「ポケモンサンデー放送日不明」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ポケモンサンデー放送日不明 - (2014/02/26 (水) 14:19:43) のソース

前過ぎて放送日が不明なバトル達。まだあるかも。

コメント欄はコメントする必要がないので作らなかった

***初代馬場ドダイトス、奪われる。もっとも後の放送に影響を与えたであろう回
| 馬場隊員|||||
|[[ドダイトス]](Lv50)|ギガドレイン|||
|[[トリトドン]](Lv???)|||||
|[[ユキノオー]](Lv???)|||||
| 視聴者|||||
|[[ハガネール]](Lv33)|ラスターカノン||||
|[[ゴウカザル]](Lv44)|インファイト|火炎放射|||

勝者:視聴者、ドダイトスと[[イワーク]]を交換、
その後馬場は大晦日にドダイトス奪還作戦を展開する

日時は2006年11月12日。

ハガネールに1プレイに1回しか手に入らない貴重なラスターカノンを覚えさせる、謎な視聴者・・・・・・
↑別に謎でも何でもない。自分は努力値無視の[[エンペルト]]に使ったが何か?
↑エンペルトは特攻高いからまだしも、特攻低いハガネールだぞ。アイアンテール・ジャイロ・地震という立派なメインウエポンがあるハガネールだぞ。
↑[[メタモン]]バグ使って増やしたとか・・・。
↑正直厳選用マスボとか複数入手できない技マシンとかは増やすしかないと思うんだが・・・。
まあここではバグの話は控えたほうがいいかと

「あまり深く考えてない」に一票。

***でしゃばったのが運の尽きの不憫な視聴者、記念すべき山本の初陣

| 山本隊員|||||
|ゴウカザル かいりき|インファイト|火炎放射||
||||||
||||||
| 視聴者|||||
|[[ルカリオ]](Z8)|インファイト||||
|[[ライチュウ]](Y8)|||||
|イワーク|アイアンテール||||

勝者:山本隊員

最初の放射でルカリオが火傷になったのが3タテにつながった。
イワークが猿にアイアンテールを放った際「鋼だぞ、威力100」と
言っていたが、当然タイプ不一致+半減なので全く効かず、
その後イワークはインファイトの一撃であっさり撃沈した。

***山本ゴウカザル、奪われる・・・・
| 山本隊員|||||
|[[レントラー]]|10まんボルト|かみくだく|||
|ゴウカザル||||
|[[ナマズン]]|||||
| 視聴者|||||
|[[ムクホーク]]|||||
|ドダイトス|じしん リーフストーム||||
|[[マナフィ]]|控えにいただけ。勝敗には関わらず||||

日時は2007年1月21日

勝者:視聴者、ゴウカザルとナエトルを交換

山本、全く歯が立たず。ちなみにこのナエトルは次のバトルでドダイトスになっていたが
そのバトルでも惨敗し、このドダイトスも奪われ[[ピカチュウ]]に還元されてしまった。
山本が舐められている原因はおそらくこの連敗である。

***レッドVSレッド息子、結果は・・・・・? 

| レッド博士|||||
|エンペルト|アクアジェット||||
|[[ゴローニャ]](ブホルス)|大爆発||||
|[[ギャロップ]](オジー)|とびはねる||||
| レッド息子|||||
|ムクホーク(ムック) 鋼の翼|インファイト|空を飛ぶ||
||||||
||||||

日時は2006年12月10日。

勝者:レッド息子、エンペルトとズバットを交換

完全にレッドがムクホークのムックの空を飛ぶに翻弄されていた。
実際ブホルスはムックが空飛んでる間に爆発して自滅し、
オジーも飛び跳ねた後に相手に飛ばれこれまた空振り。

***ゴルゴの初勝負、影へ消えている大活躍 
| ゴルゴ所長|||||
|ゴウカザル(ヒコヒコ)|岩砕き|インファイト|大文字|
|[[ガブリアス]]|||||
|ライチュウ(ピカロー)|||||
| 視聴者|||||
|ハガネール|氷の牙||||
|[[ディアルガ]]|時の咆哮||||
|エンペルト|波乗り||||

当時、あのネ申[[オクタン]]は未登場。だが、ゴルゴのポケモンの面々は今現在も使われている。
視聴者は鋼統一パだったのが災いし炎・格闘のゴウカザルのヒコヒコとは相性が最悪。
禁止伝説のディアルガすら敵わぬ結果となった・・・・ちなみにガブリアスは出会い頭の時の咆哮で
一撃で撃沈。

勝者:ゴルゴ所長

***初の大阪からのチャレンジャーVS馬場
| 馬場隊員|||||
|[[サーナイト]]|催眠術|夢食い||
|ドダイトス|噛み砕く||||
|[[パルキア]]|||||
| 視聴者|||||
|[[ユクシー]]|欠伸||||
|ルカリオ|||||
|エンペルト|||||

勝者:馬場隊員

フルアタや禁止伝説が全盛の時代にユクシーとは渋い。欠伸されて交代せずに抵抗して眠りにつく馬場のポケモン。
欠伸された際に「よし、眠ってない」と言ったことから欠伸の性質を理解していないようだ。

***秋山vsキモリリーダー
| 秋山隊員|||||
|[[ポッチャマ]]||||
|ポッチャマ|||||
|ビッパ(Lv3)|||||
| キモリリーダー|||||
|スボミー|||||
|ナエトル|||||
|???|||||

勝者:キモリリーダー
ポッチャマはキチンと育てられていたが最後にくりだしたビッパのレベルが低く(Lv3)敗北

----

ポケモンは確定だが、いずれも日時は順不同。

誰か、キモリリーダーVS秋山知ってる奴いないか・・・・?
↑覚えてるとこだけ追加した

ここに書いていいか不明だが、誰か2009年10月4日の京都の任天堂イベントでのパーティ覚えてる人いる?
とりあえず、13時のステージだけ見れて、覚えてる範囲だけ書くと、
ゴルゴ&レッド組先発:チコリータ、マダツボミ
挑戦者組先発:マリル、ヒノアラシ
最初にゴルゴ、レッドが共にポケモン交換。だが、ヒノアラシはふんかでゴルゴレッド組の2体を倒す。
次のターンもヒノアラシがふんかをするも、ヤドンがたえてアクアテールで反撃し、ヒノアラシ倒れる。
このあたりまでしか覚えてない。ホーホーとかもいた気がする。
挑戦者は自分のソフトじゃなく、あらかじめ用意されてるポケモンを使うので、とにかく挑戦者有利なように調整されてるなという印象だった。
もうちょっと詳しいパーティ、バトル状況求む。