「ハンテール」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ハンテール - (2025/03/12 (水) 02:58:20) のソース

*ハンテール
 No.367 タイプ:みず
 特性:すいすい(雨の時に素早さが2倍になる)
 隠れ特性:みずのベール(やけど状態にならない)
 体重:27.0kg(けたぐり・くさむすびの威力60)
 入手可能ソフト:RSE/DPt/BW/BW2/XY/ORAS/USUM/GO/BDSP
|CENTER:BGCOLOR(#eda83b):分岐進化|CENTER:BGCOLOR(#5cc8db):HP|CENTER:BGCOLOR(#eda83b):攻撃|CENTER:BGCOLOR(#5cc8db):防御|CENTER:BGCOLOR(#eda83b):特攻|CENTER:BGCOLOR(#5cc8db):特防|CENTER:BGCOLOR(#eda83b):素早|
|ハンテール|CENTER:55|CENTER:104|CENTER:105|CENTER:94|CENTER:75|CENTER:52|
|[[サクラビス]]|CENTER:55|CENTER:84|CENTER:105|CENTER:114|CENTER:75|CENTER:52|
↑何気に攻撃と特攻は逆なんじゃなくて数値を20移動してるんだよね…30動かせばちょうど逆になったんだが。
むしろサクラビスの方も防御>特防だったのが意外だった。
----
|ばつぐん(4倍)|---|
|ばつぐん(2倍)|[[でんき]]/くさ|
|いまひとつ(1/2)|[[ほのお]]/みず/[[こおり]]/[[はがね]]|
|いまひとつ(1/4)|---|
|こうかなし|---|
----
進化前の[[パールル]]については[[こちら>パールル]]で。
分岐進化形のサクラビスについては[[こちら>サクラビス]]で。
----
#asciiart(){{<⌒> 
/。 。 (・)\  ,-、,-、,-、  ,-、,-、  ,-、,-、__ I\ 
VVV( ミ  V ○ 。    V  0  V 。 0  。   ○〉 
Λ' Λ)l'\_/ ̄ ̄\_/ ̄\_/ ̄ ̄ ̄ ̄I/ 
し ̄(_ノ  }}
↑鼻の穴でけえ
↑これでおk?
↑鼻の穴じゃなくて模様だろw前のサイズのほうが近かったと思うが

第3世代で登場。
地味ポケを語る場でも名前すら出してもらえないという超悲劇ポケモン。空気っぷりに定評がある。
↑まさに「空気魚」…マイナー議論にすら出ないこいつこそが真のマイナーなのかもしれない。

世界で一番有名なポケモン、[[ピカチュウ]]。
世界で一番…無名なポケモンは、こいつ。
↑Yahooで検索してみたみたところ、「ポケモン ハンテール」だと約60,000件、「ポケモン サクラビス」だと約70,000件、
「ポケモン ピカチュウ」だと…約3,440,000件だった。
↑ググってみたら「ポケモン サクラビス」が約31300件に対し、「ポケモン ハンテール」は41400件とハンテールのが上だった!
すごいぞー!かっこいいぞー!
↑google検索ではピカチュウを抑えて[[こいつ>http://www.google.co.jp/search?hl=ja&client=firefox-a&hs=C76&rls=org.mozilla%3Aja%3Aofficial&q=%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%96%E3%80%80%E3%83%9D%E3%82%B1%E3%83%A2%E3%83%B3&lr=&aq=f&aqi=g-c1g1g-c1g-m2&aql=&oq=&gs_rfai=]]が一番Hit数が多い。
↑ちなみにYAHOOで一番はブルーな。グーグルでもおそらく二位
クラブが大体ピカチュウの二倍800万でブルーが900万だった(2010.4現在)
まあブルーもクラブも別の物を指してるんだがなwww
↑↑↑地味ネタで有名になったからじゃない?だったら地味じゃなくなるけどな。
↑「地味という部分が逆に目立った事でネタ化して知名度アップした」、地味ネタでは良くある。
というかもうこいつ地味ネタは流石に限界あるんじゃない?
↑グーグルで24000件しかない[[ネオラント]]が泣いています。
↑pixivでネオラントが220件だったのに対しこいつは44件
↑pixivはあてになんない。[[レジギガス]]とか[[ケッキング]]とか有名なのに超少ないし

進化どころか下手すれば退化とまで言われるポケモン。ものすごい火力の下がりっぷりである
しかもポケモンで本編に出てきたことは野性もトレーナーを含め0
初登場のRSではアイテムが選択で1個しか手に入らない上に、どうみても[[対>サクラビス]]の完全劣化で使用者は皆無
ダイパではこいつより攻撃が1高い[[フローゼル]]の登場と逆風の連続でアピールの機会は皆無だった…
ちなみにサクラビスと同じですいすいポケモンでは最鈍。なんとスカーフオーガに先手がとれない
↑コロシアムでボルグとコワップが使ってきました。
↑↑ポケコロとXDでは一部のトレーナーがハンテール使ってたが? あとBWにも1人だけ、ハンテール使う奴がいるな

 ルビーでの図鑑説明文
 とても  ふかい  うみの  そこに  すんでいるため ながい  あいだ  ひとに  みつからなかった。
 くらい  しんかいでも  よく  みえる  めを  もつ。
 
 ファイアリーフでの図鑑説明文
 ひかりの  とどかない  しんかいに せいそく。
 こざかなに  にた  しっぽを ひからせて  えものを  さそいだす。
何故か「空気魚」の称号を暗示しているようにしか思えない。そして今も誰かをマイナー界へと誘っているのかもしれない…。
↑「長い間人に見つからなかった」とか「光の届かない」とかかw
↑↑
 ウルトラムーンでの図鑑説明文
 深海に 生息。ハンテールが 浜に 打ちあがると 不吉なことが 起こるという 言い伝えが ある。
表に出たら出たで不吉扱いされるハンテール君かわいそうすぎない?

コイツ水・悪と思ってた
↑カードじゃ悪エネルギーついてると技が強くなるね。それのせいもあってかよけい悪タイプっぽい
↑↑バトナージではスターミー・サメハダーを差し置いて兄弟でそれぞれ[[エスパー]]・悪のポケアシストを習得しました

せめて深海のキバが使えれば超火力を実現できたのに。

コイツって飛び跳ねたり潜ったり出来るんだな。
もしかしたら新手の嫌がらせ型に……いや、[[テッポウオ誘拐魔>マンタイン]]の劣化か…

さすが空気魚!鳴き声も地味だぜ!…と聞いてハンテールの鳴き声を思い出せた人はいるだろうか。
↑ブイヨパン←鳴き声
↑あなたのおかげで脳内再生余裕でした
↑↑↑ビ○ラディン
↑ヘイガニ
↑インヤヒィ

アニメでの恐らく初登場回は、サトシ達が来た海域で「ハンテール好きの島」の住人と「サクラビス好きの島」の住人が対立しているという話
「ハンテールの方が格好いい」「サクラビスの方が可愛い」と言い合っていたが、悪いけど前者説得力無いと思うw
↑ハンテールはどう表現すればいいんだ
↑キモかわいい…ごめんハンテール…

なんとコイツ、開発から見放されてると思ったら、【このゆびとまれ】の歌詞に登場。
     決 着 を &bold(){ハ ン テ ー ル}
こいつだとあまり説得力を感じないのはなぜだろうか。
↑なぜかニコニコ大百科で盛大にネタにされてたぞwww

プラチナになってもやっぱり空気でした。強化は…あ、エアカッター覚えないんだ。
↑ふいうちを覚えたんだがな…いままでよりマシになったのは確か。
↑「空気」だから、相手に不意打ちできるんですね。

「湖の伝説!」と聞いてハンテールの活躍を期待したのは俺だけでいい。
まあ結論は[[それより好きなポケモン>ネオラント]]だったからよしとするか。桜以下とはいえチョイ役で出たし。
↑むしろ[[フィオネ]]と予想してた俺。でも[[それより好きなポケモン>ネオラント]]だったけどな。
↑↑ハンテールはむしろ深海の伝説だな。
↑↑↑おめでとう。オーキド博士のコーナーに登場しました。 ただ、オーキド博士に攻撃した技が一体何なのかは分からんが。

アニメでサトシとクロツグのバトルの回の最後にお面屋さんがあるんだが、そこにハンテールのお面があってびっくりしたw
↑人気なさそうだなw
↑↑何個位余ってた?www
↑全部一個ずつ売れ残ってたけど、一番売れないと思うww

なんと進化前のパールルがチート技&bold(){からをやぶる}を習得。バトンタッチが驚異的。
単体で使うなら、攻撃も特攻も高いコイツが一番使いやすいだろう!
ついに空気じゃなくなったぞ!すごいぞーかっこいいぞー
↑ていうか気合の襷と相性が良すぎる気がする。まず先制されるのは間違いないんで喰らって襷で耐えて殻で破って大暴れ………
それ、ものすごく出世するような気がするwww
↑↑頑丈じゃないものの両刀可能だし先制技の不意打ちもあるし。空気どころか逆襲の勢いかもしれん
↑相性悪い奴が出てきてもバトンでトンズラも出来るし、随分と出世したな
↑↑↑ふいうちは前作の教え技だから無理だろう。あれ、そう考えるとサクラビスと[[オムスター]]の方が…
↑物理が高いからその二体とはまず被らない。[[パルシェン]]とはそもそもバトンで差別化出来てるしね。

思った。サクラビスはビキニか胸鰭っぽい貝殻でやるにしてもこいつはどうやってからではさむを使っているのだろうか?
[[このカード>http://www.hatatoy.com/card/webshop/shop.cgi?order=&class=1%2F3&keyword=&FF=20&price_sort=&pic_only=&mode=p_wide&id=2606&superkey=1]]を見る限り頭のモヒカンモドキは柔らかそうだし……
↑[[http://www.nicovideo.jp/watch/sm3871925]]

流石空気魚。殻を破るを覚えるポケモンで唯一殻を破った姿がネタにされていない。
↑だってこいつ殻無いじゃんよ
↑↑ハンテール「とうとう殻をやぶるで、地味キャラの殻をやぶったぜ!」
…こんなんでいいですか?

RS,DPとあまりに無個性な上に弱いとアレすぎる性能だったからか、
新作が発売されるたびに水単で唯一ハンテールのみ使える技が増えていき、個性が強化されている
相変わらず「空気魚」だけどNE!

水悪[[ノーマル]]しかまともな物理ないですか、それくらいならサクラビス使いますか、そうですか。

奇 跡 の 先 制 技 習 得 。
しかし、[[ゴローニャ]]と違って大してピックアップもされず、むしろ知られてないかもしれない

隠れ特性は水のベール。火傷無効は大きい…のか?
↑現状すいすい活かすより,からやぶっといた方が使いやすいから恩恵でかいんじゃない?

がんじょうあご…似合うと思うんだけどなぁ。かみくだくとこおりのキバくらいしかないけど…

BW2で教え技復活!?ついに不意打ち殻破り水のベールハンテールが作れるぞ!やったぞ!と思ったら
&bold(){教え技から不意打ち削除!} ナンテコッタイ/(^o^)\
↑さらに恐れていた事態、[[フローゼル]]がハイ ポン 習☆得。

XYでは図鑑集めで曲者になるポケモン。[[サクラビス]]とコイツは誰一人使ってこない。
一応釣れるのだが、コイツはX、サクラビスはYでしか釣れない為交換が必須となる。
交換が必須になるのはこいつらと[[XYの>ゼルネアス]][[伝説>イベルタル]]のみ。伝説と同じレベルになったぞすごいぞかっこいいぞー
↑多分どこかに使う人がいるとは思うんだが、自分はパールルにも会ってなかったからこの進化系の存在自体知らなかった
RS時の[[ヘイガニ>シザリガー]]一家並のステルスっぷり
↑↑ORASでは…サクラビスともどもルネジムのトレーナーが使用。(人によっては見逃しているかも?)
ひとまずおめでとう。ちなみに[[ブーピッグ]]や[[ビブラーバ>ナックラー]]の使い手もいました。

ORASでとぐろをまく、だましうち、ふいうちを習得。今まで不可能だったからをやぶるとの両立が可能になった。
ふいうち仲間の[[ゴローニャ]]と[[ダーテング]]は習得なし、もう空気魚とは言わせない!
↑マジか、バトン出来る技も増えて個性も増したしかなりの強化じゃないか!

剣盾には最後まで内定せず。
Switch本編デビューはBDSPとなった。
----
#contents
----
*ネタ型
**何とかして目立たせてやりたい型
性格:ご自由に(いじっぱだな)
努力値:ご自由に
持ち物:あえてくっつきバリ
技:のしかかり/あられ/からではさむ/ゆうわく

立派な牙があるのに、なぜかひょろひょろボディでのしかかる。
深海にすんでるのになぜかあられなんてモノを知ってる。
殻もないのにはさんでくるし、あの顔でゆうわくまでしてくる。
挙句の果てには何もしないでダメージを受けてる。
「ことごとく予想をでる使用だね。吐き気がするよ」って相手に言わせられれば本望か…

性格はあえて控えめなんてのはどうよ?
**深海引きずり込み型
性格:いじっぱり
努力値:HP252 素早さ228(実数値101調整) 残り攻撃
持ち物:こうかくレンズ/たべのこし
技:ダイビング/からではさむ/どくどく/よこどりorあやしいひかり

猛毒を撒き散らしつつ良き所で拘束、ダイビングでターンを稼ぎつつ、足掻く相手の回復技をよこどりする。
あまごいの終わり際を見計らって、先攻で潜って後攻で攻撃なども可能。
からではさむは拘束技の中でも威力・命中がやや高め。
**水では空気魚型
性格:いじっぱり
努力値:攻撃素早さ252
持ち物:しめったいわ
技:ダイビング/あまごい/かみくだく/あやしいひかり

ダイビングとあまごいの両立は[[ホエルオー]]やフィオネでもできるが、かみくだくとこの2つの両立は不可だ。
これで本当の空気魚だ!
妄想:混乱で自滅させながらも雨乞い+ダイビング! 今ひとつや無効、日照りにはかみくだくだ!
現実:特に意味はありません
**完全空気魚専用型
性格:さぁ?
努力値:さぁ?
持ち物:きあいのタスキとか
技:アクアテール あやしいひかり いやなおと よこどり 

あやぴか+いやなおと のコンボだけならできるやつはわりといる。
だが、その中でアクアテールを使えるのはこいつだけだ……ったがプラチナで使える奴が増えちまった。
だがそれに加えてよこどりができるのはこいつだけだぜ!

妄想:あやぴか+いやなおと→アクアテールで敵を落とせ!
現実:耐久も素早さもないんで大抵はその前に死にます
**ヘラガッサがびっくり型
性格:一応攻撃↑推奨
努力値:一応攻撃振り推奨
持ち物:パワフルハーブ
必須技:とびはねる

プラチナで追加された飛び跳ねるで[[ヘラクロス]]、[[キノガッサ]]をびっくりさせてやろう。
バコウ持ちなんていないだろうし、こいつの教え技を知ってる奴もあまりいなさそうな点を突いた正真正銘の強襲。それだけ
**雨パ型(特殊)
性格:うっかりや
特性:すいすい
努力値:特攻252 素早さ調整 残り攻撃 
確定技:ハイドロポンプorなみのり れいとうビーム ふいうち
候補技:あまごい(自分で降らすなら)めざパ草or電気(偶然良いのが出てくれれば)
持ち物:きあいのタスキ

本家にあった「雨パ型(物理)」の特殊版。
コイツに限ったことではないが誰かの劣化云々をイチイチ気にしててもしょうがないので思い切って特殊アタッカーに。
なんやかんやで[[カメックス]]とかより特攻が高い。
攻撃範囲は狭いが素直に弱点突いて戦えばちゃんと期待に応えてくれるはず。
技のバリエーションの少なさを逆手にとって他のヤツではスペース的に入れにくいメロメロとか入れるのも良し。

結局サクラビス使ったほうが圧倒的に強い?ぬわぁ~にぃ~?聞こえんなぁ~
**対潮吹きカイオーガ弱体化用型
性格:陽気or補正なし
特性:すいすい
努力値:素早さ調整 残り攻撃 
確定技:いかりのまえば
候補技:
持ち物:こだわりスカーフ

相手のスカーフ持ち最速[[カイオーガ]]の素早さは234(Lv100の場合は459)
こっちはすいすい+スカーフのおかげで性格が陽気だと120(124)、素早さ補正なしだと176(180)振れば先手を取れる
またHGSSで獲得したいかりのまえばは相手のHPを半減させるため、1発入れば潮吹きの威力は150(337)→75(168)に、
2発入れば37(84)にと相手のメインウェポンを一気に弱体化させることができるのだ!
これでカイオーガ無双の時代は終わったね!
[[トドゼルガ]]や[[クロバット]]でもできる?そもそも2発も耐えられない?前歯を決める前にひっこめられる?…あーあー聞こえなーい
↑交代されても[[ゴースト]]以外確実に相手のHP削れるんだからハンテールも出世した方だと思う。

だがすいすいなのにスカーフを巻かないとカイオーガに先手がとれないという時点で
こいつの遅さがどうしようもないレベルのものだというのがよく分かるw
**トリパアタッカー型
性格:れいせい
努力値:特攻252 HP252
持ち物:いのちのたま
技:なみのり/れいとうビーム/めざめるパワー(電/草)/あやしいひかり

ありがちな構成だけど、こいつの遅めの素早さに着目して作った型。
物理寄りのステータスだが、
努力値稼ぎのときにパールルに覚えさせるであろうなみのりをそのまま流用するあえての特殊型で、ハートのウロコが節約できるぞ!
今まで特性はすいすいのみだったが、今作でみずのベールを獲得したので雨でもトリパアタッカーとして活躍できるようになったぞ!
それにしても火力不足が目立つ。[[もっと火力が高くて素早さの低い水タイプ>パールル]]はいないものかな。意見求む。
**とぐろで特殊型
性格:れいせい
努力値:特攻252 HP252(推奨)
持ち物:ラムなど
確定技:とぐろをまく だくりゅうorハイポン ふぶき
候補技:アクテ ふいうち 怒りの前歯 
持ち物:ラムなど

orasで覚えたらしいとぐろをこいつで有効活用しようと見出した型。候補技にはとぐろを活用した低命中技をあつめました。
なぜ特殊なのかというとまず特殊には低命中技が多くとぐろの命中upを活用できるのと、こいつにしたのは物理技も活かした両刀にしたいから。
特殊一本依りのサクラビス両刀気質のハンテールのが向いてるとおもったからです。
威力重視ならハイポン、追加効果重視なら濁流といったかんじ。個人的に普段採用しづらい濁流を採用したい気持ち。

ちなみに本家にはまだとぐろ型はない模様。めざせ本家でびゅー
**エメラルドバトルフロンティア型
その1
性格:れいせい
努力値:HA255
持ち物:キーのみ
技:うずしお/こわいかお/どろかけ/かみつく

とてもとても弱い両刀(?)型。
ただでさえ一致技が貧弱だというのにどろかけのためだけに攻撃に注ぎ込んでおりまともな技はかみつくのみ。
2周目に登場するハンテールは絶対に借りてはいけない。

その2
性格:れいせい
努力値:HD255
持ち物:かいがらのすず
技:なみのり/あまごい/かみくだく/のしかかり

3周目に登場する型で大幅に改善された。
耐久面が強く波乗りだけで無難に強いが、性格がすいすいと噛み合ってないのが悔やまれる。

なお同周の[[サクラビス]]とはかみくだくとサイコキネシスが入れ替わっただけでそれ以外は全て同じ。
性能としてはぶっちゃけあちらの下位互換に近い。
**PtHGSSバトルフロンティア型
その1
性格:きまぐれ
努力値:AB255
持ち物:しんぴのしずく
技:みずのはどう/かみつく/いやなおと/あまごい

雨パ両刀型。C無振りだが持ち物と雨があれば威力はある。

その2
性格:いじっぱり
努力値:AB255
持ち物:かいがらのすず
技:アクアテール/かみくだく/こおりのキバ/あまごい

雨パ物理型。技も揃っているが素が遅いのですいすい発動しても中速程度。
*覚える技
**レベルアップ
|>|BGCOLOR(#44AAFF):BDSP|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|
|パールル|ハンテール|~|~|~|~|~|~|
|-|1|かみつく|60|100|あく|物理|25|
|1|1|みずでっぽう|40|100|みず|特殊|25|
|1|1|うずしお|35|85|みず|特殊|15|
|1|1|てっぺき|-|-|はがね|変化|15|
|-|5|いやなおと|-|85|ノーマル|変化|40|
|-|9|こわいかお|-|100|ノーマル|変化|10|
|-|11|あまごい|-|-|みず|変化|5|
|-|14|みずのはどう|60|100|みず|特殊|20|
|-|16|こおりのキバ|65|95|こおり|物理|15|
|-|19|しおみず|65|100|みず|特殊|10|
|-|23|ふいうち|70|100|あく|物理|5|
|-|26|ダイビング|80|100|みず|物理|10|
|-|29|バトンタッチ|-|-|ノーマル|変化|40|
|-|34|かみくだく|80|100|あく|物理|15|
|-|39|アクアテール|90|90|みず|物理|10|
|-|45|とぐろをまく|-|-|どく|変化|20|
|50|1|からをやぶる|-|-|ノーマル|変化|15|
|-|50|ハイドロポンプ|110|80|みず|特殊|5|
**技マシン(BDSP)
|~No.|~技|~威力|~命中|~タイプ|~分類|~PP|~備考|h
|CENTER:||>|>|>|>|CENTER:||c
|技03|みずのはどう|60|100|みず|特殊|20|Lv14|
|技07|あられ|-|-|こおり|変化|10||
|技13|れいとうビーム|90|100|こおり|特殊|10||
|技14|ふぶき|110|70|こおり|特殊|5||
|技15|はかいこうせん|150|90|ノーマル|特殊|5||
|技17|まもる|-|-|ノーマル|変化|10||
|技18|あまごい|-|-|みず|変化|5|Lv11|
|技32|かげぶんしん|-|-|ノーマル|変化|15||
|技39|がんせきふうじ|60|95|いわ|物理|15||
|技42|からげんき|70|100|ノーマル|物理|20||
|技44|ねむる|-|-|エスパー|変化|10||
|技45|メロメロ|-|100|ノーマル|変化|15||
|技49|ねっとう|80|100|みず|特殊|15||
|技55|しおみず|65|100|みず|特殊|10|Lv19|
|技58|こらえる|-|-|ノーマル|変化|10||
|技68|ギガインパクト|150|90|ノーマル|物理|5||
|技82|ねごと|-|-|ノーマル|変化|10||
|技87|いばる|-|85|ノーマル|変化|15||
|技90|みがわり|-|-|ノーマル|変化|10||
|技95|なみのり|90|100|みず|特殊|15||
|技99|たきのぼり|80|100|みず|物理|15||
**タマゴ技
[[パールル]]のページを参照。
**過去作限定技
※その技を覚えられる一番最新の世代にのみ記載。赤字は第8世代未対応技。
|~世代|~覚える技|
|第3世代|すてみタックル、ものまね(教え技)|
|第4世代|&COLOR(RED){しぜんのめぐみ、ゆうわく}(マシン)&br()スピードスター、どろかけ(教え技)|
|第5世代||
|第6世代|&COLOR(RED){ひみつのちから}(マシン)|
|第7世代|&COLOR(RED){だましうち}(レベル)&br()&COLOR(RED){からではさむ}(レベル、パールル時)&br()どくどく、りんしょう、ないしょばなし、まとわりつく、&COLOR(RED){めざめるパワー、おんがえし、やつあたり}(マシン)&br()&COLOR(RED){バリアー、リフレッシュ、どろあそび}(タマゴ)&br()いびき、こごえるかぜ、しめつける、いかりのまえば、とびはねる、&COLOR(RED){よこどり}(教え技)|
*遺伝
|~[[タマゴグループ]]|[[水中1>すいちゅう1グループ]]|
|~性別|♂:♀=1:1|
|~進化|[[パールル]](しんかいのキバを持たせて通信交換)→ハンテール|
|~分岐進化|[[サクラビス]]|