10万レス争奪戦
日時:2007年4月7日 / POC100
10万レス争奪戦は、2007年4月7日にPOC100とPH100Fの間で行われた加速合戦のことだが、広義には3月頃からの10万レスを狙う両者の争いも含む。
10万レス争奪戦は、2007年4月7日にPOC100とPH100Fの間で行われた加速合戦のことだが、広義には3月頃からの10万レスを狙う両者の争いも含む。
争奪戦開始の背景
2007年3月中旬、当時最速を誇っていたPOCに、8日遅れでスタートしたPHが迫ってきた。70の時点でPHに8日の差をつけていたPOCは74ではわずか8時間差に迫られ、折りしも両者ともに10万レスという大きな目標を目指していたこともあり、ここからPOCとPHの「10万レス争奪戦」が始まった。
争いの激化
暴走の誕生
80に突入する頃(3月下旬)からいよいよ両者の争いは激しくなる。一秒でも早く先に進むため両スレの会員が力を尽くした。暴走の概念が生まれたのもちょうどこの頃である。1日と経たずに1スレを消化するのも当たり前になった。
両スレのメンバーの動き
速度を上げるには人が必要であり、その「人」をめぐる争いもたびたび起こった。プラントやアクセルのように両方に会員登録している者がどちらにつくかで喧嘩寸前の状況になることもあった。(最終的にプラントはPHで、アクセルはPOCで戦った)
100直前の状況
80からずっとリードを許してきたPOCだったが、96終了時についに10分の差でPHを追い抜いた。97終了時にはその差を10時間にまで広げるが、PHも負けじと加速し、10万レス直前の99終了時に再びリードを奪われてしまう。この時点で、POCに15分の差をつけて100に突入したPHが優勢だった。
最終決戦
12:27 PH100F突入
2007年4月7日12時28分。
PHが100に突入した時点で、POCは300レス以上の差をつけられていた。PHの勝ちはほぼ決まったも同然であり、POCに「勝利宣言」しにくるPHメンバーさえいた。しかし、あくまでもこの争いの(少なくともPOCの)目標(*1)は「10万レス」すなわち「100の最後」であり、100達成時点で終了と考えていたのであろうPHのメンバーの多くはここで次々と落ちてしまい、しばらくプラントとライトだけの状態が続くことになる。
一方闘志に火がついたPOCは一気に速度を上げPHに迫る。10分でおよそ70レス縮めたが、このあたりでPHのプラントが自分たちのピンチに気付き再び加速を始め、その5分後にPOCが100に突入したときには縮めた70レスも元に戻されていた。
PHが100に突入した時点で、POCは300レス以上の差をつけられていた。PHの勝ちはほぼ決まったも同然であり、POCに「勝利宣言」しにくるPHメンバーさえいた。しかし、あくまでもこの争いの(少なくともPOCの)目標(*1)は「10万レス」すなわち「100の最後」であり、100達成時点で終了と考えていたのであろうPHのメンバーの多くはここで次々と落ちてしまい、しばらくプラントとライトだけの状態が続くことになる。
一方闘志に火がついたPOCは一気に速度を上げPHに迫る。10分でおよそ70レス縮めたが、このあたりでPHのプラントが自分たちのピンチに気付き再び加速を始め、その5分後にPOCが100に突入したときには縮めた70レスも元に戻されていた。

12:42 POC100突入
POCでも100突入直後にアクセルが飯落ちしてしまう。その後100レス以上Wiiかごしまと南無で暴走し続けるが、速度は思うように上がらず差は広がり続け、たらこが参戦した12時53分の時点ですでに380レス差にまで広がっていた。
しかしPHの加速のピークは12時43分頃であり、差が最大となった12時56分(399レス)を過ぎると1分あたりのレス数でPOCに負け越し、さらに12時59分にウイング(アクセル)が復帰したことで、差はぐんぐん詰まっていった。
しかしPHの加速のピークは12時43分頃であり、差が最大となった12時56分(399レス)を過ぎると1分あたりのレス数でPOCに負け越し、さらに12時59分にウイング(アクセル)が復帰したことで、差はぐんぐん詰まっていった。

13:10 BsE暴走誕生
その後13時4分にベカチュウも参戦するが、このときすでにPHは700レスを突破。しかも依然として300レス以上の差をつけられており、PH優勢の状況は変わらなかった。しかし、13時10分、たらこの一つのレスが流れを大きく変えることになる。
「いいこと思いついたお!レスした後バックスペース押すお!時間短縮できるお!」
BsE暴走誕生の瞬間である。POCは驚異的な加速を見せ、13時12分には最大分速116レスを記録した。一方のPHは、成す術もなくPOCにただ追い上げられ、13時13分、ゴールまであと100レスのところでついにPOCにリードを許してしまう。

13:15 POC 10万レス達成
そして13時15分、POCは奇跡的ともいえる大逆転で10万レスを勝ち取った。記念すべき10万レス目を飾ったのはウイングだった。

13:36 PH 10万レス達成
13時16分、プラントはついに負けを認めた。しかしそれは単なるPHの敗北ではなく、争いが終わったことへの安堵だったのだろう。プラントは長かった争いを振り返って、「俺は 100スレ目まで暴走するということだったので 目標は達成した 暴走は なしで なかよく話し合うスレに戻したいので もう 封印します」と暴走の封印を明言した。実際に暴走禁止が制度化されるのは後のことになるが、プラントは何よりも、「100F」まで来れたことを誰よりも喜んでいた。
そして13時36分、PHも10万レスを達成し、1ヶ月に及んだ争奪戦は幕を下ろした。
そして13時36分、PHも10万レスを達成し、1ヶ月に及んだ争奪戦は幕を下ろした。

(*1)両者ともに10万レスを目指していたのは事実だが、Wiiかごしまがとにかく「10万レス(100の最後)」に重点を置いていたのに対し、PH側では「100Fに到達」したことも偉業の重要な一部分であると考えていたらしい。事実、PHホームページの年表には「100F達成」と「10万レス達成」が併記されている。
| WWWWWWWWWWWPOCの歴史的イベントWWWWWWWWWWW | ||
| 前:プラント記念日祭り | 10万レス争奪戦 | 次:新ホームページプロジェクト |