馬主データベース@Wiki
小島隆男
最終更新:
ownersdatabase
-
view
個人情報
- ふりがな:こじま たかお
- 生年月日:1929年4月29日
- 出身地:不明
- 最終学歴:名古屋市立工芸高等学校 卒
- 没年月日:1999年(69歳もしくは70歳没)
- 本業:小島建設株式会社 元代表取締役
馬主情報
- JRA馬主資格取得年:1992年頃
- 冠名:イナズマ
- 冠名の由来:不明
- 服色:緑、黄一本輪、白袖緑一本輪
- 配色由来:不明
- 重賞競走勝利数:3勝
- 初重賞競走制覇:1994年 中日スポーツ杯4歳ステークス
- GⅠ級競走勝利数:未勝利
解説
1992年から所有馬がおり、通算わずか6頭の出走馬から重賞3勝のイナズマタカオーを見出した。1999年に当時唯一の所有馬イナズマホウオーが息子と思われる小島幹夫氏(現小島建設代表)の名義に変更されており、幹夫氏にその後の所有馬が居ないことから、隆男氏は死去され幹夫氏が相続限定で馬主となった可能性が高い(のちに中京馬主協会年史で1999年の死去を確認)。なお未出走馬含む全8頭の所有馬の名前は「ヒマワリスキー」「イナズマタカオー」「ダンサーミキオー」「イナズマキヨトー」「イナズマサキ」「イナズマホウオー」「カナデアンミッキー」「ミラクルタヅル」。よくわからない規則だが家族名由来が多そうである。
所有重賞馬
- イナズマタカオー(1994年中日スポーツ杯4歳ステークス、1995年北九州記念、1996年中京記念)
登場文献・ウェブ記事
特になし。