概要
水戸駅(みとえき)は、茨城県水戸市宮町一丁目にある常磐線と水郡線、鹿島臨海鉄道大洗鹿島線の駅。水戸市の中心駅である。
1990年1月15日に発車メロディーが導入されて以降、実に35年以上坂上暢氏制作の発車メロディーが使用されていたが、JRE-IKSTシリーズに置き換えられた。
旧曲は基本フルで鳴ることはなく、大抵は数秒程度で切られていた。
1990年1月15日に発車メロディーが導入されて以降、実に35年以上坂上暢氏制作の発車メロディーが使用されていたが、JRE-IKSTシリーズに置き換えられた。
旧曲は基本フルで鳴ることはなく、大抵は数秒程度で切られていた。
使用状況
現在
番線 | 路線・方面 | 発車メロディー | 時刻表 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | 水郡線 上菅谷(常陸太田)・常陸大宮・袋田・常陸大子・郡山方面 | 首都圏32番 | 1・2番線 | |
2 | 首都圏32-1番 | |||
3 | 常磐線 日立・いわき・仙台方面 | JRE-IKST-013–02(首都圏12番) | 3・4番線 | |
4 | JRE-IKST-013–XX(首都圏12-4番) | |||
5 | 常磐線 友部・土浦・上野・東京・品川方面 水戸線 笠間・下館・小山方面 |
JRE-IKST-013-01(首都圏12-1番) | 5・6番線 | |
6 | JRE-IKST-013–XX(首都圏12-2番) | |||
7 | 常磐線(特急) 土浦・東京・上野・品川方面 | JRE-IKST-013-XX(首都圏12-3番) | 7番線 | |
8 | 大洗鹿島線 大洗・鹿島神宮方面 | 8番線 | 多客時の臨時ツーマン列車のみ扱う |
過去
+ | 表示 |
隣の駅
左駅名 | 左 | 駅No. | 右 | 右駅名 |
---|---|---|---|---|
水戸 | 水户 | |||
みと | 미토 | |||
水郡線 | ▶ | 常陸青柳 | ||
偕楽園(臨) | ◀ | 常磐線 | ▶ | 勝田 |
東水戸 | ◀ | 大洗鹿島線 | ||
Mito |
コメント
- 大洗鹿島線だから言ってしまえば雑なのかな? -- E131fan (2025-09-27 22:35:27)
- 13:40ツーマンでなりました
混雑していたからなのでしょうか?
意外と時刻表に乗ってなくても扱う列車あります -- 名無しさん (2025-09-27 14:55:27) - 8番線普通に7番線と同じだったーーーー。
誤乗防止でまた変わってくれえ。 -- kaikama2473 (2025-09-27 13:24:52) - 8番線は7番線と同じだった -- SHうわあああ (2025-09-27 13:18:06)
- 水戸駅8番線について、今日判明次第に反映します。 -- kaikama2473 (2025-09-27 12:57:30)
- 8番線メロディ削除ま? -- Cielo (2025-09-24 16:04:02)
- 水戸駅8番線の情報をググりましたが、Xの音声のみでしか聴けていません。
自分も9/27にならないと分からない気がしました。 -- 名無しさん (2025-09-24 11:28:40) - 水戸駅8番線実録出たけど、
出発放送ないしまだ確定するのは早い気がする。 -- 疑いにかかる。 (2025-09-24 09:08:53) - 8番線本当にそれか?なぜそれ採用か気になるが首都圏12-3風の別音色かもと思える。(実録聞いたことがないが12-2と12-4みたいなパターン) -- E131fan (2025-09-23 23:57:58)
- 9/27に大洗で花火大会があるので、8番線についてはその時分かるはずです。 -- 名無しさん (2025-09-23 01:12:03)
- 8番線はもしかしたら使用停止か? -- 名無しさん (2025-09-23 00:23:16)
- 水郡線和風だからいいじゃん。というか、発車メロディごときでイメージが決まるほど駅って小さな存在ではないでしょ -- 名無しさん (2025-09-21 23:30:11)
- 8番線ってまだSHなの? -- 音鉄になったらIKST化が始まって萎えてる人 (2025-09-21 21:52:11)
- 鉄道ファンであっても、鉄道ファンじゃなくても、
水戸駅の発車メロディのイメージが「和風な曲」から「都会でもお馴染みの曲」
になってしまうのがなんとも言えない気持ち… JR初期のメロであるYAMAHA
さんのメロディ、35年間お疲れさまでした。 -- 茨城県民代表じゃない人 (2025-09-21 17:26:09) - 常磐線は
3番線:首都圏12-2
4番線:首都圏12
5番線:首都圏12-1
6番線:首都圏12-3
7番線:首都圏12-4
が正しい形なんだよな -- 気になる (2025-09-21 10:20:46) - 水戸の変更かぁ、これなら土浦や荒川沖とかの変更も考えれそう、、、しかも常磐何番シリーズは変更されそう、、、 -- 225系愛好家 (2025-09-21 08:39:57)
- 水郡線の曲は首都メロの中でも好きな方ですが、常磐線の方は以前の水戸駅らしさが失われてしまって残念です。 -- 名無しさん (2025-09-20 21:04:24)
- 配線図サイトで見たら3番線は副本線っぽいですがどうなんですかね。 -- 名無しさん (2025-09-20 11:22:27)
- 3,4番線は逆っぽい 浜松町パターンかな -- 名無しさん (2025-09-19 18:41:25)
- 同じく現実逃避 -- 常磐線沿線民 (2025-09-19 18:16:55)
- 現実逃避 -- 京葉線沿線民 (2025-09-19 17:40:33)
- 6番線首都圏12-2っぽいです
4番線は低音違いの首都圏12-4?番です -- 名無しさん (2025-09-19 17:16:07) - 4番線は多分首都圏12-2じゃない -- 名無しさん (2025-09-19 16:28:37)
- 5番線はJRE-IKST-013-01らしい(実録あり) -- 名無しさん (2025-09-19 15:59:42)
- いずれ変わることが分かってはいましたが、やっぱりショックは大きいですね。 -- 名無しさん (2025-09-19 15:33:31)
- 変更されてしまいましたね。その反面、新しいメロディーが出現したからこそ収録ができるということでは? -- ryugaskishiJJ12 (2025-09-19 14:45:05)
- 旧メロ35年間お疲れ様でした -- 名無しさん (2025-09-19 14:02:34)
- 5番線は15時31分、6番線は17時06分のでんしゃで確認することができます。
-- 名無しさん (2025-09-19 13:56:59) - まじで変わったんかよ。まじでざけんな -- 名無しさん (2025-09-19 13:53:24)
- 3・4番線は逆です -- ボウリング (2025-09-19 12:12:42)
- 7番線はJRE-IKST-013-XX(首都圏12-3番)の実録が出ましたね
5、6は夕方まで不明か -- 名無しさん (2025-09-19 11:48:41) - え...水戸変わってしまったのか...
あの長いメロディ好きだったんけどな... -- Mets (2025-09-19 10:57:14) - ふざけんじゃね。
首都圏は32番まで来た -- 中崎なおこ (2025-09-19 10:12:29) - 水戸飛ばして勝田変更・・・ってことは水戸行きたのか⁉︎ -- Cielo (2025-09-18 17:11:40)
- 頼む、水戸は変更しないでくれ -- 名無しさん (2025-09-18 14:19:28)
- 一回も聞いてないから聞くまで変わらないでくれー -- 名無しさん (2025-09-18 09:42:10)
- 頼むから変わるな変わるな変わるな変わるな変わるなまじで頼む泣 -- 名無しさん (2025-09-17 23:11:30)
- 水郡線曲予想
首都圏32番 -- ゆがわら (2025-09-17 20:56:13) - 水戸って島ごと共通ROMっぽいけど7・8番線の島は同じだけど別曲だし別音色も期待できそう -- 名無しさん (2025-09-16 23:36:38)
- 1,2番線で水郡線下り汎用曲、7番線で常磐線上り副本線(特急しか使用しないので藤沢・茅ヶ崎のような特急専用の可能性も)が判明しそう。8番線は現状維持かもしれない(他社なので) -- 太平洋の海岸での生命の誕生 (2025-09-16 16:43:06)