最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!
- 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
- べりはぴ - ストグラ まとめ @ウィキ
- 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
- クロスボーン・ガンダムX1改 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
- 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
- ヴォイドカンパニー - アニヲタWiki(仮)
- 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
- ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
- コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
- 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
最新のページコメント
ツアーボードから他の家を見に行く場合、家主が非公開設定にしていたり、住宅区画に居なくても見学できるんですか?
今日家に戻ったら知らない人が居て、実際に居たのかバグで人が居るように見えたのかどっちなんだろうと・・・
見学に行ったらボートを浮かべている人がいたのですが(乗れないやつ)どこで入手できるのでしょうか?
日本語で聞いてみましたが返事ありませんでしたもで
https://accounts.palia.com/sign-up?referral=1f204352-cfed-4796-a416-7cceef0988a2
招待コードです、まだの方ぜひどうぞ~
>>336
これから出るのかなぁ
見つからない泣
海賊の旗を高いところに立てる方法ありますか?
>>338
教えてくださりありがとうございます!
無事捨て牌を選ぶことができました。
>>337
中央にある山か捨て牌を十字キーで選択できます。
ちなみに今までの捨て牌の履歴をZLボタンを押すと見ることができます。(ボタン操作内容は画面右下に表示)
火鍋って、自分の順番の際に山からの牌だけでなく、他のプレーヤーの捨て牌からも選べるんですよね?
どうやって選べばいいのか分からないんですが、どなたかやり方を教えて下さい。
新しいアップデートのポストの動画で、メインの女の子が途中から着替えるワンピース?ってどの衣装でしょうか…?
>>333
パーティーのメリットは、メンバーがドロップさせた戦利品が入手できることと、低確率で戦利品が2倍になることの2つが主かと思っています。
私はこのメリットがなくても困らないですし、パーティーにはデメリットもあるのであまり気にしていません。
今回のアプデは、ブラックマーケットの火鍋ゲームと実績「パーティーピープル」をやろうかと思っています。
実績はブラックマーケットで「パーティー参加希望」機能を使ってパーティーを組んで、チャットなしエモートのみで経験値20kまでいきました。
ただ「パーティー参加希望」を付けるプレイヤーは一人いるかいないかくらい少ないことと、既にパーティーを組んでいるプレイヤーが多い時があるのでパーティーを組むのは少し難しめでした。
パーティーを組みやすいのはブラックマーケットでの釣りか、バハリでの狩りあたりかなと個人的には思っていますが、Switchで狩りは少しきついので狩りは見送っています。
>>333
ソロでずっとやってますが鍋ゲームは今日できましたよ 混んでたけど3人でプレイしているところは1ゲーム終わったら入ることができました。入れないときはまた今度って感じかな
それにソロでキツイっておもったことないなあ たかが無料のゲームだし自分はマイペースでコツコツやるの好きだからソロでも楽しいし、パーティー組に入りたいとも思わないです。
今回のアプデはソロの私にはキツい・・・パーティー組まなきゃいかんとか日本語通じない人達とは組みにくい。。。。闇市ゲームはそれこそ4人パーティー組が占領してるし。
他のソロさんはどうしてる?
>>331
早朝3〜6時のパルスウォーター平原付近あたりを根気強くぐるぐるしてたら見つかります。この間やっと☆付きもゲットしました。
いなかったらサーバー移動してみるのも手かも。
ニジフジチョウがどこにも見当たらないです…
>>328
戦利品バグやワープで壁の中に入り込むバグ、Switchだと動作が不安定(サーバー状況、インターネット環境なども含む)で狩りは少しきついですが、私が思う狩りやすくなるポイントを書いておくので参考までに。
1.魔法生物を追跡できる「ハンターの角」を使用して、コンパスやマップを見て白セルヌークを見失わないように位置を把握する。(ウェイポイントを置くときにエラー落ちすることがあったので、置く場合は時間をかけてゆっくりやると多少回避できるかも?、地図を開くときにエラー落ちすることもあった)
2.弓矢は「解呪の矢」を使用して、ワープさせないようにする。弓は「精巧な弓」推奨。
3.できるだけ近づいた位置から弓矢を撃つと、連続で2~3回当てやすいかも?(障害物がない射線が通る方向へ撃てると良い)
>>328
矢を当てるor気付かれる度に走り回ってワープするので見失わないように追いかけないといけないですが一人で狩ることは全然可能ですよ。解呪の矢を使うと一度に付きワープが1回になるみたいなので(たまに何回もワープしますがバグなのか単に外してるだけなのかわかりませんが笑)是非。よく見失うのであれば魔法生物の居場所を教えてくれる道具を作動させても良いかもしれませんね。自分はたまにそれ使ってます
シーフーさんの部屋の鍵ほしいのにクエストのプラウドホーンセルヌークが狩れない……あれってソロでも狩れるものなんですか??
工作可能エリアから繋げるとエリア外までビルダー床などを伸ばせますね(池の上など)
>>325
返信ありがとうございます
全体に通知されるだけなら、お礼はtyとかでも良いかな
名声が贈られるんなら積極的に使おうと思ってましたが、ないならチャットにお礼打ち込んだ方がフローツリーが切り終わったかな〜とかわかりやすいでしょうし
>>323
サーバー内の全プレイヤー?に○○が△△に称賛したことが通知されるとDiscordで見かけましたが正しいかどうかは分かりません。