以下に該当する交流内容、描写等は注意の対象となります


  • 世界観、キャラクター設定の決まり事からあまりに逸脱した設定、展開、描写等
  • 力関係を無視した設定、展開、描写等
  • パロディーを含む版権トレス絵の投稿
  • 他参加者キャラクターを勝手に死亡させる
  • 他参加者キャラクターへ今後の交流に支障をきたす行為や怪我をさせる
  • 主催の許可なしで企画内企画の投下(作品中ネタふりをしてイメレスを使っての交流の呼びかけは可)
  • 他参加者へ混乱を招く行為
  • 参加者同志のキャラクターで企画内で契約が成立したペアの解消(契約破棄、戦闘での死亡)
  • 離島ヤーウェに悪魔、人間キャラが侵入する行為
  • 小説機能、または文字だけの参加
  • 始めに人間キャラで入り企画中に死亡し、悪魔キャラに転生する行為

  • なりきりチャット
  • 絵茶
  • ツイッターの自キャラbot作成
  • ツイッター等での自キャラなりきり発言・コメント
  • 他参加者や他作品への愚痴、批判
  • ツイピク、ドロワー、ブログ等への作品や作品過程のUP
  • ツイッターやメッセージ、スカイプ等での事前打ち合わせや関係の取り決め
  • 同人誌の発行
  • 当企画名を使用してのオフ会参加者募集
  • 当企画名を使用してのスカイプ参加者募集

交流は事前打ち合わせはせず、Pixiv上で描いた作品のやりとりで進めてください。
契約をする・親友を作る・恋人を作る 等も作品の中で関係を作ってください。
ただし、以下に関わる場合のみメッセージやコメント機能、ツイッターなどで参加者同志
連絡を取り合うことを許可しています。



禁止していない連絡方法と条件
  • 契約のお返事等、期限が指定されてる作品への返事が、期限までに描きあげれない場合
  • キャラ補足等で記載されていないキャラに関する細かい設定についての質問

(例)キャラ補足の細かい設定→ 借りさせて頂こうと思うんですが~とかそういうのはNG
  細かい設定=小さい装飾品の色・こういう時どういう風な行動をするか等
  さほど関係ないと思われる過去のこと等はNG

また描いて貰ったお礼や感想など、参加者同志の交流は打ち合わせなどがなければ
基本自由にしてくださってかまいません。





最終更新:2011年02月16日 03:00