このページでは、将来的に独立するかもしれない馬主記事、重賞未勝利などの理由で情報が少なく単独での立項が難しそうな項目について記述しておく雑記帳になります。
自由が丘サラブレッド倶楽部
組合馬主。服色は青、白襷、袖白三本輪。代表者はPOGDBには未記載。公式サイトは一応存在するがやる気が...(ここ)。サイト内に記載のある「シンク・5自株式会社」は、2022年設立の自由が丘でアンテナショップの運営(女神とサロン)のほか相続に関するコンサルティングなどを行っている企業で、代表者は岡村國弘氏。組合代表者もこの人ではないかと推測される。また岡村氏の名前で検索すると、他に電気機器などの製造や保守点検を手掛ける「シンク・エンジニアリング株式会社」、および関連会社「シンク・AIT株式会社」という会社にも関連していることが分かる。
迫田三果子
服色は桃、黒格子、袖黄二本輪。2023年に初の所有馬ミカエルパシャの新馬勝ちで話題となる。トーチュウの記事によれば夫は会社経営だが、POGDBで同グループとなっており、勝負服もよく似ている(青、白格子、袖黄二本輪)迫田輝男氏を調べてみると、山口県にあるユタカ工業という会社がヒット。同社は建設業で、さらに調べると取締役に三果子氏の名前があるのも確認できる(ここ)。三果子氏と輝男氏は夫婦の可能性は高いでしょう。なお、2022年にセレクトセールに関する記事で『anan』に登場した際、夫の肩書は「投資家」となっている(該当ページ)。