目次
+ | 表示 |
概要
常磐線は日暮里駅と岩沼駅を水戸駅・いわき駅経由で結ぶ鉄道路線で、本線ではないJR在来線の中では最長の路線。
本路線は取手駅〜藤代駅間に交直流の切り替え地点(デッドセクション)が存在するため、取手以北と取手以南で運用が分けられている(交直流電車を保有しているため、完全に系統分離が行われているわけではない)。
これは、茨城県石岡市にある地磁気観測所が原因で、地磁気観測の半径数十キロメートル圏内は地磁気観測に影響を及ぼすため、直流電化が出来ない。もしくは、影響を及ぼさないように電化しなければならないという法律が存在するため。
カラーコードは#0071C5
現在の使用車両はE531系とE501系・701系とE721系・E653系(定期運用なし)とE657系。
本路線は取手駅〜藤代駅間に交直流の切り替え地点(デッドセクション)が存在するため、取手以北と取手以南で運用が分けられている(交直流電車を保有しているため、完全に系統分離が行われているわけではない)。
これは、茨城県石岡市にある地磁気観測所が原因で、地磁気観測の半径数十キロメートル圏内は地磁気観測に影響を及ぼすため、直流電化が出来ない。もしくは、影響を及ぼさないように電化しなければならないという法律が存在するため。
カラーコードは#0071C5
現在の使用車両はE531系とE501系・701系とE721系・E653系(定期運用なし)とE657系。
メロディ一覧
接近・発車メロディ
上野駅~取手駅間の発車メロディは常磐快速線を別途参照してほしい。
岩沼駅止まりはなく、全ての列車が仙台駅に乗り入れるが、岩沼駅~仙台駅間は東北本線のため、詳細は東北本線を別途参照してほしい。
一部列車は品川駅に乗り入れるが、上野駅~品川駅は上野東京ラインのため、詳細は東海道線と宇都宮線を別途参照してほしい。
岩沼駅止まりはなく、全ての列車が仙台駅に乗り入れるが、岩沼駅~仙台駅間は東北本線のため、詳細は東北本線を別途参照してほしい。
一部列車は品川駅に乗り入れるが、上野駅~品川駅は上野東京ラインのため、詳細は東海道線と宇都宮線を別途参照してほしい。
●:全列車(一部列車)が停車
▲:一部時期のみ停車
レ:全列車が通過
▲:一部時期のみ停車
レ:全列車が通過
↑常磐快速線・上野方面↑ | |||||
駅名 | 接近メロディ | ↑取手方面↑ | ↓岩沼方面↓ | ときわ | ひたち |
---|---|---|---|---|---|
取手 | ATOSチャイム | ー | 5番線;首都圏21-1番 | レ | レ |
6番線;首都圏12番 | |||||
藤代 | Gota del Vient | Water Crown | レ | レ | |
龍ケ崎市 | RYUとぴあ音頭 | かえるの合唱 | ● | レ | |
白鳥の湖 | |||||
牛久 | オー・シャンゼリゼ | グリーン・グリーン | ● | レ | |
ひたち野うしく | Water Crown | Gota del Vient | ● | レ | |
荒川沖 | 風の贈り物 | きらきら星変奏曲 | ● | レ | |
土浦 | ● | レ | |||
神立 | レ | レ | |||
高浜 | Water Crown | Gota del Vient | レ | レ | |
石岡 | ここで君を待ってるよ | バラが咲いた | ● | レ | |
石岡のお囃子 | |||||
羽鳥 | Gota del Vient | Water Crown | レ | レ | |
岩間 | 東海道型5点チャイム | 幸せなら手をたたこうV2 | レットキス(ジェンカ) | レ | レ |
友部 | 上を向いて歩こう | 明日があるさ | ● | ● | |
内原 | 旧カンノ型4点チャイム | Gota del Vient | Water Crown | レ | レ |
赤塚 | 東海道型5点チャイム | Gota del Vient | Water Crown | ● | レ |
偕楽園(臨) | ー | ▲ | ▲ | ||
水戸 | 大都会の雑踏の中で聞こえるチャイム | 日本庭園の水と草木 | ● | ● | |
太平洋の海岸での生命の誕生 | |||||
勝田 | Water Crown | Gota del Vient | ● | ● | |
Gota del Vient | |||||
佐和 | Water Crown | Gota del Vient | レ | レ | |
東海 | Gota del Vient | Water Crown | ● | ● | |
大甕 | いつでも夢をV1 | 恋のメキシカンロック | ● | ● | |
常陸多賀 | 公園の手品師 | ● | ● | ||
日立 | 寒い朝 | ● | ● | ||
小木津 | いつでも夢をV2 | 明日は咲こう花咲こう | レ | レ | |
十王 | 若い港 | レ | レ | ||
高萩 | あしたの風とひとつになって V2 | あしたの風とひとつになって V1 | ● | ● | |
南中郷 | Water Crown | ー | レ | ||
磯原 | 七つの子 | ー | ● | ||
大津港 | Water Crown | Gota del Vient | ー | レ | |
勿来 | Water Crown | Gota del Vient | ー | ● | |
植田 | Gota del Vient | Water Crown | ー | レ | |
泉 | Water Crown | Gota del Vient | ー | ● | |
湯本 | シャボン玉 | ー | ● | ||
内郷 | Water Crown | Gota del Vient | ー | レ | |
いわき | フラガール~虹を~ | 楽興の時 | ー | ● | |
春の歌 | |||||
※草野(*1) | カンノ型4点チャイム | Water Crown+ベル | Gota del Vient+ベル | ー | レ |
四ツ倉 | 東海道型5点チャイム | Water Crown | Gota del Vient | ー | レ |
※久ノ浜 | カンノ型4点チャイム | ベル | ー | レ | |
末続 | ー | ー | レ | ||
※広野 | とんぼのめがね | 汽車 | ー | ● | |
※Jヴィレッジ | カンノ型4点チャイム×1.5 | (臨時駅時代はホームから「凱旋行進曲」が流れていた。) | ー | ▲ | |
※木戸 | カンノ型4点チャイム | ベル | ー | レ | |
※竜田(*2) | ー | レ | |||
※富岡 | カンノ型4点チャイム×1.5 | Gota del Vient | Water Crown | ー | ● |
夜ノ森 | カンノ型4点チャイム | ー | ー | レ | |
※大野 | ベル | ー | ● | ||
※双葉 | Water Crown(早い) | Gota del Vient(早い) | ー | ● | |
※浪江 | Water Crown | Gota del Vient | ー | ● | |
桃内 | ー | ー | レ | ||
※小高 | カンノ型4点チャイム×2 | Water Crown(早い) | Gota del Vient(早い) | ー | レ |
磐城太田 | ー | ー | レ | ||
原ノ町 | 東海道型5点チャイム | 相馬流れ山 | ー | ● | |
※鹿島 | カンノ型4点チャイム | ベル | ー | レ | |
日立木 | ー | ー | レ | ||
※相馬 | 東海道型5点チャイム | Water Crown | Gota del Vient | ー | ● |
駒ケ嶺 | カンノ型4点チャイム | ー | ー | レ | |
新地 | ー | レ | |||
※坂元 | 新永楽型チャイム | ベル | ー | レ | |
※山下 | ー | レ | |||
※浜吉田 | ー | レ | |||
※亘理 | 永楽型(めちゃイケチャイム) | ー | ● | ||
逢隈 | 新永楽型チャイム | ー | ー | レ | |
岩沼 | ー | ● | |||
↓東北本線・仙台方面↓ |
※の表記があるものは現在不使用
乗降促進メロディ
主にワンマンの際に扱われる。(例外として混雑時にも扱われる。)
常磐線内ワンマン区間では人の乗り降りが少ないためか乗降促進メロディを流さず発車することもしばしば。(運転士によるようです)
特にいわき~原ノ町間は始発駅以外で乗降促進メロディを滅多に流さないため激レアかと思われます。
全曲最大0.9cで固定です。
常磐線内ワンマン区間では人の乗り降りが少ないためか乗降促進メロディを流さず発車することもしばしば。(運転士によるようです)
特にいわき~原ノ町間は始発駅以外で乗降促進メロディを滅多に流さないため激レアかと思われます。
全曲最大0.9cで固定です。
使用車両 | 使用駅 | ↑上り方面↑ | ↓下り方面↓ |
---|---|---|---|
E531系 | ご当地メロディがない駅 | Water Crown(低い) | Gota del Vient(半音低い) |
土浦・神立 | 風の贈り物 | きらきら星変奏曲 | |
石岡 | ここで君を待ってるよ | バラが咲いた | |
岩間 | 幸せなら手を叩こうV2 | レットキス・ジェンカ | |
友部 | 上を向いて歩こう | 明日があるさ | |
大甕 | いつでも夢をV1 | 恋のメキシカンロック | |
常陸多賀 | 公園の手品師 | ||
日立 | 寒い朝 | ||
小木津 | いつでも夢をV2 | 明日は咲こう花咲こう | |
十王 | 若い港 | ||
高萩 | あしたの風とひとつになってV2 | あしたの風とひとつになってV1 | |
磯原 | 七つの子 | ||
湯本 | シャボン玉 | ||
いわき | フラガール~虹を~ | 楽興の時 | |
広野 | とんぼのめがね | 汽車 |
カウンター
現在の人数
-
-
2025-04-26 10:33:51 (Sat)現在
今日…… -
昨日…… -
合計…… -
今日…… -
昨日…… -
合計…… -