町工場社会人野球編 > 彼女 > 菊池瞳


デートによる体力回復量と好感度上昇が高く必要好感度も低いため、練習やうろつきなどに余裕を持つことができるのが特徴。
さらに超特殊能力「緊縛」はオートペナントで強力なうえに選手のタイプを問わず役立つので、野手の場合はどんな選手の育成にも対応できる。
一方「呪縛」にはいまいち有り難味がないため、投手の育成にはあまり向いていない。
瞳の攻略パターンは大きく分けて「ファンクラブ(以下FC)ルート」「犬ルート」の2つあり、最初は前者にしか進めない。
前者でクリアしてノーマルエンドが登録されると、それ以降犬ルートでの攻略が可能となる。
育成上の違いは取得可能な特殊能力であり、完成する選手の基本能力にさほど差は出ない。
捕手の場合は「キャッチャー○」を確実に取れるFCルート、投手はFCに旨味が無いので犬ルートがお勧め。

前半


デート可能になるまで

スナックは平日しかうろつけないので注意。電話番号入手後、一度電話をすると以降の電話でデートイベントが発生するようになる。

新顔(うろつき:スナック)

結果 備考
体力+10 やる気+2 ヒトミ好感度+4 プロフィールNo 18登録

ヤギリさん?(うろつき:スナック)

結果 備考
体力+20 やる気+1 ヒトミ好感度+6

いつものスナック・電話前(うろつき:スナック 汎用)

条件・選択肢 結果 備考
ヒトミ好感度28未満 体力+30 やる気+1 ヒトミ好感度+3
ヒトミ好感度28以上 体力+35 やる気+1

客は俺だけ(うろつき:スナック)

4回目のスナックうろつきで発生。最初のルート分岐イベント
条件・選択肢 結果 備考
A:じゃあ二人きりですね 体力+30 やる気+1 ヒトミ好感度+3 山田と青野が入ってくる
FCルート確定
B:今日は静かに飲みますよ 体力+35 やる気+1 似てる・・・かな
犬ルートの条件

犬を飼いたい(うろつき:スナック)

前イベントでBを選択し、かつ、ノーマルエンドを登録済の時に5回目のスナックうろつきで発生。
犬ルートではここで電話番号入手になる。
結果 備考
体力+30 やる気+3 ヒトミ好感度+4 電話番号入手

ヒトミFCの勧誘(うろつき:スナック)

前イベントでAを選択したときに6回目のスナックうろつきで発生。
FCルートではここで電話番号を入手できる。ここで断っても後で入手の機会はあるが、先延ばしにしても特にメリットはない。
条件・選択肢 結果 備考
A:入会する 体力+30 やる気+1 仲間評価+3 ヒトミ好感度+3 電話番号入手
B:断る 体力+30 やる気+1 仲間評価-2 ヒトミ好感度+3

ヒトミFCの勧誘・2回目(うろつき:スナック)

前イベントでFCに入会していない時に7回目以降のスナックうろつきで発生。必須ではない。
犬ルートで電話番号を入手していてもここで入会するとFCルート確定になるので注意。
なお、ノーマルエンドを登録していない場合はここで強制的に入会になる。
条件・選択肢 結果 備考
A:入会する 体力+30 やる気+1 仲間評価+3 ヒトミ好感度+3 電話番号入手
FCルート確定
B:断る 体力+30 やる気+1 仲間評価-5 ヒトミ好感度+3

アイツら・・・

FCルートで最初に電話した時のイベント
結果 備考
体力+35 やる気+2 ヒトミ好感度+5 間違い電話のフリ

犬の件はさっぱり

犬ルートで最初に電話した時のイベント
条件・選択肢 結果 備考
A:気にしないでください 体力+35 やる気+2 ヒトミ好感度+5
B:埋め合わせしてくれます? 体力+25 やる気+2 ヒトミ好感度+5 「弱気」除去
C:では俺がヒトミさんの犬に! 体力+25 やる気+1 ヒトミ好感度+3 『低め○』取得

デートイベント・前半(1年目5月~8月)

3つの選択肢から行先を選択する。左2つの選択肢は季節ごとに異なるのが特徴。

3つ目の選択肢・前半

この時点での「ヒトミにまかせる」の行先はショッピングで固定。
「マニア」状態の場合、3つ目の選択肢が「マニアショップ」に変化してしまう。この場合は実質攻略失敗と考えていい。

ショッピング
6月に水着を買っていると、7月~8月の海のデートイベントの内容が変化し、特殊能力取得のチャンスがある。
回数 時期 条件・選択肢 結果 備考
1回目 体力+25 ヒトミ好感度+5 女の買い物って
2回目以降(汎用) 体力+25 ヒトミ好感度+5
2回目以降(特殊) 6月 ヒトミ好感度30未満 体力+25 やる気+3 ヒトミ好感度+6 水着を買う
2回目以降(特殊) ヒトミ好感度30以上 体力+25 やる気+3 ヒトミ好感度+6 いいもの見ちゃったかも
2回目以降(特殊) ヒトミ好感度50以上 体力+25 やる気-1 ヒトミ好感度+4 「恋の病」除去 ムダづかいしてませんよね?

マニアショップ
回数 結果 備考
1回目 体力+40 やる気+3 ヒトミ好感度+3 マニアポイント+10
2回目以降(汎用) 体力+40 やる気+3 マニアポイント+10

1年目5月


遊園地
回数 条件・選択肢 結果 備考
1回目 体力+40 やる気+2 ヒトミ好感度+5
2回目以降(汎用) 通常時 体力+40 やる気+1 ヒトミ好感度+5
前のデート時にも選択 体力+25 ヒトミ好感度+5
2回目以降(特殊) 体力+30 ヒトミ好感度+5 ウサギの着ぐるみ

公園
回数 条件・選択肢 結果 備考
1回目 体力+45 ヒトミ好感度+6 (ポヤ~~~ン)
2回目以降(汎用) 通常時 体力+40 やる気+1 ヒトミ好感度+5
前のデート時にも選択 体力+35 ヒトミ好感度+5
2回目以降(特殊) FC入会済 体力+35 ヒトミ好感度+5 ファンクラブの連中に見られたら

1年目6月~8月


野球観戦
回数 条件・選択肢 結果 備考
1回目 体力+30 やる気+2 ヒトミ好感度+4 技術+7
2回目 通常時 体力+25 やる気+1 ヒトミ好感度+4 技術+7
前のデート時にも選択 体力+25 ヒトミ好感度+4 技術+7
3回目以降(汎用) 通常時 体力+30 ヒトミ好感度+3 技術+5
前のデート時にも選択 体力+30 やる気-1 ヒトミ好感度+3 技術+5

6月か7月以降かで行き先が異なる。
  • 6月(港)
条件・選択肢 結果 備考
通常時 体力+35 やる気+2 ヒトミ好感度+5
前のデート時にも選択 体力+30 ヒトミ好感度+5
  • 7月~8月(海水浴)
1回目のイベントは6月のショッピングで水着を購入したかどうかで変化する。
回数 条件・選択肢 結果 備考
1回目 水着購入済 次の選択肢へ
上記以外 体力+15 やる気+5 ヒトミ好感度+5 『ムラッ気』取得 サイズがきつい
2回目以降(汎用) 通常時 体力+10 やる気+4 ヒトミ好感度+6
前のデート時にも選択 体力+5 やる気+1 ヒトミ好感度+6
2回目以降(特殊) 体力+10 やる気+2 ヒトミ好感度+7 『ピンチ○』(投手)『キャッチャー○』(野手)取得 ヒトミが波にさらわれる

条件・選択肢 結果 備考
A:ぬってあげる パターン1 体力+10 やる気+4 ヒトミ好感度+4
『ポーカーフェイス』(投手)『チャンス○』(野手)取得 既取得時は技術+10
パターン2 体力+10 『一発』(投手)『エラー』(野手)取得 既取得時はやる気-2
B:ことわる 体力+10 やる気+4 ヒトミ好感度+6

8月2週休日限定
このときに電話をした場合、デートはできないが、投手だと特殊能力取得の機会がある。
条件・選択肢 結果 備考
ヒトミ好感度35未満 体力+45 やる気-1 家でじっとしている
ヒトミ好感度35以上 「弱気」でない 『闘志』取得 既取得の時技術+10(投手) 技術+10(野手) 高校野球を見る
「弱気」になっている 体力+40 技術+5 「弱気」除去

智林兄関連イベント・前半

この項目のイベントはエピローグや超特殊能力取得には不要だが、ヒトミの設定への理解が深まるので、興味があれば狙ってみるといい。
ただし、犬ルートで進めないと最後まで見れないので注意。

智林兄とヒトミ(デート:ヒトミにまかせる(ショッピング))

ショッピングのデート直後にランダムで発生。アパート(智林)を2回うろついて智林兄に会っていないと以降のイベントが出なくなるので注意。
Bを選ぶとイベントを一つ飛ばせるが、マイナス要素が大きいのでAを選んだ方が無難。
条件・選択肢 結果 備考
アパート(智林)2回うろつき済 A:ヒトミの後を追う ヒトミ好感度+1 イベント継続
B:昭雄の後を追う 体力-5 ヒトミ好感度-2 「不眠症」
やる気5未満の時『ランナー×』(投手)『エラー』(野手)取得
上記以外 A:ヒトミの後を追う 「恋の病」除去 イベント終了
B:男の後を追う 体力-5 ヒトミ好感度-2
やる気5未満の時『ランナー×』(投手)『エラー』(野手)取得

先輩らしい言い訳(うろつき:アパート(智林))

前イベントでAを選んだ場合に発生。Bを選んだ場合はこのイベントは不要。
イベントの発生は6回目以降のうろつき(智林弟のパワーアップイベント後)になるので注意。
結果 備考
体力+10 やる気-1 タフ+5 仲間評価+1 まだ怒っているのだろうがな

我輩気分を害された(練習 2年目3月3週まで)

智林兄加入後、練習後にランダムで発生。
結果 備考
体力-5 仲間評価-3 指輪はどうされました?

その他イベント


ヒトミSS・1回目(うろつき:スナック ヒトミ好感度20以上)

FCルートでのみ、7回目以降のスナックうろつきで発生。このイベントは計3回発生する(後述)。
必須ではないが、特殊能力取得の機会がある。3回目のイベントで特殊能力を取得したい場合は、1回目か2回目のどちらかに参加しておくこと。
条件・選択肢 結果 備考
A:もちろんです やる気-1 仲間評価+1
B:今日はカンベンしてください 体力+30 仲間評価-3

いつものスナック・電話後(うろつき:スナック 汎用)

必須ではないが、好感度の目安にはなる。
条件・選択肢 結果 備考
ヒトミ好感度48未満 体力+30 やる気+1 ヒトミ好感度+3
ヒトミ好感度48以上 体力+35 やる気+1

意外に色白(うろつき:スナック)

9回目のスナックうろつきで発生。必須ではなく、ヒトミが彼女の時は発生しない。
条件・選択肢 結果 備考
ヒトミに電話したことがある 体力-1 タフ+10 仲間評価-1 ヒトミ好感度+4 『ポーカーフェイス』除去
ヒトミに電話したことが無い 体力-1 タフ+10 仲間評価-1 ヒトミ好感度+1 『ポーカーフェイス』除去

間接キッス(練習)

練習後にランダムで発生。必須ではなく、「犬の件はさっぱり」が出ていると発生しない。
条件・選択肢 結果 備考
A:手伝う 体力-10 タフ+3 仲間評価+2 変化球/素早さ+5 ヒトミ好感度+1 「弱気」除去
B:知るか! 仲間評価+2 ヒトミ好感度+1

ヒトミSS・2回目(うろつき:スナック ヒトミ好感度35以上)

FCルートでのみ、10回目以降のスナックうろつきで発生。断った場合の結果は1回目でどちらを選んだかで変化する。
条件・選択肢 結果 備考
A:わかってる やる気-1 仲間評価+1
B:今日はカンベンして 1回目でAを選択 仲間評価-3 『代打○』取得
1回目でBを選択 仲間評価-6

ヒトミSS・3回目(うろつき:スナック ヒトミ好感度49以上)

FCルートでのみ、11回目以降のスナックうろつきで発生。ただし、このイベントはあき地をうろついたことが無いと発生しない。
条件・選択肢 結果 備考
1回目か2回目で参加 A:やってみる やる気-1 『クイック○』取得(投手) 走力8以上で『盗塁○』取得(野手)
B:やめとく 体力+5
上記以外 体力+5 仲間評価+1

後半


デートイベント・後半(1年目9月以降)


3つ目の選択肢・後半

「ヒトミにまかせる」の行先はショッピングか公園に変化。ただし、ランダムで決まるのは冬だけで、春と秋は行先が決まっている。
「マニア」状態の場合、3つ目の選択肢が「マニアショップ」に変化してしまう。この場合は実質攻略失敗と考えていい。

公園(1年目9月~2年目2月)
回数 条件・選択肢 結果 備考
1回目 体力+45 ヒトミ好感度+6 (ポヤ~~~ン)
2回目以降(汎用) 体力+40 やる気+1 ヒトミ好感度+5
2回目以降(特殊) FC入会済 体力+35 ヒトミ好感度+5 ファンクラブの連中に見られたら

ショッピング(1年目12月以降)
回数 条件・選択肢 結果 備考
1回目 体力+25 ヒトミ好感度+5 女の買い物って
2回目以降(汎用) 体力+25 ヒトミ好感度+5
2回目以降(特殊) ヒトミ好感度30以上 体力+25 やる気+3 ヒトミ好感度+6 いいもの見ちゃったかも
2回目以降(特殊) ヒトミ好感度50以上 体力+25 やる気-1 ヒトミ好感度+4 「恋の病」除去 ムダづかいしてませんよね?

マニアショップ
回数 結果 備考
1回目 体力+40 やる気+3 ヒトミ好感度+3 マニアポイント+10
2回目以降(汎用) 体力+40 やる気+3 マニアポイント+10

1年目9月~11月


釣り
回数 時期 条件・選択肢 結果 備考
1回目 体力+15 やる気+5 ヒトミ好感度+5 『ムラッ気』取得
2回目以降(汎用) 通常時 パターン1 体力+40 やる気+4 ヒトミ好感度+6 大漁
パターン2 体力+35 やる気+2 ヒトミ好感度+5 まずまず
パターン3 体力+30 やる気-1 ヒトミ好感度+4 釣れない
前のデート時にも選択 体力+30 ヒトミ好感度+5
2回目以降(特殊) 10月 体力+10 やる気+4 ヒトミ好感度+6 季節を感じる
11月 ヒトミ好感度50未満 体力+10 やる気+4 ヒトミ好感度+5
ヒトミ好感度50以上 体力+10 やる気+6 ヒトミ好感度+7

映画館
回数 条件・選択肢 結果 備考
1回目以降(汎用) 通常時 体力+35 やる気+2 ヒトミ好感度+5
前のデート時にも選択 体力+30 ヒトミ好感度+5
1回目以降(特殊) ヒトミ好感度50以上(特殊) 体力+35 ヒトミ好感度+3

1年目12月~2年目2月


動物園
回数 条件・選択肢 結果 備考
1回目以降(汎用) 通常時 体力+35 やる気+2 ヒトミ好感度+5
前のデート時にも選択 体力+30 ヒトミ好感度+5
1回目以降(特殊) 「ヒトミFCの勧誘」か「意外に色白」発生済 体力+30 やる気+1 ヒトミ好感度+6 ペンギンの行進
上記以外 体力+35 やる気+2 ヒトミ好感度+6

サッカー観戦
回数 条件・選択肢 結果 備考
1回目 体力+30 ヒトミ好感度+3
2回目 通常時 体力+30 やる気+1 ヒトミ好感度+4
前のデート時にも選択 体力+30 ヒトミ好感度+4

2年目3月~4月

この時期のデート内容は1年目5月のものと同じ。

終盤


クリスマス(定期 1年目12月4週平日コマンド前 ヒトミ好感度30以上)

最初のエンド分岐イベント。ただし、犬ルートでなければグッドエンドの登録はできない。

通常時
条件・選択肢 結果 備考
ヒトミ好感度50未満 「マニア」でない 体力+50 やる気+2 仲間評価+2 ヒトミ好感度+2 グッドエンド登録不可
「マニア」になっている 体力+50 やる気+2 マニアポイント+4 ヒトミ好感度+2
ヒトミ好感度50以上 A:そうしよう 体力+30 FC入会済の時やる気-1 仲間評価+3
B:やめておく 体力+30 FC入会済の時やる気-1 タフ+5
SS参加済の時仲間評価-1 ヒトミ好感度+7
「恋の病」除去 「スーパーパワビタD」「?ビデオ」入手
ヒトミの墓参りを見かける
グッドエンドの条件
ケガ時
こちらの場合、体力が31以上ないとグッドエンドは登録できない
条件・選択肢 結果 備考
ヒトミ好感度50未満 体力+50 やる気-1 「不眠症」除去 『回復○』取得 グッドエンド登録不可
ヒトミ好感度50以上 A:おとなしくしている 体力+50 やる気-1 「不眠症」除去 『回復○』取得
B:外に行ってみる 次の選択肢へ グッドエンド登録可

条件・選択肢 結果 備考
体力31以上 体力-30 タフ+15 筋力+15 ヒトミ好感度+7
「恋の病」除去 『粘り打ち』取得
ヒトミの墓参りを見かける
グッドエンドの条件
体力30以下 タフ+10 筋力+10 『回復×』取得 無理がたたる
グッドエンド登録不可

初詣(定期 2年目1月1週平日コマンド前 ヒトミ好感度30以上)

2つ目のエンド分岐イベントケガで入院しているとグッドエンドを登録できないので注意。

通常時(ミニゲーム:クルクルおみくじ)
条件・選択肢 結果 備考
ヒトミ好感度50以上
FC未入会
ヒトミの墓参りを目撃済
A:やめとく 体力+80 「不眠症」除去 初詣に行かない
グッドエンド登録不可
B:行く ヒトミ好感度+6 二人で初詣
グッドエンドの条件
上記以外 A:やめとく 「弱気」でない 体力+80 仲間評価-3「不眠症」除去 初詣に行かない
グッドエンド登録不可
「弱気」になっている ヒトミ好感度+4 仲間評価+5
「弱気」除去 『チャンス○』取得
三人で初詣
グッドエンド登録不可
B:行く ヒトミ好感度+4 仲間評価+5 「弱気」除去
初詣に行った場合はミニゲームをプレイすることになる。ミニゲームの前の願い事でどれを選んだかが結果に影響する。詳細は以下の通り。
  • 野球がうまくなりたい
条件・選択肢 結果 備考
大吉 やる気+5 全経験点+25 ヒトミ好感度+5
確率で『勝ち運』(投手)『チャンス○』(野手)取得
やる気+2 全経験点+13 ヒトミ好感度+3
やる気-2 ヒトミ好感度+2 「不眠症」 「おまもり」入手
大凶 やる気-5 ヒトミ好感度+1 「弱気」「胃炎」 「おまもり」入手
  • 体調を良くしたい
条件・選択肢 結果 備考
大吉 体力+100 やる気+5 ヒトミ好感度+5 「マニア」以外の全病気除去
確率で『ケガ○』(共通)『回復○』(投手)取得
体力+50 やる気+2 ヒトミ好感度+3 「不眠症」「弱気」「恋の病」除去
やる気-2 ヒトミ好感度+2 「不眠症」 「おまもり」入手
大凶 やる気-5 ヒトミ好感度+1 「弱気」「胃炎」
「おまもり」入手 確率で『回復×』取得
  • 女の子にもてたい
条件・選択肢 結果 備考
大吉 やる気+5 ヒトミ好感度+5 全彼女好感度+8
確率で『ポーカーフェイス』(投手)『ムードメーカー』(野手)取得
全彼女好感度の上昇は非表示
やる気+2 ヒトミ好感度+3 全彼女好感度+3
やる気-2 ヒトミ好感度+2 「不眠症」 「おまもり」入手
大凶 やる気-5 ヒトミ好感度+1 「弱気」「胃炎」 「おまもり」入手
  • なんか欲しい
条件・選択肢 結果 備考
大吉 やる気+5 ヒトミ好感度+5 確率で『バント○』取得
「攻略本」「トルマリンのおきもの」「ラブスコープ」「おまもり」「ラブダイナミックス」「スーパーパワビタD」のいずれか入手
やる気+2 ヒトミ好感度+3
「パワビタD」「特効薬」「スーパーパワビタD」「しあわせ草」「?ビデオ」「お香」のいずれか入手
やる気-2 ヒトミ好感度+2 「不眠症」 「おまもり」入手
大凶 やる気-5 ヒトミ好感度+1 「弱気」「胃炎」 「おまもり」入手
ケガ時
条件・選択肢 結果 備考
ヒトミ好感度50以下 体力+40 やる気-2 タフ+10 グッドエンド登録不可
ヒトミ好感度51以上 やる気+2~+3 ヒトミ好感度+4

山田に見つかる(デート:ヒトミにまかせる(公園) 2年目以降 ヒトミ好感度70以上)

FCルートでのみ発生。FCルートではこのイベントと次のイベントを起こさないとヒトミを彼女にできない。
このイベントで高確率で取得してしまうマイナス特殊能力はヒトミを彼女にすると除去できるが、『打たれ強い』が消えても元に戻らないので注意。
結果 備考
タフ+5 仲間評価+1 ヒトミ好感度+2 「恋の病」除去
確率で『打たれ弱い』(投手)『三振』(野手)取得 仲間評価80以上の時『人気者』取得
31人連続三振

FCについて

結果 備考
体力+40 やる気+3 ヒトミ好感度+7 「弱気」除去
『勝ち運』(投手)『チャンスメーカー』(野手)取得 『短気』除去
また誘ってくださいね

告白(デート:ヒトミにまかせる(公園) 2年目以降 ヒトミ好感度70以上)

告白時に「A:約束する」を選択した場合、後のイベントでグッドエンドが確定した時に特殊能力を取得できる。
条件・選択肢 結果 備考
A:告白する A:約束する やる気+5 「弱気」除去 『持続』取得 既取得の時全経験点+20
『打たれ弱い』『寸前×』(投手)『三振』『エラー』(野手)除去
ヒトミが彼女になる
B:約束はできないけれど・・・ やる気+3 「弱気」除去 『安定感』除去
『打たれ弱い』(投手)『三振』(野手)除去 確率で『ピンチ○』(投手)『逆境○』(野手)取得
B:やめておく 「弱気」 『逃げ球』(投手)『流し打ち』(野手)取得 攻略失敗

バレンタイン(定期 2年目2月2週平日コマンド前 ヒトミ好感度30以上)

ケガをしているかどうかで内容は異なるが、結果は概ね同じ。
結果 備考
体力+10 やる気+3 ヒトミ好感度+1 確率で「虫歯」 チョコをすぐに食べる

真夜中の電話(定期(2年目2月4週休日コマンド後) or ランダム)

ヒトミと二人で初詣に行き、ヒトミが彼女になっている時に発生。このイベントが発生するとグッドエンドが確定する。
定期イベントの発生時期にケガで入院しているとランダムイベントでの発生になる。
結果 備考
体力-10 タフ+5 筋力+10 ヒトミ好感度+10 「弱気」「恋の病」除去
「告白」で「A:約束する」選択済の時『重い球』(投手)『固め打ち』(野手)取得
真実が判明
グッドエンド確定

つないだその手(定期(2年目2月4週休日コマンド後) or ランダム)

ヒトミが彼女で、上イベントの条件を満たしていない時に発生する。このイベントが発生し、Bを選択するとノーマルエンドが確定する。
定期イベントの発生時期にケガで入院しているとランダムイベントでの発生になる。
B選択時の体力減少量は仲間評価によって変動する(30以下の時は-30、90以上の時は0)。
条件・選択肢 結果 備考
A:手をはなす 体力+35 やる気+1 仲間評価+1 ヒトミ好感度+3
『闘志』除去 『バント○』取得(野手)
アルバム登録不可
B:はなさない 体力-(仲間評価で変動) 仲間評価-5 ヒトミ好感度+6
『一発』除去 『キャッチャー○』(捕手)『満塁男』(捕手以外)取得
ノーマルエンド確定

誕生日(定期 2年目3月1週平日コマンド前 ヒトミ好感度30以上)

ヒトミが彼女になっていれば超特殊能力を取得できる。
条件・選択肢 結果 備考
ヒトミが彼女 体力+50 やる気+3 ヒトミ好感度+5 全経験点+50 「不眠症」「弱気」除去
「ナイスなグラブ」「よくとぶバット」入手 『緊縛』(野手)『呪縛』(投手)取得
バットとグローブをもらう
ヒトミが彼女でない 体力+50 やる気+1 全経験点+30 「不眠症」「弱気」除去
ヒトミ好感度47以下の時ヒトミ好感度+3 確率で「虫歯」
特製ケーキを食べる

智林兄関連イベント・後半


不仲の理由(練習 or うろつき:アパート(智林))

前半の項目のイベントと「真夜中の電話」を起こしていると発生するようになる。
結果 備考
やる気-1 男のロマン

犬っぽい(ランダム)

結果 備考
体力+10 やる気-1 仲間評価-2 「キクチ」について

エピローグ

条件・選択肢 結果 備考
「つないだその手」発生済 ノーマルエンド アルバムNo 31登録
「真夜中の電話」発生済 グッドエンド アルバムNo 32登録

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年05月12日 20:20