ノーマルタイプの攻撃わざ

+ ノーマルタイプの攻撃わざ

ノーマルタイプの攻撃わざ

  • ノーマルタイプの攻撃技リスト。
    • いわ・はがねタイプの相手に半減される。
      ゴーストタイプの相手に無効になる。
    • 以下の特性が関係する。
      • 「エレキスキン」のポケモンが使用するとでんきタイプに変化し、威力が1.2倍になる。
      • 「スカイスキン」のポケモンが使用するとひこうタイプに変化し、威力が1.2倍になる。
      • 「フェアリースキン」のポケモンが使用するとフェアリータイプに変化し、威力が1.2倍になる。
      • 「フリーズスキン」のポケモンが使用するとこおりタイプに変化し、威力が1.2倍になる。
      • 「ノーマルスキン」のポケモンが使用するノーマルタイプ以外の技はとノーマルタイプに変化し、威力が1.2倍になる。
      • 「きもったま」のポケモンが使用するゴーストタイプの相手に等倍で当たる。
    • みやぶられている状態のゴーストタイプの相手には等倍で当たる。
    • 場がプラズマシャワー状態の時、でんきタイプに変化する。
    • 以下の道具が関係する。
      • 持ち物が「シルクのスカーフ」の場合、威力が1.2倍になる。
      • 持ち物が「ノーマルジュエル」の場合、これを消費して1度だけ威力を1.3倍にする。
      • 持ち物が「ホズのみ」の相手に攻撃した場合、これを消費してダメージを半減する。
      • 持ち物が「ねらいのまと」の場合、ゴーストタイプの相手に等倍で当たる。
  • 灰色背景はSV使用不可技(習得者不在は除く)。





*物理技
該当わざ タイプ 分類 威力 命中 PP 範囲 効果 備考
あばれる ノーマル 物理 120 100 10 ランダム あばれるわざ
アフロブレイク ノーマル 物理 120 100 15 1体 与ダメージの25%
反動を受ける
いあいぎり ノーマル 物理 50 95 30 1体
いかり ノーマル 物理 20 100 20 1体 自分がいかり状態になる
いかりのまえば ノーマル 物理 90 10 1体 相手の残りHPの1/2
ダメージを与える
おうふくビンタ ノーマル 物理 15 85 10 1体 2~5回攻撃
おんがえし ノーマル 物理 100 20 1体 なつき度が高いほど
威力が上がる
最大値102、最低値1。
かいりき ノーマル 物理 80 100 15 1体
かたきうち ノーマル 物理 70 100 5 1体 前ターンに味方が
ひんしになっていた場合
威力2倍
がまん ノーマル 物理 必中 10 自分 2ターンの間がまん状態になる
その間に受けた
攻撃技の合計ダメージを
2倍にして返す
攻撃時優先度+1
がむしゃら ノーマル 物理 100 5 1体 相手残HP-自分残HP分ダメージ
からげんき ノーマル 物理 70 100 20 1体 自分がどく・もうどく・
まひ・やけどの場合
威力2倍
やけど状態による
ダメージ半減を無視
からみつく ノーマル 物理 10 100 35 1体 素早さランク-1
10%
ギガインパクト ノーマル 物理 150 90 5 1体 次ターン行動できない
きつけ ノーマル 物理 70 100 10 1体 相手がまひ状態の場合
威力2倍
攻撃後相手のまひ状態を治す
きりさく ノーマル 物理 70 100 20 1体 急所ランク+1
こうそくスピン ノーマル 物理 50 100 40 1体 自分の素早さランク+1
100%
自分の
バインド・やどりぎのタネ状態解除
しぜんのめぐみ ノーマル 物理 100 15 1体 持っているきのみによって
タイプ・威力が変化する
※ ホズのみの場合。威力60。
じたばた ノーマル 物理 100 15 1体 自分の残りHPが
少ないほど威力が上がる
威力20~200。
じばく ノーマル 物理 200 100 5 自分以外 自分はひんしになる
しめつける ノーマル 物理 15 85 20 1体
しんそく ノーマル 物理 80 100 5 1体 優先度+2
スイープビンタ ノーマル 物理 25 85 10 1体 2~5回攻撃
ずつき ノーマル 物理 70 100 15 1体 ひるみ30%
すてみタックル ノーマル 物理 120 100 15 1体 与ダメージの33%
反動を受ける。
たいあたり ノーマル 物理 40 100 35 1体
だいばくはつ ノーマル 物理 250 100 5 自分以外 自分はひんしになる
たたきつける ノーマル 物理 80 75 20 1体
ダブルアタック ノーマル 物理 35 90 10 1体 2回攻撃
タマゴばくだん ノーマル 物理 100 75 10 1体
たまなげ ノーマル 物理 15 85 20 1体 2~5回攻撃
つのでつく ノーマル 物理 65 100 25 1体
つのドリル ノーマル 物理 30 5 1体 一撃必殺わざ
てかげん ノーマル 物理 40 100 40 1体 相手のHPを必ず1残す
でんこうせっか ノーマル 物理 40 100 20 1体 優先度+1
とげキャノン ノーマル 物理 20 100 15 1体 2~5回攻撃
とっしん ノーマル 物理 90 85 20 1体 与ダメージの25%
反動を受ける。
とっておき ノーマル 物理 140 100 5 1体 他に覚えている技を
全て使用しないと失敗する
なしくずし ノーマル 物理 70 100 20 1体 相手のランク補正を無視する
にぎりつぶす ノーマル 物理 100 5 1体 相手の残りHPが
多いほど威力が上がる
威力=
120×相手残りHP/相手最大HP
ねこだまし ノーマル 物理 40 100 20 1体 優先度+3
ひるみ100%
場に出た直後にしか
成功しない
ネコにこばん ノーマル 物理 40 100 20 1体 戦闘後に
攻撃回数×レベル×5円分の
お金が拾える
ネズミざん ノーマル 物理 20 90 10 1体 最大10回攻撃
のしかかり ノーマル 物理 85 100 15 1体 まひ30%
ハイパードリル ノーマル 物理 100 100 5 1体 相手のまもる状態を無視
ハサミギロチン ノーマル 物理 30 5 1体 一撃必殺わざ
はさむ ノーマル 物理 55 100 30 1体
はたく ノーマル 物理 40 100 35 1体
ひっかく ノーマル 物理 40 100 35 1体
ひっさつまえば ノーマル 物理 80 90 15 1体 ひるみ10%
ひみつのちから ノーマル 物理 70 100 20 1体 地形・フィールドによって
追加効果が変化する
ピヨピヨパンチ ノーマル 物理 70 100 10 1体 こんらん20%
フェイント ノーマル 物理 30 100 10 1体 優先度+2
相手のまもる状態を
無視・解除する
ふみつけ ノーマル 物理 65 100 20 1体 ひるみ30%
ブレイククロー ノーマル 物理 75 95 10 1体 防御ランク-1
50%
プレゼント ノーマル 物理 90 15 1体 ランダムで効果が変わる 40%で威力40で攻撃
30%で威力80で攻撃
10%で威力120で攻撃
20%で相手HPを最大値の1/4だけ回復
ほしがる ノーマル 物理 60 100 25 1体 相手の持ち物を
奪い取る
ほんきをだす こうげき ノーマル 物理 210 必中 1 1体 カビゴン専用Zワザ
まきつく ノーマル 物理 15 90 20 1体
マルチアタック ノーマル 物理 120 100 10 1体 持たせたメモリによって
タイプが変化する
※ メモリを持っていない場合。
みだれづき ノーマル 物理 15 85 20 1体 2~5回攻撃
みだれひっかき ノーマル 物理 18 80 15 1体 2~5回攻撃
みねうち ノーマル 物理 40 100 40 1体 相手のHPを必ず1残す
メガトンキック ノーマル 物理 120 75 5 1体
メガトンパンチ ノーマル 物理 80 85 20 1体
やつあたり ノーマル 物理 100 20 1体 なつき度が低いほど
威力が上がる
最大値102、最低値1。
レイジングブル ノーマル 物理 90 100 10 1体 相手の壁の効果を無視
攻撃後壁を取り除く
ケンタロスが使用すると
自身のフォルムによって
タイプが変化する
※ 原種ケンタロスが使用した時。
れんぞくパンチ ノーマル 物理 18 85 15 1体 2~5回攻撃
ロケットずつき ノーマル 物理 130 100 10 1体 1ターン溜める
1ターン目に自分の防御ランク+1
ロッククライム ノーマル 物理 90 85 20 1体 こんらん20%
*特殊技
該当わざ タイプ 分類 威力 命中 PP 範囲 効果 備考
いにしえのうた ノーマル 特殊 75 100 10 相手全体 ねむり10% 成功するとメロエッタがフォルムチェンジする。
いびき ノーマル 特殊 50 100 15 1体 ひるみ30%
ウェザーボール ノーマル 特殊 50 100 10 1体 天候が変化している時に
タイプが変わり、威力2倍
タイプは――
はれの時  ほのお
あめの時  みず
すなあらしの時  いわ
ゆき(あられ)の時  こおり
(きりの時  ノーマル)
エコーボイス ノーマル 特殊 40 100 15 1体 毎ターン場の誰かが
使用し続けると
威力が40ずつ上がる
最大200。
かまいたち ノーマル 特殊 80 100 10 相手全体 1ターン溜める
急所ランク+1
きりふだ ノーマル 特殊 必中 5 1体 技の残りPPが
少ないほど威力が上がる
使用後のPPを参照する。
威力は―
PP4以上:40 PP3:50 PP2:60
PP1:80 PP0:200
さばきのつぶて ノーマル 特殊 100 100 10 1体 持たせたプレートによって
タイプが変化する
※ プレートを持っていない場合。
さわぐ ノーマル 特殊 90 100 10 ランダム 3ターン
さわぐ状態になる
さわぐ状態のポケモンが場にいると、
全てのポケモンはねむり状態にならない。
しぼりとる ノーマル 特殊 100 5 1体 相手の残りHPが
多いほど威力が上がる
威力=120×相手の残りHP/相手の最大HP
スピードスター ノーマル 特殊 60 必中 20 相手全体
ソニックブーム ノーマル 特殊 20 90 20 1体 20固定ダメージ
だいちのはどう ノーマル 特殊 50 100 10 1体 フィールドが変化し、
使用者が地面にいる時に
タイプが変わり、威力2倍
タイプは――
エレキフィールド  でんき
グラスフィールド  くさ
サイコフィールド  エスパー
ミストフィールド  フェアリー
テクノバスター ノーマル 特殊 120 100 5 1体 持たせたカセットによって
タイプが変化する
※ カセットを持っていない場合。
テラバースト ノーマル 特殊 80 100 10 1体 テラスタル後は
テラスタイプに技のタイプが変化し、
攻撃の実数値が高ければ物理技になる
※ テラスタル前かテラスタイプがノーマルの場合。
トライアタック ノーマル 特殊 80 100 10 1体 まひorやけどorこおり20%
ハイパーボイス ノーマル 特殊 90 100 10 相手全体
はかいこうせん ノーマル 特殊 150 90 5 1体 次ターン行動できない
はきだす ノーマル 特殊 100 10 1体 たくわえた回数×100の威力になる 使用すると―
・たくわえた回数が0に戻る。
・たくわえるで上がっていた分の能力が下がる。
たくわえていなかった場合失敗する。
ばくおんぱ ノーマル 特殊 140 100 5 自分以外
めざめるダンス ノーマル 特殊 90 100 15 1体 自分のタイプ1のタイプに変化する ※ タイプ1がノーマルだった場合。
りんしょう ノーマル 特殊 60 100 15 1体 同ターン中に複数体の
ポケモンが使用すると
最初に使用した直後に
2体目の技が発動し、
後に使用した方の威力2倍
*その他の技
該当わざ タイプ 分類 威力 命中 PP 範囲 効果 備考
ウルトラダッシュアタック ノーマル 不定 不定 必中 1 1体 Zワザ。
キョダイコバン ノーマル 不定 不定 必中 不定 1体 相手全体を
こんらん状態にする
ニャースのキョダイマックスわざ。
キョダイサイセイ ノーマル 不定 不定 必中 不定 1体 50%で自分含む味方の
使用したきのみを復活させる
カビゴンのキョダイマックスわざ。
キョダイホーヨー ノーマル 不定 不定 必中 不定 1体 異性の相手全体を
メロメロ状態にする
イーブイのキョダイマックスわざ。
しぜんのちから ノーマル 変化 不定 不定 20 不定 地形・フィールドによって
出る技が変化する
※ スピードスター・トライアタックが出た場合。
ダイアタック ノーマル 不定 不定 必中 不定 1体 相手全体の
素早さランク-1
ダイマックスわざ。
最終更新:2023年04月06日 22:17