前へ1 2 3 4

作品





ひとりごと




カチ・カチ・・・ カチャカチャカチャ・ カチッ!
   ..........now loading.........114kb

ん?なんだこりゃ(w カエルちゃんか。あは かわえー
えーっと、mouse button to jump はいはい。
で?・・・press space-bar to strike なんだな。
ほいほい、continue っと

何すりゃいいんだ? 英語ちゃんと読めよ俺!
っつか、このマッタリしたBGMはなに(w
ああ、マウスのほうを向いてくれるのか。
カエルちゃん くるくるくるくるくる~~~♪って
目ぇまわしてどーする、無駄なことすんなよ俺。

あ?なんか飛んで来た ハエか? とろくせー!
えーっと、space-bar で撃てばいいのか。
    ぺしっ!
げっ。カメレオンみたいだ(w っつか、舌短いな。
まったくハエに届かんじゃないか。所詮カエルか?
ああ、蓮の葉っぱを飛び移れと。なるほど。
クリックするんだっけ? ほれ飛べ!

 ・・・落ちやがった。ばかやろ。沈むなよカエル!
うん、わかった。蓮の上をクリックするのな。ごめんよ。

    game over
    your score 0

もっかい、continue っと
いちおうシューティングゲームなんだな、これでも。
ハイスコアか。 1位は・・・5740  ふーん。
オンラインゲームのスコアってぜってー変。
スクリプトとか使えばハイスコア出るらしいし。知らんけど。
こんなもん、むきになってサイン残すことないじゃん。

さー、カエルちゃんいきますよー(w
舌で ぺろっ! よしよし、ハエ1匹で10点加算。
っていうか、これだけのゲームなのかな。
敵は? 下から魚が狙ってるとか。鳥が飛んで来るとか。
なさそうだな・・・ あるだろ、ふつー。

ハエ来た、ハエ来た、・・・ ぺろっ!
これだけなのかな。タイムアウトもなさそうだし。・・・ ぺろっ
えんえんとハエ喰ってろと。 うそーん?
舌のばしたり、蓮移ったりすると energy のゲージが減るくらいか。
 ・・・ ぺろっ

    energy ━━━━━  score 1020

うーん、終わりが見えん。本気でこのまま続くのか?(w
スコア上がったりするとハエが早くなるとか。
ないね・・・ なんでだよ!(w いいけど、べつに。
カエル放っといてもなんともないしな。 ぺろっ
楽だな、飽きさえ来なければ。 ぺろっ
まあ、カエルの一生なんてこんなもんか。 ぺろっ

あ?なんか飛んで来た トンボだ。 遅っせー!
ひょっとして、これも食べられるのか?
チャンス、ねらって・・・ ぺろっ!

    ☆ bonus energy ☆

いいなー、カエルちゃん。ボーナスだってさ。

    energy ━━━━━━━━━  score 2130

うわ、元気になっとる。これじゃ終わらないだろ(w
ハエハエ、よっと、・・・ぺろっ!

俺も腹減って来た。ハエ、じゃなかった、メシ。
舌出しても弁当は飛んでこないしな、コンビニでも行くか。
さて、ゲームは放っておくとして・・・ カエル死なないし。
でもやっぱ・・・ どうしよう、カエルちゃん?

もっとスリリングなはず?
なんっか、俺 遊び方まちがってる気がする・・・
蓮から落ちなきゃいいだけで高得点が狙えるわけ?
手近に寄って来たハエだけ ぺろっ してればいいんだよな?
かなり時間はかかるけど・・・

まあいいや、ハイスコア狙ってもしょうがない。
俺には関係ない、やめた。
池ポチャして、カエルちゃん ばいばーい!

    カチャ・カチッ!   ぶくぶくぶくぶくぶく~~~

    game over
    your score 2480


    continue


676 名前:ひとりごと 1/3 [sage] 投稿日:04/03/20(土) 13:35 ID:ofOH852y
677 名前:ひとりごと 2/3 [sage] 投稿日:04/03/20(土) 13:36 ID:ofOH852y
678 名前:ひとりごと 3/3 [sage] 投稿日:04/03/20(土) 13:39 ID:ofOH852y


【コメント】

685 名前:Canopus ◆DYj1h.j3e.  [ ] 投稿日:04/03/21(日) 01:49 ID:HaTkp0li
>>676-678 いいね、これ。カエルの無表情なかなしさが何とも…ってマジレ
スつけるのがバカくさくなるような脱力感。実録かっ?(笑)ホントにこんな
ひとりごと言いながらゲームしてたのか?

710 名前:Canopus ◆DYj1h.j3e.  [ ] 投稿日:04/03/23(火) 00:21 ID:z3C7sjgg
2点
>>676-678 ファミコンの、ルールすらよく分らないクソゲームで遊んだ頃を
思い出すなあ。詩の形式をほとんど成していないんだけど、描写がいちいち上
手いんだよなあ。すごい力量だと思う。作者の騙しにマンマとハマった気はす
るが、悔しいけど騙されてやらあ(苦笑)。

718 名前:ななほし ◆lYiSp4aok.  [] 投稿日:04/03/24(水) 23:59 ID:EB9TU1CV
3点 >676 :ひとりごと 1/3 :04/03/20 13:35 ID:ofOH852y
  ハエ来たハエ来た、……はとが豆鉄砲食らった。


【得点】 6点(準チャンプ作品)
  • Canopus ◆DYj1h.j3e.:2点
  • なみなみお ◆mCFk32Woec:1点
  • ame ◆yUHAxrOw2c:3点





眠る馬



朝まだきフォークを立てる
ブーツの拍車と眠る馬
ザワワザワワ

牧場の土が盛り返される
腰の重りと眠る馬
ザワワザワワ

霞とうねりが近づいてくる
白い光と眠る馬
ザワワザワワ

牧夫が娘と挨拶を交わす
小鳥の飛行と眠る馬
ザワワザワワ


679 名前:眠る馬 [] 投稿日:04/03/20(土) 18:58 ID:bzha6Q3l


【コメント】

685 名前:Canopus ◆DYj1h.j3e.  [ ] 投稿日:04/03/21(日) 01:49 ID:HaTkp0li
>>679 荘子の胡蝶を思い出すような…。馬をずっと眠らせたのは成功だと思
う。欲を言えば、情景描写以外の何かが、もうひとスパイスほしかったかな。

710 名前:Canopus ◆DYj1h.j3e.  [ ] 投稿日:04/03/23(火) 00:21 ID:z3C7sjgg
1点
>>679 眠り続ける馬が、なんともいい。


【得点】 2点
  • Canopus ◆DYj1h.j3e.:1点
  • なみなみお ◆mCFk32Woec:1点





変声期



くろねこの目を えぐったのだ
ぼくははかない にんげんですので
うばうことしか知らないのです

きみはおそらを みあげたのだ
ぼくはめめしい どうぶつですので
むさぼることしか知らないのです

きりんのくびを はねたのだ
ぼくはおろかな いきものですので
泣くことすらかなわないのです

いつかにゆめを みていたのだ
ぼくはさびれた ろぼっとですので
生きてるとさえさけべないのです


686 名前:変声期 [sage] 投稿日:04/03/21(日) 02:20 ID:3qouSE8E


【コメント】

708 名前:Canopus ◆DYj1h.j3e.  [ ] 投稿日:04/03/22(月) 23:34 ID:E0sN33GF
>>686 いいと思うよ。かなしみが伝わるし、きれいにまとまっている。個々
のことばに上手さも感じる。ただ、4つの連が並列してる印象があります。

710 名前:Canopus ◆DYj1h.j3e.  [ ] 投稿日:04/03/23(火) 00:21 ID:z3C7sjgg
1点
>>686 評価に迷ったけど、描写の丁寧さに。

718 名前:ななほし ◆lYiSp4aok.  [] 投稿日:04/03/24(水) 23:59 ID:EB9TU1CV
1点 >686 :変声期 :04/03/21 02:20 ID:3qouSE8E
  なんだか、言葉はツキ刺さってくるのだが……

194 名前:情景描写撮影所 [sage] 投稿日:04/03/26(金) 23:28 ID:/8OzGHnq
チャンプ、準チャンプの方々大変おめでとうございます。
変声期書きました、わたくしです。
今回は寸評、点数共々頂け、大変ありがたく思っています。
ちょっとだけ名乗り出てみました。
おつかれさまです。


【得点】 2点
  • Canopus ◆DYj1h.j3e.:1点
  • ななほし ◆lYiSp4aok.:1点





AM 7:42



チビッコさんが ベッドの中で 海賊団と大活劇。
「やあやあ、僕の名前は山田太郎。悪い奴は許さないぞ。」

そのころトイレで新聞 読んでジャー 流します ヒゲパパ。
「ふむふむ、今年のカボチャは豊作。なるほど、ふむふむ。」

そのころ一階 オテンバママさん 目玉焼きが 出来ました! 
「朝よ、ごはんよ、坊や、貴方。いらっしゃいな。さあ、召し上がれ。」

手を合わせて 「いただきまーす。」


687 名前:AM 7:42 [sage] 投稿日:04/03/21(日) 04:29 ID:5WBWeMS9


【コメント】

690 名前:名前はいらない [sage] 投稿日:04/03/21(日) 22:23 ID:y6IC0OCo
>>687
劇画調に異形化された「AM 7:42」のリアルあるいは仮想リアル。
詩のどこにも’私’を見出させない方法によるその逆説性の他に
読後に何ひとつ残さないことの消極性が問題となるけれど
各連を発言で締めくくるような整合性がリズミカルであると
言えなくもないところにある種のやっかいさが潜んでいる。

708 名前:Canopus ◆DYj1h.j3e.  [ ] 投稿日:04/03/22(月) 23:34 ID:E0sN33GF
>>687 >>690を要約すると、「内容は今イチなんだけど、テクニックを感じて
評価に迷うなあ」となります。ぼくも同意見。短いことばから、どれだけの情
景を描き出すかが勝負、だったでしょう。





新聞紙の外側




連続して 雪が 打ち出された先の道路で
何にもない 時間だ 音が追っている
ああいう鳥の群れに似た 暢気なものだ、と
カバンを抱えて 川岸を歩くということ

今日もただ 一定の間隔で やってくるだけの
あの音楽が 座り込んだ 子供を立たせて歩かせる
写真の中で遠くの山々は何回もシュプールを描くように
豆粒ほどの観光客も凍り付いてしまえばただの銅像と同じ

晒した生地に 笑いを載せて ちょっとした視界の隅に
もう忘れられた 思想じみた妄想から 始まることもなく
終わってしまえば 最初からモノとしてくくられて
ぼんやりと煙草の吸殻を踏みつけては戻されていく

物語がないと言ってしまえば当たり前だ
主体のないものに火をつけて燃やしてしまえば
発火材のように明るくなっていくもので

ただ
後付された文章に私人は詩人のごとく描かれて出来上がるだけ



   冬の川に今日も鮭が打ち上げられていて
   それを回収するべくただ歩く それだけ


688 名前:新聞紙の外側 [sage] 投稿日:04/03/21(日) 13:31 ID:ShbP1nOZ


【コメント】

710 名前:Canopus ◆DYj1h.j3e.  [ ] 投稿日:04/03/23(火) 00:21 ID:z3C7sjgg
1点
>>688 寸評忘れてた…。ごめん。1点です。
ことばを拾い集めて、山と積み上げて「どうですか?」って言われてる感じ。
何でもない情景描写なのに、不思議と読者を拒絶する何かを感じるよ。
「物語がないと言ってしまえば当たり前だ」の開き直りとも思われる発言が、
面白かったです。

198 名前:ame ◆yUHAxrOw2c  [sage] 投稿日:04/03/28(日) 23:06 ID:62ZC5aaV
おつかれさまです。そしてチャンプのたもいさん、準チャンプの方おめでとうございました。
今回は「新聞紙の外側」でした、ameです。
審査採点された皆様ごくろうさまでした。Canopusさん1点ありがとうございます。
ついにここまで来た第60回、補完HPにUPしました。
では、次回もよろしくお願いします。ではでは。


【得点】 1点
  • Canopus ◆DYj1h.j3e.:1点





被告人



  犯した罪に気付いていないかもしれない
それを否定せず認めずただ耳と心を持っている

彼の血飛沫と私の痣がか
彼女の悲鳴と私の溜息がか

  隣人は殴り返される瞬間を目撃した

もしも罪とやらを
誰かによって突きつけられたとしたら
認める可能性よりも否定する可能性のほうが幾分でも高いような気はする

だろうね、という相槌は
結果いつも私が動き描いた波線の延長上に

  何てこと

  裁きのための裁きが始まる

舌で溶かし始める黙秘権
懇願と暴力で掲げる降伏


最初の裁きは見据える的もなく
次の裁きに現れるであろう罪とやらは、まだ控え室

  今ならまだ言っても良いのだろう、私の貴重な時間をどうしてくれるとか尻が痛いとか

その頃、罪とやらは控え室でシルクの布に覆われ
いいえ私は覆われて此処まで連れて来られたので
いいえ覆われているのは罪とやらなのか私なのか私には分からないのだけれど

怯んでいるからでもなく盲の唖だからでもなく
知らぬまに胸が張っている 

  今ならまだ良いのだろう早くしろと催促しても爪で机を叩いても

罪とやらが聴衆の前に現れ、下手は悲鳴が上がり
それを信じるとすれば、覆われているのは私なんだろう
いずれにせよ覆いは剥がされぬまま、最初の裁きは始まった


  子供の頃、キャンディーを盗んだことを咎められたから笑ってやった
私の生まれた町は綺麗だったろ
15の頃、祖母を騙したことを咎められたから笑ってやった
私の育った平屋は立派だったろ
20の頃、二股をかけていたことを咎められたから笑ってやった
私の選んだ男達は素敵だったろ

  今日の聴衆はついている、静粛に

裁判官の振りかざす袖がシルクの布を少し捲ったとき
それを慌てて押さえた誰かが善人面
裁判官にウインクをしたが
私は気付いていないらしい

彼は私に歩み寄り警告するふりでキスをして
私は反論するふりで彼に問いかけた

  陪審員さんが裁くなら

宥めるふりで返される言葉を
私は二度も聴き間違えたかもしれない

  あれは罪だが私は君の味方だと聞こえたので笑ってやった
あれは罪だし私はお前の味方ではない
あれは罪でもないし私は君の味方だと聞こえたので笑ってやった
あれは罪でもないし私はお前の味方ではない


裁判官の欠伸がシルクの布を捲ったとき
彼がまた慌てたので邪魔してやった
シルクは罪とやらから、いいえ私から、いずれにせよシルクの布は私が捲り

  次の裁きが始まった

すでに聴衆は3人、二人は夢の中、一人は盲の唖

  今ならもう言っても良いんだろう裁判官に
そのシルクを被り裸になれと
今ならもう言っても良いんだろうその陪審員に
そのシルクを被り裸になれと

  家まで送れと

  紅茶でもいかがと招きいれてから小さなテーブルで
ちゃんと告白してと催促して長く長く愛の言葉を聞いた
檸檬とミルクどちらも並べてから小さなテーブルで
ちゃんと裁いてとからかって深く深く罪とやらの容を聞いた

私は耳でその音を聞いて、私は心でその音を聞いて
冷めないうちにと冷め切った紅茶をすすめて
しかし紅茶はシルクの上を滑り落ち
彼の唇へは届かなかった



茶葉が死んで何処かの
  皺くちゃの婆さんは泣くんだろう
  同情した嫁は泣いている婆さんにコインを一枚握らせるんだろう
  婆さんは明日から泣いてばかりになるんだろう

紅茶は最後の一滴まで
カップからシルクに移り床に移り私の右手の布巾に移り

  だから冷めないうちにと言ったのに

  気にしないでと慰めるふりで
自分の紅茶だけ温め直したけれど
掲げた両手のまに揺れようと震える鼻からずり落ちようと
私はそのシルクには触らない 



691 名前:被告人 1/4 [sage] 投稿日:04/03/21(日) 23:23 ID:MVMZkuC5
692 名前:被告人 2/4 [sage] 投稿日:04/03/21(日) 23:23 ID:MVMZkuC5
694 名前:被告人 3/4 [sage] 投稿日:04/03/21(日) 23:26 ID:MVMZkuC5
695 名前:被告人 4/4 [sage] 投稿日:04/03/21(日) 23:27 ID:MVMZkuC5
696 名前:被告人 (+ 完) [sage] 投稿日:04/03/21(日) 23:28 ID:MVMZkuC5


【コメント】

708 名前:Canopus ◆DYj1h.j3e.  [ ] 投稿日:04/03/22(月) 23:34 ID:E0sN33GF
>>690-691>>694-696 うん、堪能した。描き出そうとする内的世界の大きさは
ただごとでないと思います。みんなが罪のシルクをまとって、二人そのままで
お茶にするとこなんか、悪夢のようでゾクゾクする。でも長過ぎるよ…。導入
部で、本当に罪を犯す必要があったのか疑問だし、裁判の場面は冗長だし、何
よりも、場面の転換や会話の流れがモサモサしていて読みにくい。
ケチをつけましたが、良作だと思います。長々と失礼。

710 名前:Canopus ◆DYj1h.j3e.  [ ] 投稿日:04/03/23(火) 00:21 ID:z3C7sjgg
3点
>>691-692>>694-696 やっぱりこれが一席でしょーがないでしょう。
寸評でも言ったけど、第一印象は、ずいぶんモサッとして読みにくかった。場
面の転換、会話の流れに鋭さを感じないんだよね。でも読み進めていくうちに
この詩の持つ、アジのある世界観が浮かび出て、「ほほう」と唸らされる。そ
んな不思議さがありました。

727 名前:たもい ◆P6tSlrTfiY  [] 投稿日:04/03/25(木) 22:55 ID:w2wH2o8r
お題「トータル(全とか計)」で感じたこと。でお願いします。


【得点】 7点(チャンプ作品)
  • Canopus ◆DYj1h.j3e.:3点
  • なみなみお ◆mCFk32Woec:2点
  • ame ◆yUHAxrOw2c:2点








目覚めた時のこと
見知らぬ空 見知らぬふとん
始めて夜の残り香がよみがえって ぼんやり私が輝き
出す

黒くて丸いもの 追いかけて
追いかけて 見つめるのが赤ん坊だっていう
赤いから赤ん坊っていうんだろ?
青い目の おっ母さんならどうなの?

何を追いかけていたかなんて
すっかり忘れてる私

元はといえば白い鳩のように自分という
元手を何にしたかったのか? 投機してしまって
未来に生きてしまっている
未来も過去も「私」ではないのだから



「1ドルちょうだい」というピアニストこそ「私」で
あって
百円もらえる「私」さげすまれる「私」こまったような
微笑を「見る」私 微笑みの色を
問い詰められたらきっと誰も怒りだす

しかし怒りたい人なんかいないから
怒りたくない「私」は泣き出すかもしれない
でも もうコップの水は半分を過ぎ
けっして要約ができないのが
つらい

結局 すずめの涙でごまかされる臍の
胡麻 大事にしている「私」は御人好し

しかし 私は結果を見たい 彼方は?
私は ワナを張った張本人 泣いた それで
罠が閉じた
しかし 私はワナの中を見たい 彼方は?




697 名前:「私」     1 [] 投稿日:04/03/21(日) 23:30 ID:qTitRKjj
698 名前:「私」     2 [] 投稿日:04/03/21(日) 23:32 ID:qTitRKjj


【コメント】

709 名前:Canopus ◆DYj1h.j3e.  [ ] 投稿日:04/03/22(月) 23:52 ID:E0sN33GF
>>697-698 ところどころ上手い表現があると思います。「彼方」って、「あ
なた」と読ませるんだろうな。近視的な内容だとは思うんだけど、丁寧に書き
込んでいます。





他者性と私



見つめる
ほど離れていく

距離が計れない

他人と私
どれほど違うのか
見つめるのを止めたら
楽なのだろうけど
止めたくない

他人と私
もし他人が居なければ
他物と私
それでも

見つめたい



699 名前:他者性と私 [sage] 投稿日:04/03/21(日) 23:55 ID:lvkOLv6O


【コメント】

709 名前:Canopus ◆DYj1h.j3e.  [ ] 投稿日:04/03/22(月) 23:52 ID:E0sN33GF
>>699 見つめる対象は、私であり、客観性のある私であり、他者でもある、
ってことでいいのかな?ちょっと中だるみがあるような気がする。ちょっと知
恵の輪チックな楽しさは感じました。





部屋と歪曲と



吐息を繋げとめるたびに怒濤となく流れる浸食があります
  呼吸器なんて要らない要らないという人がいます
   睡魔の淫靡な不条理を真理と崇めています

そういうもの が
部屋の隙間から流し込まれています。
誰か 誰かぁ。水屋さん呼んでくれません?
椅子の上から見下したって何も見えないんだからッ。誰もいないんだからッ。
独り言も独りじゃないならわびしくなくなるかなぁ?
今、膝のしたくらいまで浸かってきた。踝くーん どこだーい?
ポカーンかい?一体全体ポカーンかい?
だってそういうものを アンタは作ったんでしょ。

真実はいつだってねぇ あたしの嘘を踏み殺しちゃうんだぁ
  虚言症は治るよぉ 世界の方を変えちゃうんだよぉ?
   いかなくちゃ・・・
    おまえバカか?どこに?どこに?どこに?あたしのそば以外どこに?

絶えず絶えず延命作業のご最中で御座いますのよ。
パンツの中身はご愁傷様。
あたしのお部屋は水色。「ホントは何色が好きだったんだっけ」
ふいに後ろを振り返っても「何もないのに気付くだけ」
そして前に向き直せたなら「何かあるのに気付くだけ」

   うっせーんだよ  下 衆 ! !

  誰も入れない部屋の片隅には
  誰にも座らせない椅子が置かれてる
  だんだんと水嵩は増えていく
  たんたんと現実を偽るように
  一つの絵画である事実は
  冷たい針を喉に突き立てる

淋しくなった。淋しくなった。あぁ あたし 淋しくなった。
急に寒くなるもんだから ね。あたし 淋しくなったのよ。 あぁ あたし。 あ あぁ。
ねぇ!!あたし!! あたしをを抱き締める展開は あたしじゃ無理ですか。
あたしじゃ無理ですか。だって なんで そんな きゅうに あたし そんな。

永遠が過ぎた頃。水面と椅子の上。
空っぽの空気があって。
あたしは膝を抱えてる。
そっと目をつむり、そっと息をのんで。
想像する。創造を超えて。
そうしたら それが 創造されて しまっ


--- ト        ポゥン ---

  あたし  
       もう  
         おぼれちゃった の ?

世界 あたし あなた たまご
それをまた始めから積み上げていくの
あたしはこれから 誰を愛せばいいのだろうか
それも確か この部屋のノートの中に メモっておいたような

あぁ そうだ
そうして
あたしはこの中に身を投げて

---  ゥン  ン  ン  ン  ---


  この  
     話を  

         終わらせようとしたんだっけ


あたしの名前は私
あたしだけの名前
これだけは あたしだけのものに したかったんだ
したかったんだぁ


700 名前:部屋と歪曲と 1/3 [sage] 投稿日:04/03/21(日) 23:59 ID:Eu5EYSK6
701 名前:部屋と歪曲と 2/3 [sage] 投稿日:04/03/22(月) 00:00 ID:wGCq0Fed
702 名前:部屋と歪曲と 3/3 [sage] 投稿日:04/03/22(月) 00:00 ID:wGCq0Fed


【コメント】

709 名前:Canopus ◆DYj1h.j3e.  [ ] 投稿日:04/03/22(月) 23:52 ID:E0sN33GF
>>700-702 何だろ。コワれてるなあ。しかもコワれ方にわざとらしさを感じ
ない。ところで、タイトルは「部屋とYシャツと…」のシャレかしら。

718 名前:ななほし ◆lYiSp4aok.  [] 投稿日:04/03/24(水) 23:59 ID:EB9TU1CV
2点 >700 :部屋と歪曲と 1/3 :04/03/21 23:59 ID:Eu5EYSK6
  よく読むと、おもしろい。……でも、きれ味いまいち?


【得点】 3点
  • ame ◆yUHAxrOw2c:1点
  • ななほし ◆lYiSp4aok.:2点



前へ1 2 3 4

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2007年12月10日 19:40