蟻塚改名
3dシールドの買い方
- アイテム→ショップ(右上)→バフ
- 外のマップ時にあり塚タップ→蟻塚バフ→蟻塚保護
からもいけます(゚∀゚)
チャット画面の見方&切替
rick先生のポイント稼ぎ講座ー( ´,_ゝ)
りっくたんが過去に書いてくれたものの転載です。
課金をするならば?
(゚∀゚)〈先生ーなんでそんなに稼げるのー?
それはね…課金だょ…( ´,_ゝ)
結局それかいっと思った君…!
だがまってほしい…課金もどれがベストか分からないはずた…!
まず優先すべきものは最強戦域専属補給だ…!
(7日間で120円)
結局それかいっと思った君…!
だがまってほしい…課金もどれがベストか分からないはずた…!
まず優先すべきものは最強戦域専属補給だ…!
(7日間で120円)
低コスパでありながら、一週間毎日高級ベリーが貰え、
かつ常に+50%というものだ( ´,_ゝ)
かつ常に+50%というものだ( ´,_ゝ)
加速で稼ぐタイミングで高級ベリーを使うことで
通常より2.5倍のポイントが貰える( ´,_ゝ)
通常より2.5倍のポイントが貰える( ´,_ゝ)
進化優先
次に優先すべきは進化だ…!( ´,_ゝ)
戦域発展…誰もが一度は確認したと思うが…ポイントアップの項目が何個かある
戦域発展…誰もが一度は確認したと思うが…ポイントアップの項目が何個かある
進化の中でも特に欲しいのは「ptup1」だな…
これを解放し最大にすることで+100%になる
この先に「ptup2」があるがこれを解放するのは道のりが長いため今回は省くとしよう…( ´,_ゝ)
これを解放し最大にすることで+100%になる
この先に「ptup2」があるがこれを解放するのは道のりが長いため今回は省くとしよう…( ´,_ゝ)
▷進化
ポイントアップに関してはこれくらいだ…
次は知っておくとお得情報に移行しよう…( ´,_ゝ)
次は知っておくとお得情報に移行しよう…( ´,_ゝ)
まず、皆も実施してると思うが進化、
建設等ポイントが上手いものほど時間がかかるものだ…
なので先の日程を確認してあらかじめ進めておくやり方は
加速の温存につながる…( ´,_ゝ)
建設等ポイントが上手いものほど時間がかかるものだ…
なので先の日程を確認してあらかじめ進めておくやり方は
加速の温存につながる…( ´,_ゝ)
実はポイントを稼ぐ時に
加速が真っ先に枯渇することが多い…( ´,_ゝ)
また加速するときに自動で加速を行うとまずそれ限定(建設限定など)の加速が優先的に消費される…( ´,_ゝ)
加速が真っ先に枯渇することが多い…( ´,_ゝ)
また加速するときに自動で加速を行うとまずそれ限定(建設限定など)の加速が優先的に消費される…( ´,_ゝ)
だがダイヤで加速を購入する場合時間が長いものほど安く手に入るのだ…
なので長時間の加速を行う場合はタップで1dや8hを消費してから自動加速を行うとダイヤの消費を押さえることが出きる…( ´,_ゝ)
また、短い加速がないときに自動加速を行うと、無駄に消費することが多いので注意が必要だ( ´,_ゝ)
なので長時間の加速を行う場合はタップで1dや8hを消費してから自動加速を行うとダイヤの消費を押さえることが出きる…( ´,_ゝ)
また、短い加速がないときに自動加速を行うと、無駄に消費することが多いので注意が必要だ( ´,_ゝ)
コロニー行動
次にコロニー行動について解説しようと思う…( ´,_ゝ)
コロニー行動については現在開催している戦域戦と同じ内容のものがある…
つまりポイントを稼ぎつつ追加報酬が貰えるわけだ…( ´,_ゝ)
報酬には転移もあるため、タイミング考えて稼ぐ必要がある…( ´,_ゝ)
コロニー行動については現在開催している戦域戦と同じ内容のものがある…
つまりポイントを稼ぎつつ追加報酬が貰えるわけだ…( ´,_ゝ)
報酬には転移もあるため、タイミング考えて稼ぐ必要がある…( ´,_ゝ)
あらかじめコロニー行動の日程を確認すると同じ内容のもが2連続でくるタイミングがある…( ´,_ゝ)
2連続でくる時に始めのコロニーの終わり頃(50分頃)にベリーを消費し、ポイントをコロニー報酬が全て貰えるまで稼ぎ、
次コロニーが開始するまで待機し、またポイントを稼ぐことでベリーの消費を抑えつつ追加報酬が貰えることが出きる…( ´,_ゝ`)
2連続でくる時に始めのコロニーの終わり頃(50分頃)にベリーを消費し、ポイントをコロニー報酬が全て貰えるまで稼ぎ、
次コロニーが開始するまで待機し、またポイントを稼ぐことでベリーの消費を抑えつつ追加報酬が貰えることが出きる…( ´,_ゝ`)
↓コロニー行動表↓
https://kimeusa.github.io/ants/
https://kimeusa.github.io/ants/