- 製品版
- ジャンプ、即、落下
- マンボス無敵化
- ゴーレム無敵化
- パーティーを見るとフリーズ
- 地獄のギロチンの上のマ族
- バウムンクの岩が浮く
- パタ食いザメが出てこない
- 状態異常率が実際より1大きく表示
- ヒーローのクラススキル【ピョコラの魂】の経験値が増えない
- 死んだ瞬間に虹色の薬を取得しリボーンするとキャラクターが動かなくなる
- ショカーン中にボスの体力が0になる程ダメージを与え続けても死なない
- 拠点やボス等を倒しても敵が延々と沸き続けて進めなくなる
- クラススキル習得ボーナスが消失
- クラススキル習得率が増えない
- マルチでSHがDHと対戦時、習得済み派生クラススキルの効果が出ない
- ダークヒーローモードで宝石の宝箱からスーパーユニーク装備が出ない
- 高レベルの宝箱を開けても低レベルの装備しか手に入らない
- 軒並み初期装備
- 装備バグ
- プレイヤーナンバーバグ
- ちょっとしたバグ?
- 100時間体験版
製品版
ジャンプ、即、落下
ジャンプすると滞空してくれるがそのまま落ちてくるバグ
寛大マラソンの時などでよく殺された不具合
発生するかはヒーローモードでアクション中かつ攻撃速度(+経過ターン)で決る
例 スプリガンサムヘフレイヤを装備した茸 0.19でヒーローモード後即ジャンプ
寛大マラソンの時などでよく殺された不具合
発生するかはヒーローモードでアクション中かつ攻撃速度(+経過ターン)で決る
例 スプリガンサムヘフレイヤを装備した茸 0.19でヒーローモード後即ジャンプ
マンボス無敵化
マンボスに攻撃が当たらず倒せなくなるバグ
正確には氷結時判定が頭の上に移動し、まともに攻撃が当たらなくなる
テンペンチーの範囲より上にあるがササッタンなどでかろうじてフォローが可能
氷結が壊れ、動き出すとと判定は戻るがまた氷結すると戻る
最初の氷結時に超ダメージ+地震で発生?
正確には氷結時判定が頭の上に移動し、まともに攻撃が当たらなくなる
テンペンチーの範囲より上にあるがササッタンなどでかろうじてフォローが可能
氷結が壊れ、動き出すとと判定は戻るがまた氷結すると戻る
最初の氷結時に超ダメージ+地震で発生?
ゴーレム無敵化
攻撃が当たらなくなるバグ
発生条件はまったくの不明
マンボスと同じく判定が移動してるかも不明
発生条件はまったくの不明
マンボスと同じく判定が移動してるかも不明
パーティーを見るとフリーズ
エンタークでパーティーメンバーを確認しようとするとフリーズする事がある
他のプレイヤーの入室直後に、確認しようとすると発生するようです
確認する際は、「○○が入室しました」のメッセージの後、少し時間を置くとよいようです
他のプレイヤーの入室直後に、確認しようとすると発生するようです
確認する際は、「○○が入室しました」のメッセージの後、少し時間を置くとよいようです
地獄のギロチンの上のマ族
ギロチンが落ちた時に、運良く助かったヤリのマ族が戻りながらジャンプ攻撃をすると、マ族がギロチンに乗る。
恐らく何らかの理由でギロチンの上に乗ってしまったのが原因。
その後ギロチンが上がりはさまっても死ななく、攻撃もしてこないが移動はでき、
滑るように移動して端に着いて落ちると、何事も無かったかの様にまた行動し始める。
恐らく何らかの理由でギロチンの上に乗ってしまったのが原因。
その後ギロチンが上がりはさまっても死ななく、攻撃もしてこないが移動はでき、
滑るように移動して端に着いて落ちると、何事も無かったかの様にまた行動し始める。
バウムンクの岩が浮く
場所は関係なしに、バウムンクのタメ防御で岩を出すときに
よろめき+吹っ飛ばしの攻撃を食らうと岩が空中で出現し、空中に浮いた状態で設置されることがある。
一度行動すると途中でアニメーションが中断されても岩が出てくるのが原因だと思われる。
発生するのはサイクロプスが相手のときが多い。なったからといって支障は無い。
よろめき+吹っ飛ばしの攻撃を食らうと岩が空中で出現し、空中に浮いた状態で設置されることがある。
一度行動すると途中でアニメーションが中断されても岩が出てくるのが原因だと思われる。
発生するのはサイクロプスが相手のときが多い。なったからといって支障は無い。
パタ食いザメが出てこない
タヒタヒ樹海のほねデス軍団にてパタ食いザメが地中から出てこなくなる。
ある程度攻撃を受けてパタ食いザメが地面から出てくるタイミングで、トンデンガのタメ攻撃やナマズンガーによる地震が発生すると、地中から出てこなくなる(地中に埋まる)と思われる。
地中に埋まった後もパタ食いザメのHPが残っていた場合、パタポンはサメを認識し、地中に埋まったサメを攻撃する。(サメは攻撃して来なくなる。)
サメの死後はグラフィックが残り、チャリンや宝箱などは発生しない。
カノッサルタンのニオーザンでも確認。
宝箱などが欲しい場合はナマズンガーを外す対策が必要。
埋まったからと行って先に進めなくなる訳ではないので、気にならない人は無視でOK。
ある程度攻撃を受けてパタ食いザメが地面から出てくるタイミングで、トンデンガのタメ攻撃やナマズンガーによる地震が発生すると、地中から出てこなくなる(地中に埋まる)と思われる。
地中に埋まった後もパタ食いザメのHPが残っていた場合、パタポンはサメを認識し、地中に埋まったサメを攻撃する。(サメは攻撃して来なくなる。)
サメの死後はグラフィックが残り、チャリンや宝箱などは発生しない。
カノッサルタンのニオーザンでも確認。
宝箱などが欲しい場合はナマズンガーを外す対策が必要。
埋まったからと行って先に進めなくなる訳ではないので、気にならない人は無視でOK。
状態異常率が実際より1大きく表示
状態異常率がマイナスになるとき、なぜか0%→0%→-1%と減少していく
そのため、負の状態異常率では表示より1小さい値が実際の数値となる
小数の扱い方によって起こる現象と考えられる
そのため、負の状態異常率では表示より1小さい値が実際の数値となる
小数の扱い方によって起こる現象と考えられる
ヒーローのクラススキル【ピョコラの魂】の経験値が増えない
再現性不明。ピョコラの魂にスキル経験値が加算されない不具合が発生する事がある。
- 魂取得(Lv14)前にノリノリが一定レベルまで成長していると発生?
- ノリノリLv3まで出た状態でLv14になった所発生を確認
- 増えなくなった後レベルが上がったら経験が増えだしたとの報告もあり。
- 無双のサルを着けているとピョコラの魂は上がらないっぽい
死んだ瞬間に虹色の薬を取得しリボーンするとキャラクターが動かなくなる
- タイコは叩けるが、コマンドを入力してもその場で棒立ちになったまま何もしなくなってしまう(ヒーローでのみ確認)
- 耐久力ゲージも真っ黒の状態だが、耐久力は回復しているらしく、ダメージをしばらく受けると死亡する
ショカーン中にボスの体力が0になる程ダメージを与え続けても死なない
ボス死亡時の演出の影響なのか、終了するまでボスは死亡せず攻撃を続行する
開発者コメントにより、仕様という事。
拠点やボス等を倒しても敵が延々と沸き続けて進めなくなる
- 御神木フェイスを倒した後等に、通常、サラマンダーは出現を止めるが、バグで出現し続けゴールまで辿り着けない場合がある
クラススキル習得ボーナスが消失
【分かっていること】
- アドホック/インフラ問わずクラススキルをすべて習得しているヒーローを使っているホストがクエスト中の通信エラーで発生
- ステータス画面で「習得中クラススキル 1」と表示される(本来は0)
- クラススキル習得ボーナスが存在するクラスの場合、ボーナスが消失する
【注意する点】
- マルチプレイをする場合は適度にバックアップを取る
- クエスト中通信エラーが発生したらhomeやリセットでセーブをしないこと
クラススキル習得率が増えない
発生条件不明
経験値上昇条件を満たしても、一切増えなくなる
同じ条件のトンチンカンのスキルは増えたため、条件違いということは無さそう
経験値上昇条件を満たしても、一切増えなくなる
同じ条件のトンチンカンのスキルは増えたため、条件違いということは無さそう
マルチでSHがDHと対戦時、習得済み派生クラススキルの効果が出ない
ヒーローがダークヒーローと対戦する場合、
ヒーロー側は他のクラスから”影響している”クラススキルが反映されない状態で戦う事になる
例えば、パイケロンでササッタンを完全習得していると、ヤリーダでも雨天時に雷を落とすことが出来るが、
ダークヒーローと対戦する時に限りこれが発生しない、と言うような事が起こる
同様に、グレンブルルから影響するカノッサルタンのズビズバや、
ヤリーダから影響するチャリバッサ、パイケロンのヤリヤリも発生しなくなる
ヒーロー側は他のクラスから”影響している”クラススキルが反映されない状態で戦う事になる
例えば、パイケロンでササッタンを完全習得していると、ヤリーダでも雨天時に雷を落とすことが出来るが、
ダークヒーローと対戦する時に限りこれが発生しない、と言うような事が起こる
同様に、グレンブルルから影響するカノッサルタンのズビズバや、
ヤリーダから影響するチャリバッサ、パイケロンのヤリヤリも発生しなくなる
ステータス系(ノリノリ、仁王立ち、スロフエル、テッペキなど)も発動してるかは不明
ラッシュラなど確認しずらいものもあるが対戦がメインコンテンツの1つなので致命的過ぎるバグ
ラッシュラなど確認しずらいものもあるが対戦がメインコンテンツの1つなので致命的過ぎるバグ
ダークヒーローモードで宝石の宝箱からスーパーユニーク装備が出ない
運の問題の可能性もあるがそういった報告が多数見受けられる
データ引継ぎ時に所持しているSU+支給装備以外の新規取得が出来ないのであれば
大カミの鎌以外の鎌や爪のダークヒーロー専用SUは出現しない事になる。
データ引継ぎ時に所持しているSU+支給装備以外の新規取得が出来ないのであれば
大カミの鎌以外の鎌や爪のダークヒーロー専用SUは出現しない事になる。
高レベルの宝箱を開けても低レベルの装備しか手に入らない
本来はチート対策機能のようだが、実際はチーターと対戦や協力プレイをすると感染する模様。
感染した時のレベルで、宝箱からでる装備のレベルが固定する。
感染を解除する方法は現在不明であるが、対策は2つ。 → 治療法が見つかりました。
1つ目は、バックアップをとっておくこと。
2つ目は、レベル40まで上げておくこと。(但し、後のDLC次第では不完全な対策ではある)
感染した時のレベルで、宝箱からでる装備のレベルが固定する。
1つ目は、バックアップをとっておくこと。
2つ目は、レベル40まで上げておくこと。(但し、後のDLC次第では不完全な対策ではある)
治療法(CFW・チートツールを使用するので注意)
+ | ... |
軒並み初期装備
あるクラスの装備を全て初期のものに変えると同じキャラの他のクラスも何故か初期装備になってしまう。
ヒーローに限らずトンチンカン全員で発生しうる。
それほど大きな害もないし普通なら意図して初期装備に変える事は無いので気にすることは無い。
ちなみに初期装備にしたクラス次第かどうかは不明だがガーディラが面白い事態になる場合がある。
ヒーローに限らずトンチンカン全員で発生しうる。
それほど大きな害もないし普通なら意図して初期装備に変える事は無いので気にすることは無い。
ちなみに初期装備にしたクラス次第かどうかは不明だがガーディラが面白い事態になる場合がある。
装備バグ
猿がレーザーや盾装備してたり、騎馬が長槍持って駿馬に乗ってたりするバグ
マルチでこれを行うのはチートと同列視される点に注意(ソロは自己責任)
本来設定されてない組み合わせなのでフィールドに出るとフリーズなどのシステムトラブルが発生する可能性がある
……キャンパで眺めるだけなら問題は出ない模様
マルチでこれを行うのはチートと同列視される点に注意(ソロは自己責任)
本来設定されてない組み合わせなのでフィールドに出るとフリーズなどのシステムトラブルが発生する可能性がある
……キャンパで眺めるだけなら問題は出ない模様
プレイヤーナンバーバグ
マルチで猛威振るってるバグの大体の原因
1P2P3P4Pの認識がエラーや遅延などで壊れることがある
これが原因でクラススキルバグが発生していると思われる
これを悪用するとクラススキル育成にも使えるが……
バグ利用なのでお勧めしない。迷惑もかかるのでやるなら理解ある身内のみでやること
1P2P3P4Pの認識がエラーや遅延などで壊れることがある
これが原因でクラススキルバグが発生していると思われる
これを悪用するとクラススキル育成にも使えるが……
バグ利用なのでお勧めしない。迷惑もかかるのでやるなら理解ある身内のみでやること
ちょっとしたバグ?
・セットスキルのnewマークが出たり消えたりする
・一度確認したクラススキルの成長動作が再発する(クラススキルマスターバグ関係なし)
・パタポンが歌う唄(太鼓を叩いた後に鳴る掛け声)の最初の声が高くなる←処理落ち中のジャムッシュがヒーロー技を解除した際に確認
・一度確認したクラススキルの成長動作が再発する(クラススキルマスターバグ関係なし)
・パタポンが歌う唄(太鼓を叩いた後に鳴る掛け声)の最初の声が高くなる←処理落ち中のジャムッシュがヒーロー技を解除した際に確認
100時間体験版
カギが入手不可能になる
「防御の訓練」、「回避の訓練」で出現したカギを取らずに終了してしまうと、次回以降カギは出現せずに入手不可能になる
カギを2つ取り逃すと「恐れと怒りと信頼と」がクリアできなくなる
もし入手不可能になったら早めにやり直そう
カギを2つ取り逃すと「恐れと怒りと信頼と」がクリアできなくなる
もし入手不可能になったら早めにやり直そう
インフラの通信エラー
製品版で改善される予定だそうです⇒検索エラーは改善
入室時に通信エラーは発生する
詳細な原因は不明ですが、プレイ中の通信エラー等は頻繁に起こる傾向にあるようです
入室時に通信エラーは発生する
詳細な原因は不明ですが、プレイ中の通信エラー等は頻繁に起こる傾向にあるようです
ショカーンを発動すると画面があらぬ所に移動する
カメラが何もない所を写し、キャラクターが画面に写らなくなります
ショカーンが終了すると戻るようです
ショカーンが終了すると戻るようです
(製品版で修正済み)チーム名が変化する
他のプレイヤーのチームに加入した後に脱退すると、所属していたチーム名のままになる
(製品版で修正済み)ダメージを受けていないのにおっちんだ
他のプレイヤーがおっこちた筈なのに、なぜかその影響が自分に現れることがある
この場合、自分はダメージに関係なく突然おっちんで復活も出来なくなりる
本来おっこちたプレイヤーはおっこちる直前の行動を延々と繰り返す
チャット欄には「(自分の名前)は自分のアジトへ帰りました」と表示される
クエスト終了後アジトに戻ると一応は直る
この場合、自分はダメージに関係なく突然おっちんで復活も出来なくなりる
本来おっこちたプレイヤーはおっこちる直前の行動を延々と繰り返す
チャット欄には「(自分の名前)は自分のアジトへ帰りました」と表示される
クエスト終了後アジトに戻ると一応は直る
装備変更でフリーズ
パーティーを見るとフリーズ
エンタークでパーティーメンバーを確認しようとするとフリーズする事がある
他のプレイヤーの入室直後に、確認しようとすると発生するようです
確認する際は、「○○が入室しました」のメッセージの後、少し時間を置くとよいようです
他のプレイヤーの入室直後に、確認しようとすると発生するようです
確認する際は、「○○が入室しました」のメッセージの後、少し時間を置くとよいようです
(製品版でも発生)クラススキルのゲージが制限無視で増加
体験版では、クラススキルは通常各クラス2つずつのみ取得でき、
マスターするとそれ以上クラススキルのポイントを稼ぐ事は出来ないが
3つ目、4つ目とクラススキルのポイントが増加する事がある
ポイント稼いでも表示は?のままでクラススキルを使用することは出来ない
マスターするとそれ以上クラススキルのポイントを稼ぐ事は出来ないが
3つ目、4つ目とクラススキルのポイントが増加する事がある
ポイント稼いでも表示は?のままでクラススキルを使用することは出来ない
トンデンガのタメ攻撃で敵が無敵化
トンデンガのタメ攻撃とよろめき効果が同時に発生すると敵が無敵化してしまう
しばらくすれば元に戻るが、無敵化している間はダメージや状態異常を受け付けなくなる
チンをトンデンガにしてショカーンを使用するとタメ攻撃を使用するため高頻度で発生する
しばらくすれば元に戻るが、無敵化している間はダメージや状態異常を受け付けなくなる
チンをトンデンガにしてショカーンを使用するとタメ攻撃を使用するため高頻度で発生する
(製品版で修正済み)宝箱が10個しか開封できない
(製品版で修正済み)セットスキル使用状況がずれる
ステータスを表示させた状態でキャラ選択をすると、最初のキャラのものがそのまま表示される