「金銀VCの技マシン節約術」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

金銀VCの技マシン節約術 - (2018/09/11 (火) 14:54:53) の編集履歴(バックアップ)


金銀VCの技マシン節約術

のろいリレー

金銀では非常に多くのポケモンが技マシンで覚えることのできるのろい。
不定形(閉塞)ではゴース系統が、そしてヤドン系統が自力習得するので
知らず知らずのうちに勝手に拡散していける。
技マシンは人型用にとっておくとよい。

めざめるパワーリレー

ドーブルによりかなり多くの範囲に拡散可能。
めざめるパワー自体は一見すると転送前に覚えさせる意味がなさそうだが、
転送時「めざパのタイプを第二世代と第七世代とで変えない具合に個体値を割り振る」仕様ならば
あらかじめタイプを確認し理想の個体を選び出すことでリレー不可の他の技マシンを
二次的に節約することができる可能性あり。要検証。
→検証。
めざパを覚えたポケモンを5体用意し、戦闘でタイプ確認。
その後技忘れで消してから初代VC経由でポケムーバー転送、第七世代で再度タイプ確認。
結果、全く関連性がないことが判明。
3v固定だと発生し様がないめざパ闘だけ特殊処理される…というわけでもなく
元がどのタイプであろうとタイプ変化していた。よっておそらくリレー無意味。
全↑そもそもめざめるパワーの技マシンはタマムシデパートで3000円で購入可能。
アクア号周回などでお金に余裕があるのなら孵化後に覚えさせる方が早い。

でんじほうリレー

素で使用するかはさておき、Z技化による使用がほんの少し期待される電磁砲。
VCの仕様が赤緑青ピカチュウと同じという仮定の下、その準備について簡単に解説。
オス親からマシン技を遺伝できることを利用し、技マシン1つをスタートとして拡散させよう。

Z技化電磁砲(スパーキングギガボルト)の仕様

威力190、必中、特殊技。素の10万ボルトの倍以上の威力。
ただし、10万ボルトを覚えるなら威力175で同様にZ技として使えるわけで、
タマゴ技などの制約と引き換えにするには少々きつい。
つまり、非電気タイプの隠し技というポジションに的を絞った方が差別化しやすい。

電磁砲を覚えるポケモン

自力・・・コイル系列、ポリゴン系列(遺伝に関係なし)
     ※第1、2世代出身でサンダー、デンリュウ、フォレトスに関しては
      第7世代時点で電磁砲を自力習得している。
      また、第7世代を以てしても電磁砲を遺伝習得するポケモンはいない。

タマゴ技・・・該当なし

技マシンとしての遺伝技・・・
1、人型(タマゴグループが閉塞)
ケーシィ系列、スリープ系列、バリヤード、エレキッド系列、

2、不定形(タマゴグループが閉塞)
ベトベター系列、ゴース系列、ドガース系列、ムウマ

3、例外(メタモンのみor伝説)
ビリリダマ系列、ヒトデマン系列、サンダー、ミュウツー、ミュウ、
ライコウ、ルギア、ホウオウ

4、その他(一部、孵化し立てでは卵を産まないベビィポケモン含む)
ピチュー系列、ピィ系列、ププリン系列、ニャース系列、ヤドン系列、サイホーン系列、
ラッキー系列、ガルーラ、ケンタロス、ギャラドス(×コイキング)、ラプラス、
サンダース、ブースター、エーフィ、ブラッキー(×イーブイ)、カビゴン、
ミニリュウ系列、チョンチー系列、トゲピー系列、メリープ系列、エイパム、キリンリキ、
ノコッチ、ブルー系列、ヒメグマ系列、ミルタンク

なお、この中で最終進化形が10万ボルトを覚えてくれないポケモンは
電撃波/チャージビーム止まり(Z技化で威力120および100)・・・
ケーシィ系列、トゲピー系列

電気特殊攻撃技全く無し・・・
スリープ系列、ヤドン系列、ブースター、エーフィ、ブラッキー、ヒメグマ系列

フーディンのトレンドがメガシンカとなっていることを踏まえても、
人型や不定形に電磁砲を配る意義はかなり薄く、
素直に第4グループに配布していった方が賢い。

遺伝の始め方

仕様の都合上、「ギャラドス、ケンタロス、ブイズ進化形」に電磁砲を遺伝させる方法はない。
逆に言うと、この中の誰かに唯一の技マシンを覚えさせ、電磁砲を拡散させると
拡散し切った最後に第7世代用ポケモンが1体稼げてお得。

ギャラドス・ケンタロスに10万ボルトがあること、ブラッキーが攻撃向きでないことを
考えると、ブースター♂かエーフィ♂からのスタートが最適と思われる。
ただし、チョンチー系列(水中2)に配布したい場合はギャラドスからスタートせざるを得ない。
ブイズは陸上グループであり「自力組の電磁砲(マチス戦など)をスケッチしたドーブルで
代用すれば技マシン浮くじゃん」という考え方もあるので、ブイズ不要なら一考。
技マシンは人型拡散用にしておこう。

経路
ブースターorエーフィ(陸上)

①ブルーorピチュー(陸上・妖精)
 ピチューはLv5の段階で防御と特殊個体値(金銀で遺伝する箇所)が最大かどうか
 瞬時判定できるが、ピカチュウに進化させ再度親にするのが骨。
 なお、妖精グループからの遺伝発展はない。

②メリープorサイホーン(陸上・怪獣)
 ↓
 ヤドンorラプラス(怪獣・水中1)
 ↓
 ミニリュウ(水中1・ドラゴン)
 ギャラドスは水中2・ドラゴンなので、ギャラドスを始点にした場合も逆方向に遺伝できる。

備考

拡散し切った最後に得られる第7世代用ポケモンは、赤緑青ピカとのハイブリッドポケモンにしてもよい。
例を挙げれば、ヤドンにリフレクターやサイコウェーブ、じわれを覚えさせてから金銀VCに送り、
電磁砲を覚えさせてオス親として活用、頃合いを見計らって第7世代へ…という芸当ができる。
性別の確認は種族のオスメス比と攻撃個体値から判断できるが、一度金銀VCに送って確認しておくのが安全か。

電磁砲の場合、覚えてから改めて初代VCに送ろうとするとタイムカプセルに弾かれるので、
後で技マシンを消費して覚えさせる意義を見出せる。
当然ながら、育て屋に預ける際の技管理には十分注意。

ばくれつパンチリレー

爆裂パンチは電磁砲リレー並に意義がありそうで、実は怪しい。
1, 混乱自傷確率が下がっている。何気に威力も差を付けられている。
2, 第3世代の教え技に存在。こちらは第3~6世代の他の教え技と両立できるため、
  VC特有の技組み合わせか夢特性で主張するしかない
3, 爆裂パンチを覚えるポケモンのほぼ全てが、第3, 4世代で気合いパンチを覚える。
  Z技化させると威力で負け、素で打つにも気合いパンチを工夫して当てる方がまだ作戦の余地が有る


敵側で使用してくるポケモン一覧

No. 対応技 該当場所・使ってくるポケモン 補足
01 ばくれつパンチ タンバジム・シジマのニョロボン(Lv30) ここ以外に覚えさせられる場所があるかどうか不明
02 ずつき うずまき島・パウワウ(Lv22) クリスタル版では夜には出現しない
03 のろい ヤドンのいど・ヤドン(Lv6) スズのとうのゴース(Lv20)でも可能だが、自滅やダメージに注意
04 ころがる チャンピオンロード・ゴローン(Lv34)など ゴローンの場合は「じばく」に注意
05 ほえる 35番道路・ガーディ(Lv5)など あらかじめ「かげぶんしん」で回避出来るようにしておく(当時のほえるは必中ではない)
06 どくどく ポケモンリーグ・キョウのベトベトン(Lv42)など モルフォン・クロバットも使用してくる
07 でんじほう クチバジム・マチスのレアコイル(Lv40) これを逃した場合はコイル(Lv45)かポリゴン(Lv44)に習得させ、野生のドーブルにわざと外すことでスケッチさせて捕獲するという手がある
08 いわくだき (野生・使用トレーナーともに不明)※ コガネデパートで1000円で購入可能
09 じこあんじ シロガネやまのどうくつ・ゴルダック(Lv48) Lv33で習得するため、クリスタル版で出てくるLv35個体でも可能
10 めざめるパワー アルフのいせき・アンノーン(Lv5) タマムシデパートで3000円で購入可能