最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!
- サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
- 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
- U-オルガマリー - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
- 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
- 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
- アルジャーノンに花束を - アニヲタWiki(仮)
- 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
- いますぐ輪廻 - 初音ミク Wiki
- 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
- 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
最新のページコメント
(´・ω・`) ガゼボの、やたら高い天井に照明をつけたら…
つけ替えたくても、カーソルが無反応で、照明を掴めない。
高過ぎて、離れ過ぎと判定されてる?
でも、真下に家具を積んで、高い段を゙積んで乗ってもダメ。
どなたか、良い方法を思いつきませんかねえ???
>>207
追記:
私は検証ができないので情報が正しいか分かりませんが、Switchのプレイヤーが区画セキュリティを「フレンド」に設定している同じサーバー内のプレイヤー宅へフレンドでなくても訪問できてしまう不具合があるのではないかという書き込みを見ました。
あと「フレンド」設定の対象の「隣人」が何を指しているのかも不明ですね。
>>220
報告とか発炎筒とかなく発生してすぐに切られたりしてるし
チャットで「待ってって言ったのになんで待ってくれなかったんだ」みたいな英文流れて、えぇ…ってなったし
待ってって言ってそんなに時間かかる?ってくらい遅い人いるしマジで困るよね
カット時間になったら切っちゃってもいいし、無言で切っちゃってもいいし、もう好きにしたらいいと思うよ…
>>219
PC環境は全て確認できる
実績の小石だと0/1の実績で数不明だけどクエストあったっけ?
フロー木立に場所チャットとカット時間出したのに来るのはいいけど、後から来て「人来るから〇分待って!」とか追加要求してくるの辞めてくれ
面倒臭くてPT内で無言で切り倒したほうがいいと思えてくる
アイナーの石のバグ直ったそうで、何をどれだけ渡したのかわかんないのでアイナー系のクエスト確認したいんですけど、クエスト一覧で、全部確認できなくないですか?
クエスト名右のバーは真ん中よりもちょい下で止まってそれ以上下に行かず、クエスト全部見れない気が…
私だけかな…(´・ω・`)
>>217
把握しました。ありがとうございます!
>>216
4つ目の神殿はまだ実装されていません。
PaliaPediaに記載されている内容は今後アップデートされる可能性はありますが、公式による情報公開はまだしていないので参考程度に留めておく方が良いかと思います。
別サイトに書いてあったことになってしまうのですが、誰か新パッチで追加されたらしいメインクエストを完了された方いらっしゃいますか?
水、炎、ゲールズの神殿のクエストが完了するとできるぽいのですが…
もし、そのクエストがもう発生されていたり、完了されている方がいらっしゃいましたらどうしたらフラグの立て方を教えてください。
>>213
教えてくださった方法で少し後ろに戻ってみたところ、行くことができました…!!
やっとクエストが終えられました〜!
本当に助かりました。ありがとうございました!
>>213
そうですそうです!!
やはり苦労されたんですね…!でも苦労すれば行ける=つまりバグじゃないんですね!?(絶望)
わかりやすく教えてくださりありがとうございます!!
頑張ってみます…!!
>>212
あのメモの残り1枚、高い塔の屋根の上にあるやつのことですかね?
周りに上昇気流の吹き出しが、ぐるっと配置されてるところの?
そのまま上昇気流の向き通りに飛んでるのに、何故か高さ足りなくて、途中で失速して届かない場所の?
あそこ、わたしも、めっちゃ苦労したけど、なんとか屋根に辿り着けましたわ。
コツは…そのまま向きに沿って飛ぶのではなく、1回飛び立ってから「一旦わざと後ろに戻る」と、改めて上昇気流に乗り直す感じで十分な高さを得られました。
全部それで行かなくても、あの「なんで届かん?」の上昇気流の所だけ、それでクリアできた記憶が。
これで、どうでしょう?
すみません風の神殿のてっぺんに行けない人いますか?
周りに拭いてる上昇気流から行くのは知ってるんだけど、何度やっても乗れなくて…コツとかありますかね?
>>193
>明らかに一撃だけあてて消えるのを待って逃げたり
壊さないと消滅判定つかないけど、これどういうことだろう?
アプデ来てからは(先に待機してる人達居なければ)発煙筒上げて取ってけば良くなったから大分楽
>>208
Discoで言うには貝殻モデル(拾える奴じゃない)のバグらしいのでサンゴには特に影響無いです
>>205
はい、個人情報にはアクセス出来ないので、興味あるのであれば安心して参加してみてください☺。
>>201
動画配信者の考察によれば「サンゴのリスポーン位置のマーカーでは?」という話も。
ということは…このバグが治るまでは、サンゴを拾えない、ということに???
早く治って欲しいですね。
今回のVer.0.177アップデートで住宅区画の区画セキュリティに「オープン」が追加されたので、ウィークリーチャレンジの一緒に料理がとてもやりやすくなりましたね。
サーバー内で声かけたらチャットが苦手な人でも無言で自由に訪問してもらえると思うので、こういう便利な機能はパッチノートにしっかり記載しておけばいいのに…。
他の方のコメントにありましたが、突然訪問されると怖いので「○○さんが来ました!」的なアナウンスが確かに欲しいですね。
>>198
料理ゲームやってる最中に、いきなり背後に人が通り過ぎて、本気でビックリしてしまった思い出が。
べつにウェルカムなんですけど、訪問者が来たら、チャット欄に『お客様です』とか報せて欲しいわ。
>>203
普段のLINEのアカは非公開で、別アカ作成で参加できるのですね、なるほど。