返信元コメント
-
私は基本的にフローツリーグローブでフロー木材を集めています。
通常のフローツリーは気が向いたら一人で切れるサイズのものは伐採して、大サイズはスルーしています。
フローツリーの近くにプレイヤーがいたら、一度斧で叩いてみて伐採する気配がなければこれもスルーしています。
フローツリーに関してはドロップの仕様があまり良くないと私は思っていますし、プレイヤーによって色々な考え方をしています。
配信者の中には参加者とフローツリーの位置をライブ配信内で知らせあっていたようですが、野良の人がそのフローツリーを切ったら、その野良の人を悪く言う方もおられます。
この話が参考になるかは分かりませんが、自分が納得できるやり方を見つけられると良いかと思います。
フローツリーに比べて、鉱石のドロップの仕様はアップデートで格段に良くなったと思っていて、大サイズのパリウム鉱石を見つけたら発煙筒を上げるようにしています。(現在は見つけてもチャットはしていませんが、今後のアップデートでマップにグリッドが表示されればチャットでも知らせようかなーとは思っています。)
240b:c020:4e1:ecc4:7cf3:fb56:3c1f:a271