*タルップル No.842 タイプ:くさ/[[ドラゴン]] 特性:じゅくせい(きのみの効果が倍) くいしんぼう(体力が半分以下になった段階で木の実を消費する) 隠れ特性:あついしぼう(炎・氷タイプの技を受けた時、ダメージを半減する) 体重:13.0kg(けたぐり・くさむすびの威力40) 入手可能ソフト:SWSH/SV/GO |CENTER:BGCOLOR(#ff6347):COLOR(#FFFFFF):草竜|BGCOLOR(#A4CA68):COLOR(#EA5506):HP|BGCOLOR(#F8EED1):COLOR(#FDA900):攻撃|BGCOLOR(#A4CA68):COLOR(#EA5506):防御|BGCOLOR(#F8EED1):COLOR(#FDA900):特攻|BGCOLOR(#A4CA68):COLOR(#EA5506):特防|BGCOLOR(#F8EED1):COLOR(#FDA900):素早| |CENTER:タルップル|CENTER:110|CENTER:85|CENTER:80|CENTER:100|CENTER:80|CENTER:30| |CENTER:[[アップリュー]]|CENTER:70|CENTER:110|CENTER:80|CENTER:95|CENTER:60|CENTER:70| |CENTER:[[カジッチュ]]|CENTER:40|CENTER:40|CENTER:80|CENTER:40|CENTER:40|CENTER:20| |CENTER:[[カミッチュ]]|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:110|CENTER:95|CENTER:80|CENTER:40| |CENTER:[[カミツオロチ]]|CENTER:106|CENTER:80|CENTER:110|CENTER:120|CENTER:80|CENTER:44| |CENTER:[[メガジュカイン>ジュカイン]]|CENTER:70|CENTER:110|CENTER:75|CENTER:145|CENTER:85|CENTER:145| |CENTER:[[ナッシー(アローラ)>ナッシー(アローラのすがた)]]|CENTER:95|CENTER:105|CENTER:85|CENTER:125|CENTER:75|CENTER:45| |CENTER:BGCOLOR(#ff6347):COLOR(#FFFFFF):くだもの勢|BGCOLOR(#A4CA68):COLOR(#EA5506):HP|BGCOLOR(#F8EED1):COLOR(#FDA900):攻撃|BGCOLOR(#A4CA68):COLOR(#EA5506):防御|BGCOLOR(#F8EED1):COLOR(#FDA900):特攻|BGCOLOR(#A4CA68):COLOR(#EA5506):特防|BGCOLOR(#F8EED1):COLOR(#FDA900):素早| |CENTER:林檎|CENTER:110|CENTER:85|CENTER:80|CENTER:100|CENTER:80|CENTER:30| |CENTER:[[林檎2>アップリュー]]|CENTER:70|CENTER:110|CENTER:80|CENTER:95|CENTER:60|CENTER:70| |CENTER:[[林檎3>カジッチュ]]|CENTER:40|CENTER:40|CENTER:80|CENTER:40|CENTER:40|CENTER:20| |CENTER:[[林檎3改>カミツオロチ]]|CENTER:106|CENTER:80|CENTER:110|CENTER:120|CENTER:80|CENTER:44| |CENTER:[[林檎?>ビクティニ]]|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:100| |CENTER:[[バナナ>トロピウス]]|CENTER:99|CENTER:68|CENTER:83|CENTER:72|CENTER:87|CENTER:51| |CENTER:[[さくらんぼ>チェリム]]|CENTER:45|CENTER:35|CENTER:45|CENTER:62|CENTER:53|CENTER:35| |CENTER:[[マンゴスチン>アマージョ]]|CENTER:72|CENTER:120|CENTER:98|CENTER:50|CENTER:98|CENTER:72| |CENTER:[[ポンカン>オーガポン]]|CENTER:80|CENTER:120|CENTER:84|CENTER:60|CENTER:96|CENTER:110| |CENTER:[[桃?>モモワロウ]]|CENTER:88|CENTER:88|CENTER:160|CENTER:88|CENTER:88|CENTER:88| ---- |ばつぐん(4倍)|[[こおり]]| |ばつぐん(2倍)|むし/どく/[[ひこう]]/[[フェアリー]]/ドラゴン| |いまひとつ(1/2)|[[じめん]]| |いまひとつ(1/4)|[[でんき]]/くさ/みず| |こうかなし|---| ---- 進化前のカジッチュについては[[こちら>カジッチュ]]で。 分岐進化のアップリューについては[[こちら>アップリュー]]で。 分岐進化のカミッチュについては[[こちら>カミッチュ]]、更なる進化のカミツオロチについては[[こちら>カミツオロチ]]で。 ---- &italic(){たーべるんごーたべるんごー} &italic(){ガラルのりんごをたべるんごー} &italic(){あーまいりんごをたべるんごー} &italic(){もりもりたべるんごー(ンゴー)} 第8世代で登場。 [[カジッチュ]]にシールドでのみ入手できる「あまーいりんご」を使用することで進化するポケモン。 ソードで登場する「すっぱいりんご」を使うと[[アップリュー]]になる。 太った体格に反して体重は軽め。所詮はリンゴということか。 ↑というか大きさも0.4mしかなく、[[タツベイ>コモルー]]や[[ジャラコ>ジャラランガ]]より小さい。ドラゴンどころか陸亀サイズ。 耳のように垂れてる部分が実は目である。メカクレポケモンかと思って進化させたら驚いた人もいるかも。 分岐進化共々再戦時のヤローの切り札となり、ここでキョダイマックスもお披露目。 見た目はアップリューのそれと同じだが、専用技のキョダイカンロは自分と味方の状態異常を治す追加効果付きの技となっている。 専用技として「りんごさん」を持つ。由来はおそらく「リンゴ酸」から。 ↑しかし攻撃面はこれと竜技以外まともな特殊技がないのでイマイチ活かしづらいところも… 地震やボディプレス、ジャイロボールなどやたら物理のサブは充実していたりする ↑↑この「リンゴさん」はすっぱいりんごからつくりだした酸性の液体で攻撃する技。 あれ?これアップリューの攻撃技なんじゃ…?? ↑↑やどみがとかの間に挟むだけで結構削れるので意外と役立ったりする。草耐性持ちにも特防ダウンがでかい。 ↑↑多分糖分だけを栄養として吸収して残った酸を体内で凝縮して貯めてるんじゃないかな 特性のじゅくせいは木の実の効果を2倍にするもの。 フィラの実で体力2/3回復、アッキやタラプで耐久倍化、ヤチェの実なら氷技を等倍にできるなどなかなか強力。 [[木の実プロのおっちゃん>ヨクバリス]]と違ってリサイクルも覚えるため、鈍足さえカバーできれば要塞にもなれる。 隠れ特性はあついしぼう。[[メガフシギバナ>フシギバナ]]に続く草タイプのあついしぼう持ちとなる。 氷2倍はもちろん、草タイプなのに炎を半減にできる。晴れパキラーもいけるか? キョダイマックスの見た目が全く同じのため、キョダイマックスのものが募集に出された場合、 フレンド等で相手がどっちのバージョンでプレイしているかが分かっている場合を除いて参加する側は &bold(){シルエットだけでは(それどころか鳴き声が聞こえるまで)それがアップリューなのかタルップルなのかを判別することができない}。 アップリューが欲しくて参加したらタルップルだった(あるいはその逆)、なんてこともしょっちゅう。 2020/1/10以降はそれぞれのバージョンで大量に出現するため、その間違いが多発している。 まあ、参加し続ければいつかは欲しいほうにあたるだろうから、そこまで気にしなくてもいいのかもしれないが。 ↑シールド買った人よりソード買った人のが多いからか、大抵アップリューな印象だわ。体感7:1くらい。 SVでも登場。今作からあまーいりんごも[[すっぱいりんご>アップリュー]]もどちらも店売されるようになったので入手は容易になった。 キタカミではアップルヒルズで拾うことができる。 これ泥棒では…って感じるが地面に落ちてるリンゴは廃棄される運命にありそうだし主人公がカジッチュ進化に活用して上げた方がいいのかもしれない 落とし物はカジッチュ・アップリューと共通。 ---- #contents ---- *ネタ型 **ヘビーボンバー型 性格:攻撃↑ならなんでも 努力値:AS252 持ち物:こうてつプレート/こだわりハチマキ 確定技:ヘビーボンバー ネタ度では[[相方>アップリュー]]に劣るがこっちも大概だろう。 なお、ダイマックスした際には威力130のダイスチルとして機能する。 ただしタルップルの場合鈍足と相性のいいジャイロボールを覚えてしまうため、ますます採用する意義が怪しいのがポイント。 **テラレイドバトル型 性格:ひかえめ 特性:ぶっちやけどれでもいいが拘るならオボンのみ&リサイクルとコンボできるじゅくせいかきのみ以外を持たせやすくなるあついしぼう 努力値:C252 残りは相手に合わせてHBD調整 持ち物:火力アップ系(流石にこだわり系は論外)/ラムのみ/オボンのみ/隠密マント/かいがらのすず/クリアチャーム/ものまねハーブetc テラスタイプ:草推奨 確定技:ギガドレイン/りんごさん 選択攻撃技:りゅうのはどう/とびつくorじならし/くさわけ/のしかかり 選択補助技:てっぺきorドわすれ/リフレクターorひかりのかべ/あまいかおり/にほんばれ/あまごい/じこさいせい/やどりぎのタネ/リサイクル まずはりんごさんを連発して特防を下げ、下げ終わったらギガドレイン等で攻撃。テラスタルできるようになったらテラスタルが基本。 鈍足なのがネックだが耐久を高められる技や回復技が豊富なので氷技さえ喰らわなければそう簡単には沈みません。 最強[[ブリガロン]]の適性もかなり高い。 相手はデハブ消しをして来ないので貝殻の鈴を持たせて鉄壁で常に防御が2段階上がった状態にし、 りんごさんやギガドレインを連発していればストーンエッジが2連続急所に当たらない限りまず倒れない。 育成コストが比較的安い、草耐性があるので[[例のアイツ>オリーヴァ]]が来ても問題なしといった利点もあるので、 これから最強ブリガロンに挑むぜ!と言う方は検討してみては如何だろうか。 *覚える技 **レベルアップ |>|BGCOLOR(#FEE):SV|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考| |カジッチュ|タルップル|~|~|~|~|~|~|~| |-|*|ずつき|70|100|[[ノーマル]]|物理|15|*進化時| |-|1|リサイクル|-|-|ノーマル|変化|10|| |-|1|せいちょう|-|-|ノーマル|変化|20|| |-|1|あまいかおり|-|100|ノーマル|変化|20|| |1|1|からにこもる|-|-|みず|変化|40|| |1|1|おどろかす|30|100|[[ゴースト]]|物理|15|| |-|4|のろい|-|-|ゴースト|変化|10|| |-|8|ふみつけ|65|100|ノーマル|物理|20|| |-|12|やどりぎのタネ|-|90|くさ|変化|10|| |-|16|まもる|-|-|ノーマル|変化|10|| |-|20|タネマシンガン|25|100|くさ|物理|30|| |-|24|じこさいせい|-|-|ノーマル|変化|5|| |-|28|りんごさん|80|100|くさ|特殊|10|| |-|32|のしかかり|85|100|ノーマル|物理|15|| |-|36|てっぺき|-|-|[[はがね]]|変化|15|| |-|40|りゅうのはどう|85|100|ドラゴン|特殊|10|| |-|44|エナジーボール|90|100|くさ|特殊|10|| **技マシン(SV) |~No.|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h |CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c |技01|とっしん|90|85|ノーマル|物理|20|| |技07|まもる|-|-|ノーマル|変化|10|Lv16| |技20|くさわけ|50|100|くさ|物理|20|| |技21|とびつく|50|100|むし|物理|20|| |技25|からげんき|70|100|ノーマル|物理|20|| |技28|じならし|60|100|じめん|物理|20|| |技33|マジカルリーフ|60|-|くさ|特殊|20|| |技44|ドラゴンテール|60|90|ドラゴン|物理|10|| |技47|こらえる|-|-|ノーマル|変化|10|| |技49|にほんばれ|-|-|[[ほのお]]|変化|5|| |技50|あまごい|-|-|みず|変化|5|| |技56|タネマシンガン|25|100|くさ|物理|30|Lv20| |技59|しねんのずつき|80|90|[[エスパー]]|物理|15|| |技66|のしかかり|85|100|ノーマル|物理|15|Lv32| |技70|ねごと|-|-|ノーマル|変化|10|| |技71|タネばくだん|80|100|くさ|物理|15|| |技74|リフレクター|-|-|エスパー|変化|20|| |技75|ひかりのかべ|-|-|エスパー|変化|30|| |技81|くさむすび|-|100|くさ|特殊|20|| |技84|じだんだ|75|100|じめん|物理|10|| |技85|ねむる|-|-|エスパー|変化|5|| |技89|ボディプレス|80|100|[[かくとう]]|物理|10|| |技99|アイアンヘッド|80|100|はがね|物理|15|| |技103|みがわり|-|-|ノーマル|変化|10|| |技104|てっぺき|-|-|はがね|変化|15|Lv36| |技111|ギガドレイン|75|100|くさ|特殊|10|| |技115|りゅうのはどう|85|100|ドラゴン|特殊|10|Lv40| |技119|エナジーボール|90|100|くさ|特殊|10|Lv44| |技121|ヘビーボンバー|-|100|はがね|物理|10|| |技128|ドわすれ|-|-|エスパー|変化|20|| |技130|てだすけ|-|-|ノーマル|変化|20|| |技137|グラスフィールド|-|-|くさ|変化|10|| |技149|じしん|100|100|じめん|物理|10|| |技152|ギガインパクト|150|90|ノーマル|物理|5|| |技156|げきりん|120|100|ドラゴン|物理|10|| |技159|リーフストーム|130|90|くさ|特殊|5|| |技163|はかいこうせん|150|90|ノーマル|特殊|5|| |技168|ソーラービーム|120|100|くさ|特殊|10|| |技169|りゅうせいぐん|130|90|ドラゴン|特殊|5|| |技171|テラバースト|80|100|ノーマル|特殊|10|| |技180|ジャイロボール|-|100|はがね|物理|5|| |技186|10まんばりき|95|95|じめん|物理|10|| |技194|グラススライダー|55|100|くさ|物理|20|| |技224|のろい|-|-|ゴースト|変化|10|Lv4| **タマゴ技 [[カジッチュ]]のページを参照。 **過去作限定技 |第8世代|メロメロ、いびき、しんぴのまもり、しっぺがえし、りんしょう(マシン、剣盾)&br()ばかぢから(レコード、剣盾)| *遺伝 |~[[タマゴグループ]]|[[植物>しょくぶつグループ]]/[[ドラゴン>ドラゴングループ]]| |~性別|♂:♀=1:1| |~進化|[[カジッチュ]](あまーいりんご)→タルップル| |~分岐進化|[[アップリュー]]、[[カミッチュ]]→[[カミツオロチ]]|