「バチンウニ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

バチンウニ - (2025/02/20 (木) 18:15:52) のソース

*バチンウニ
 No.871 タイプ:[[でんき]]
 特性:ひらいしん(電気タイプの攻撃を受けるとダメージを無効化し特攻が1段階上がる。
          ダブルバトルで、自分以外の電気タイプの攻撃技の対象が自身になる)
 隠れ特性:エレキメイカー(戦闘に出ると場に「[[エレキフィールド]]」を張る)
 体重:1.0kg(けたぐり・くさむすびの威力20)
 入手可能ソフト:SWSH/SV
|CENTER:BGCOLOR(#393151):COLOR(#ffd700):お餅|CENTER:BGCOLOR(#293141):COLOR(#ffff00):HP|CENTER:BGCOLOR(#393151):COLOR(#ffd700):攻撃|CENTER:BGCOLOR(#293141):COLOR(#ffff00):防御|CENTER:BGCOLOR(#393151):COLOR(#ffd700):特攻|CENTER:BGCOLOR(#293141):COLOR(#ffff00):特防|CENTER:BGCOLOR(#393151):COLOR(#ffd700):素早|
|CENTER:バチンウニ|CENTER:48|CENTER:101|CENTER:95|CENTER:91|CENTER:85|CENTER:15|
|CENTER:[[ユキハミ>モスノウ]]|CENTER:30|CENTER:25|CENTER:35|CENTER:45|CENTER:30|CENTER:20|
|CENTER:[[ナマコブシ]]|CENTER:55|CENTER:60|CENTER:130|CENTER:30|CENTER:130|CENTER:5|
↑マジで公式からこの3体は「お餅」として纏められた。
----
|ばつぐん(4倍)|---|
|ばつぐん(2倍)|[[じめん]]|
|いまひとつ(1/2)|[[はがね]]/[[ひこう]]/でんき|
|いまひとつ(1/4)|---|
|こうかなし|---|
----
( ▽∞▽)(・大・ )<何だろう…自分と同じような雰囲気を感じるぶっし…

バカめ! 自分から攻撃できるぞ!>( ▽∞▽)ZZZ Σ(・大・ )

"';:.:,(▽∞▽○二二二二二・ )<弱点で一撃だから中身がとびだすぶっし

第8世代で登場。何がモチーフかは書くまでもないだろう。

コイツの分類は「うにポケモン」
モチーフになった生き物の名前だけというのは割とある(例えば[[ピカチュウ]]はねずみポケモンである)が
2文字というのもあってあまりにもあっさりとした印象
「でんきうにポケモン」とかじゃダメだったのだろうか
↑[[パルスワン]]も「いぬポケモン」ってあまりにストレートすぎるw
分類も6文字まで入るようになったのに……
↑↑[[進化前の分類はカバポケモン>カバルドン]]「細かい事は気にするな」
↑[[花が咲いてもたねポケモン>フシギバナ]]「全くだ」

名前の由来はおそらくバフンウニと擬音のバチンをかけたもの。シンプルながらも洒落のきいた面白い名前だと思う。

シナリオ中盤にかけて手持ちを入れ替える悩めるホップくん、迷走の過程で[[様>ウッウ]][[々>ストリンダー]][[な>サダイジャ]][[ポ>オーロット]][[ケ>クイタラン]][[モ>カビゴン]][[ン>パルスワン]]を試した彼も、
最後は自分なりの答えを得て、同時に手持ちも[[初期>バイウールー]][[メンバー>アーマーガア]]に戻ってくる…
…のだが、その最終メンバーに、なぜか突然採用される新メンバーがバチンウニである。
いったい何をそんなに気に入ったのだろうか。

ダイマックスアドベンチャーではNPCに持たせるとかなりの地雷に。つぼつきしてないで攻撃してくれ…

水生生物だけあって、単電気タイプながらハイドロポンプやアクアブレイク、熱湯など覚える水技はそこそこ多い。
水タイプの攻撃技はアクアテールを覚えるのがやっとな[[電気ウナギ>シビルドン]]とは対照的である。あちらは水技以外が多彩なのだが。

物理型、特殊型、耐久型、何をやってもそれなりにこなせる万能ウニ。そのせいでネタ型がどうにも作りづらい。
電磁波つつくでエレキボールを活かす型とか作ろうと思ったらエレキボール覚えないし…
↑SVで念願のエレキボール習得により超強化!…こいつより遅いやつをほぼ見たことないが
↑高速移動を覚えずダイジェットも消えたSVだが、ある技で素早さ上昇が可能なので型作成してみた。

まさかのじばくを覚える。
タマゴ技のおきみやげもそうだが、フィールド貼ったらさっさと退場という戦法を思いっきり推奨されてる気がする。
↑風来のシレンシリーズの爆弾ウニを参考にしたのかもしれない

ニードルガードを覚えそうで覚えない

隠れ特性はエレキメイカー。ガラルの[[カプ・コケコ]]である。

SVにも初回内定。[[もう1人の同期のお餅>モスノウ]]も内定したが、[[なまこ>ナマコブシ]]は内定しなかったため、3餅再集結はお預けとなった。
現状唯一のエレキメイカー持ち。[[実質もう一匹>ミライドン]]いるけど
↑こいつが内定したのは間違いなく一般ポケモンのエレキメイカー持ちを確保するためだろうな。
剣盾からそうだったけど天候・フィールド変化の特性持ちは最低一種類は登場してるし。
…そう言いつつSVにはミストメイカー持ちが[[敵専用>ブロロローム]]を除いていないけども。
↑碧の仮面で[[マタドガス]]が解禁されたことによりガラルマタドガスが使えるようになった

落とし物は「バチンウニの針」。まきびし・エレキフィールドのわざマシンを作るのに必要となる。

今作では[[寿司職人>ヘイラッシャ]]と[[まんま寿司>シャリタツ]]が登場。元祖寿司ネタとしてパルデア地方でも頑張ってほしいところ。
----
#contents
----
*ネタ型
**みずタイプ型
性格:ひかえめorれいせいorゆうかん
テラスタイプ:みず
確定技:ハイドロポンプorなみのり(両採用でもいい)
候補技:アクアブレイク/あまごい/ひやみず(SV)/だくりゅう/しおみず(剣盾)/ねっとう

うになんだからそりゃ水タイプに決まってるだろってあれ?
あとバブルこうせんとみずでっぽうも覚えるけど、ここまで技が多いなら出番はないだろう。
SVならテラスタルで本当に水タイプになれるが、水の苦手な草耐性を得るタイプにするのもまた一興。
↑ひらいしんで電気技吸えるし割と水テラスありかもしれない
**エレキボールを活かす型
性格:おくびょう
努力値:CS252適当なところに4
確定技:エレキボール/でんじは/つぼをつく
候補技:びりびりちくちく/バブルこうせん/チャージビーム/エレキフィールド

SVにてついに習得したエレキボールを無理矢理活かす型。
ダイジェットは没収されてしまったが、自力で素早さを上げる方法が無くなった訳では無い。
そう、コイツにはつぼをつくがある。これで素早さを(運次第で)上げることが可能だ!

しかしコイツ相手の素早さを下げる技をほぼ覚えないのね…、まさかバブルこうせんしかないとは。
エレキネット覚えてくれると助かったんだけどネタ的にはバブルこうせんの方がオイシイか。
*覚える技
**レベルアップ
|BGCOLOR(#FEE):SV|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|
|1|つつく|35|100|ひこう|物理|35|
|1|でんきショック|40|100|でんき|特殊|40|
|5|みずでっぽう|40|100|みず|特殊|25|
|10|じゅうでん|-|-|でんき|変化|20|
|15|みだれづき|15|85|[[ノーマル]]|物理|20|
|20|スパーク|65|100|でんき|物理|20|
|25|バブルこうせん|65|100|みず|特殊|20|
|30|じこさいせい|-|-|ノーマル|変化|5|
|35|のろい|-|-|[[ゴースト]]|変化|10|
|40|エレキフィールド|-|-|でんき|変化|10|
|45|どくづき|80|100|どく|物理|20|
|50|びりびりちくちく|80|100|でんき|物理|10|
|55|つぼをつく|-|-|ノーマル|変化|30|
|60|ほうでん|80|100|でんき|特殊|15|
**技マシン(SV)
|~No.|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|技01|とっしん|90|85|ノーマル|物理|20||
|技07|まもる|-|-|ノーマル|変化|10||
|技22|ひやみず|50|100|みず|特殊|20||
|技23|チャージビーム|50|100|でんき|特殊|10||
|技25|からげんき|70|100|ノーマル|物理|20||
|技29|たたりめ|65|100|ゴースト|特殊|10||
|技32|スピードスター|60|-|ノーマル|特殊|20||
|技45|ベノムショック|65|100|どく|特殊|10||
|技47|こらえる|-|-|ノーマル|変化|10||
|技50|あまごい|-|-|みず|変化|5||
|技66|のしかかり|85|100|ノーマル|物理|15||
|技70|ねごと|-|-|ノーマル|変化|10||
|技72|エレキボール|-|100|でんき|特殊|10||
|技82|でんじは|-|90|でんき|変化|20||
|技83|どくづき|80|100|どく|物理|20|Lv45|
|技85|ねむる|-|-|[[エスパー]]|変化|5||
|技90|まきびし|-|-|じめん|変化|20||
|技91|どくびし|-|-|どく|変化|20||
|技103|みがわり|-|-|ノーマル|変化|10||
|技110|アクアブレイク|85|100|みず|物理|10||
|技123|なみのり|90|100|みず|特殊|15||
|技126|10まんボルト|90|100|でんき|特殊|15||
|技134|きしかいせい|-|100|[[かくとう]]|物理|15||
|技136|エレキフィールド|-|-|でんき|変化|10|Lv40|
|技142|ハイドロポンプ|110|80|みず|特殊|5||
|技147|ワイルドボルト|90|100|でんき|物理|15||
|技152|ギガインパクト|150|90|ノーマル|物理|5||
|技163|はかいこうせん|150|90|ノーマル|特殊|5||
|技166|かみなり|110|70|でんき|特殊|10||
|技171|テラバースト|80|100|ノーマル|特殊|10||
|技173|じゅうでん|-|-|でんき|変化|20|Lv10|
|技188|ねっとう|80|100|みず|特殊|15||
|技202|いたみわけ|-|-|ノーマル|変化|20||
|技209|だくりゅう|90|85|みず|特殊|10||
|技210|サンダーダイブ|100|95|でんき|物理|15||
|技211|エレキネット|55|95|でんき|特殊|15||
|技221|じごくづき|80|100|あく|物理|15||
|技224|のろい|-|-|ゴースト|変化|10|Lv35|
**タマゴ技 
|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~遺伝経路|
|おきみやげ|-|100|あく|変化|10|[[ミカルゲ]](レベル30)、[[カラナクシ>トリトドン]](レベル45)、[[ベトベター>ベトベトン]]・[[アローラベトベター>ベトベトン(アローラのすがた)]](レベル48)など|
|ふいうち|70|100|あく|物理|5|[[メッソン>インテレオン]](レベル20)、[[ゴース>ゲンガー]](レベル32)、ミカルゲ(レベル35)、[[カゲボウズ>ジュペッタ]](レベル38)など|
**過去作限定技
※赤字はSV未対応技。
|~世代|~覚える技|
|第8世代|ミサイルばり、じばく、いびき、メロメロ、しおみず、しっぺがえし、ダメおし、りんしょう(マシン、剣盾)&br()&COLOR(RED){ベノムトラップ}(レコード、剣盾)&br()ライジングボルト(教え技、剣盾)|
*遺伝
|~[[タマゴグループ]]|[[水中1>すいちゅう1グループ]]/[[不定形>ふていけいグループ]]|
|~性別|♂:♀=1:1|
|~進化|なし|