▼第二章:始りの聖火 (はじまりのせいか)
◆【第二回企画内企画】◆
開始・期間 2月11日(金)~2月28日(月)
◆参加表明タグ→ 【ピクDI】始りの聖火
◆【地穿つ赤熱の矢】
- 三大天使が話し合った結果、東の森を焼き払うことにしました。
- こちらの部隊は【弓撃本部隊】となります。
- アンシアは先頭を飛び弓撃本部隊を率いて東の森へ向かいます。
- 他天使はアンシアに続き国民都市上空を東の森へ向かい飛んで行きます。
- 朝9時の鐘の音と共に一斉に火矢を東の森上空から東の森へと放ちます。
- 弓撃本部隊にはどの天使でも入ることが出来ます。
※弓撃本部隊に入る天使は【弓撃本部隊】タグをキャラクターシートへ付けて下さい。
【ピクDI】地穿つ赤熱の矢
このイベントを含んだ作品につけるタグとなります。
◆【愚者を笑う朝日】
- こちらの部隊は【陽動部隊】となります。
- 【陽動部隊】は【弓撃本部隊】から目を逸らさせることが目的です。
- スペランツァが陽動部隊を率いて国民都市へ向かいます。
- 他天使はスペランツァに続き国民都市で悪魔の気を引くために暴れて下さい。
- 朝9時の鐘の音と共に撤収になります。
※陽動部隊に入る天使は【陽動部隊】タグをキャラクターシートへ付けてください。
【ピクDI】愚者を笑う朝日
このイベントを含んだ作品につけるタグとなります。
◆【羽掴みし黒影】
上空から天使達が自らの羽をばら撒く等して、人間や悪魔を見境い無く襲う使い魔を出現させています。
数が数なので、使い魔は明確な容姿を保てておらず【影】のようなものとして襲ってきます。
影の強さは人間や悪魔でも倒せる程度の強さです。あくまで妨害が目的のようです。
殺される程の強さではありませんが、油断すると人間であれば大怪我ぐらいはすると考えて下さい。
対悪魔であれば、1人であっても余裕で倒すことが出来ます。
影に攻撃を加えると羽に戻り、灰になって消えてしまいます。
普段あまり戦ったり出来ない方も存分に戦って下さい。
影は教会の中に入ってくることは出来ません。
【ピクDI】羽掴みし黒影
このイベントを含んだ作品につけるタグとなります。
【イベント補足】
【ピクDI】援護要請
このタグを使用した投稿作品は他参加者様へ“助けてください!”という意思表示になります。
味方が増える可能性もありますが、敵側としての乱入もOKという意味も含まれます。
- 今回から【聖域権】を主張することが出来ます。
- 教会屋内へ入り【聖域権】を主張すると、天使悪魔人間どの種族
いかなる場合であっても、あらゆる戦闘・危害を、加えることは出来ません。
- もちろん騎士も、聖域権を主張されると捕まえることは許されません。
- 天使も聖域権を主張されれば 神の家 ということで見逃すしかありません。
※聖域権を主張された場合いかなる場合でも戦闘・危害を加え続けることは出来ません。
今回のイベントは戦闘メインの交流になります。
人が多い場所での戦闘等が繰り広げられることになります。
流れによっては灰葬タグを使う方が出てくる可能性もあります。
その場合は灰葬タグの使い方等を今一度ご確認ください。
「ご自由にどうぞ」等のキャプションでの明記がない限り
今後の交流に支障をきたす展開や怪我等も不可です。
天使キャラさん等で人間や悪魔に今回の作戦内容を話して救ったり、戦いたくない!という行為は“裏切り行為”になります。
その事をよく考えた上で行動してください。
悪魔にもいえることです。
(企画内企画に参加しないということが裏切りにあたるわけではありません。作中でそういう描写を描かれた場合のみ裏切り行為になります)
戦闘中の契約申し込み等はしてくださって構いません。
どうか皆様が楽しくご参加頂ければ幸いです。
最終更新:2011年04月27日 10:36