チャリバッサ
特徴
- 装備部位が多く戦車も装備できる、クリティカル攻撃重視のクラス
-
クラスチェンジ直後は弱く見えるが、クラススキルが充実すればするほど驚異的な伸びを見せる大器晩成型
- ヒーローの場合、タテラーゼのテッペキも適用され、さらに硬くなる
- クラススキルを集めるのはとても大変だが、最終的には槍(矛)を5本投げ、ただでさえ強力な戦車をより強化し、攻撃行動中は様々な異常状態を無効化する強力な戦士が誕生する
-
ジャストで入力しないと発動しないが、タメ行動によって仲間のサポートが可能なので、タメ攻撃を主体とするクラスとは相性が良い
- タメ:CritとKBとCncと着火と氷結と眠りと毒の抵抗率強化らしい
- タメ攻撃:クリティカル発生率上昇
- タメ防御:防御力強化,HP微回復
- セットスキルのチームエイドはチャリバッサの補助効果以外にも効果がある → セットスキル
-
クリティカル重視の装備にすればセットスキルと相まって凄い火力を発揮する
- 逆にクリティカルが効かないゴーレムや非着火トレントや施設には手こずる
- 戦車のダイダラモンはクリティカル発生率を0%にする効果があるので、特に理由がない限り装備は避けたい
- 攻撃の際、槍を上方に投げられないため、空中の敵も苦手
-
トンのおすすめクラスのひとつ。装備部位の多さから生存能力が高く、タメ行動で仲間のサポートができ、ヤリヤリスキルを鍛えれば手数も増えアタッカーとしてもかなり強くなる
- ちなみに、通常攻撃時は投げる武器が極端に重なってしまうので数が確認しにくい
- セットスキルの使用可能数が少ないのが一番の弱点か。
ヒーロー技
| ザックラバラン | |
|---|---|
|
発動: OO口O 連鎖: OO口O |
槍と戦車で遠近同時攻撃を行うヒーロー技 貫通する投げ槍で遠くの敵をしとめ 近づく敵は 車輪の回転攻撃ではじき飛ばす |
- 攻撃判定が槍1本につき1回しか発生しないが、貫通性能があるため広範囲をカバーできる
- 一気に大量の敵を攻撃できるためマル専ダンジョンなどの集団戦で活躍できる
-
武器を投げるまでのモーションが大振りで長めの為、攻撃速度の影響を受けにくい
- しかし、武器を投げるか投げないかの境目がきわどい為、攻撃速度は地味ながらも重要
ステータス
| Lv | NEXT | 体力 | 攻撃力 | 防御力 | |
|---|---|---|---|---|---|
| ヒーロー | トン | ||||
| 1 | 1000 | ||||
| 2 | 2200 | ||||
| 3 | 3600 | ||||
| 4 | 5200 | ||||
| 5 | 7000 | ||||
| 6 | |||||
| 7 | |||||
| 8 | |||||
| 9 | |||||
| 10 | |||||
| 11 | |||||
| 12 | |||||
| 13 | |||||
| 14 | |||||
| 15 | |||||
| 16 | |||||
| 17 | |||||
| 18 | |||||
| 19 | |||||
| 20 | |||||
| 21 | |||||
| 22 | |||||
| 23 | 73600 | ||||
| 24 | |||||
| 25 | |||||
| 26 | 91000 | ||||
| 27 | |||||
| 28 | |||||
| 29 | |||||
| 30 | |||||
| 31 | |||||
| 32 | 131200 | 22344 | 106-223 | 5 | |
| 33 | 138600 | 28442 | 121-206 | 5 | |
| 34 | |||||
| 35 | |||||
