01/13(金) 03:00:16.25 ID:eu5a4wsf
修羅小牧長久手 呂蒙 Lv99 4武器馴染みMAX 雷風斬生活神伸天撃 熊鐙 神速符 ホウトウ救出>中央一掃>猿を斬る のルート C3がメイン。連打でラッシュ部分を調節できる ので敵群に厚みがあるなら最多段にして突っ切り 再度C3で往復、最後に討ち漏らしを集めてC4で止め。 対武将には連打なしの最速C3でコンボハメ。 三国6同様C3で浮いた後は受け身とらないので ずっとC3で追撃可能。 伸長の効果は特に切っ先乗るのでC3、C4の際は 右を向くようにすると前方への範囲が伸びるので 地味に重要。 EXはC5派生の掴み技で決まれば単発では最高威力。 ただ浮かせた武将に狙うとEXの前に受け身を取られるので 狙うならC5地上当てから。カウンター乱舞のリスクを 考慮すると実質対モブ専用か。 TAは範囲・威力ともにイマイチでせいぜい回避用止まり。 乱舞は威力はまずまずだがきっちり照準を合わせないと 空振る。固まった弓兵の一掃用、回避用、コンボの〆に時々 使う分には悪くはない。 合体技中は最速C3×3がおそらく最良の行動。 威力、巻き込み範囲ともに良い部類。 タイプと範囲でごり押しは可能だがC3、C4の隙への被弾は 少なからずあり。特に対複数武将に合体技なしで挑む場合 無理にC3を狙うと背後等からボコられる危険性が高く、 誘導>C4で追い払う等慎重に立ち回る必要もあり。 無理なコンボ狙いで雑魚の横槍を数回、モブの横槍1回 矢の連続被弾1回で1度ゲージ黄色 ラストの猿軍団は合体技で綺麗に一掃 雑に立ち回ればそれなりに普通に死ぬな という印象。 パワータイプの割には押し切れず、やはりEXの不出来が。 Cの中位あたりかな・・ Bは無理だと思う。
678 : 名無し曰く、 : 2012/01/13(金) 05:56:26.32 ID:PzDf2RHU
レベル60 ☆4馴染みMAX 風雷斬吸生活神速伸長天撃 装備は藤甲鎧、背水盾 ステージは修羅小牧長久手 チャージはC3のみ、とりあえず雑魚群はC3で割と安全に立ち回れる C3が移動切りなんで敵の攻撃が当たりにくい、C4はその場で攻撃でチャージ後の隙が結構ネックだけど、 C3の追加入力なしで応用出来るから問題はない 対武将もC3で安全に立ち回れる、あと☆4武器に伸長つけると斬撃は出ないんだが超範囲になるんでお手玉がしやすい。 EXは威力はあるが当てづらいんでC3で十分だと思う。 TAも無双も性能はあまりよくないんで緊急回避ぐらいの用途で。 C3のみで安全に立ち回れたけど若干火力不足に感じたね、ただ☆4武器に伸長が多分設定ミスっぽいが、 とにかく超範囲のC3が安定するんでCはあると思う
9スレ目より
17 : 名無し曰く、 : 2012/03/05(月) 22:41:10.02 ID:hWZg6O2g
17 : 名無し曰く、 : 2012/03/05(月) 22:41:10.02 ID:hWZg6O2g
【キャラクター】呂蒙 【開始時レベル】 52 【武器(馴染み)】 4武器馴染み+9 【属性】 氷雷風斬神速生活伸長 【アイテム】 背水盾 藤甲鎧 【使用ステージ】 異聞1 白頭巾 【撃破数】 1472 1128 【クリアタイム】12,08,55 12,56,23 【元ランク】C 【検証後のランク指定】C+ wikiを参考にC3、たまにC5EX、C6。 隙消し間合い詰めに乱舞。 複数武将相手には合体技。 TAは未使用。 基本的にはC3でクルクル回るのみ。 呂布は乱舞にだけ気をつければC5EXでハメられる。 他の顔あり武将も同じだが雑魚兵が多ければ無理にEXは狙わない方がいい。 他の注意点は先のレポにあるので割愛。 誰と比べるべきかよくわからないけど、平均よりは強いよね? 個人的には甘寧よりは断然楽。 短いレポで申し訳ないがあまり書く事がないんだ。 意見求む。