チャーレム

No.308 タイプ:かくとう/エスパー
特性:ヨガパワー(攻撃の値が実際のステータスの2倍として計算される)
入手可能ソフト:ルビー/サファイア/コロシアム/XD/ダイヤモンド/パール
HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
60 60 75 60 75 80
60 172 75 60 75 80 ←努力値=攻撃252 の時の実質種族値

【参考】同じタイプのエルレイド
HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
68 125 65 65 115 80

ばつぐん(4倍) ---
ばつぐん(2倍) ひこう/ゴースト
いまひとつ(1/2) かくとう/いわ
いまひとつ(1/4) ---
こうかなし ---

最高攻撃力246
いじっぱりケッキング?ラムパルドをわずかに超える。

実際の種族値合計は410。エルレイドの合計518には遠く及ばない。
しかし、特性をフル活用すれば実質的な種族値の合計が522となり互角になる。
努力値の上昇分まで倍にするヨガパワーは凄い。

威力100オーバーの物理技はノーマルと格闘だけ。
威力70-80圏内なら炎電氷岩毒エスパーと揃ってます。
特殊まで手を伸ばせば草やゴースト技もあるけど、わざわざ使う意味はなさげ。

格闘タイプで地震を覚えないのはこいつとキノガッサのみ


スカーフ型

性格:いじっぱりorようき
努力値:攻撃252 素早さ252 HP6 (いじっぱり)  or 攻撃252 素早さ130族抜き調整(個体値Vなら172) 残りHP (ようき)
持ち物:こだわりスカーフ
技:かわらわりorとびひざげり/サイコカッター/れいとうパンチ/かみなりパンチ

個体値Vなら実質攻撃力246、実質素早さ198。

攻撃力を少々犠牲にしても、ようきにして素早さ130族を抜ける方がいいと思う

飛び膝蹴りでサンダースが1確、プテラが高乱数1だった。
クロバットは相手がHP振りだとサイコカッターで中乱数1確

こだわりハチマキ型

性格:いじっぱり
努力値:攻撃252 素早さ196 残りHP
持ち物:こだわりハチマキ
確定技:とびひざげり
選択技:かみなりパンチ、れいとうパンチ、サイコカッター、ほのおのパンチ

素早さは最速バンギラス抜き
簡単に潰されやすいが防御特化カバルドンも確定2発という鬼威力

とび膝蹴りを愛す型

性格:素早さ↑
努力:攻撃252 素早さ252
持ち物:きあいのタスキ
技:とびひざげり/れいとうパンチ/サイコカッター/きしかいせい

普段は威力150の跳び膝を
サイコはゴースト交代読みや外したくない時にでも
起死回生はHPが1の時に使うモンじゃねえ、1になると読んだターンにぶちかますモンだ

非常に不安定だが、運と読み次第で大暴れする
素早さの高いポケモンが減る後半戦がこいつの仕事場

全く倒せない時もあれば6on6で4タテまで
使用者の読み:相手との相性:運が3:3:4くらいに思ってやってください

↑RSのバトルタワーで鬼のような強さだったのが懐かしい。

サイコカッターとバレットパンチは同時遺伝不可

弱点が少ないので、意外とタスキ発動まで削られないことも多い(涙)

こいつにこうかくレンズは無しか?

パワースワップ型

性格:ようき
努力値:攻撃252 素早さ252 HP6
持ち物:きあいのタスキ
確定技:いばる/パワースワップ
選択技:かわらわりorとびひざげりorドレインパンチ/ほのおのパンチ/れいとうパンチ/かみなりパンチ

とりあえず最速ガッサよりは早いからこれもアリかなと。
いばる→パワースワップでヨガパワーが相手に移らないなら4倍攻撃を決めてやれ!

小回り重視型

性格:いじっぱりorようき
努力値:攻撃252 素早さ252 HP6
持ち物:きあいのタスキ
技:かわらわりorとびひざげり/ねこだまし/バレットパンチ/かみなりパンチorれいとうパンチ

ねこだまし+格闘技+バレットパンチで大体やれる。

かみなりパンチだとギャラドス、れいとうパンチだと各種竜とグライオンあたりが射程内に

ビルド再生型

性格:いじっぱり
努力値:攻撃252 HP252
持ち物:オボンのみ/たべのこし/おおきなねっこ/半減実など
確定技:ビルドアップ/じこさいせい
選択技:かわらわり/ドレインパンチ/サイコカッター/ほのおのパンチ/れいとうパンチ/かみなりパンチ/ひかりのかべ など

なんとか相手を選んでビルドアップを積む
紙耐久だが弱点は少ないので頑張れば行ける
一回積むだけでもかなり強力

普通にフルアタ型

性格:ようき(確定)
努力値:攻撃252 素早さ252 HP6
持ち物:ちからのハチマキ/いのちのたま/たつじんのおびなど
技:かわらわり/とびひざげり/サイコカッター/ほのおのパンチ/かみなりパンチ/れいとうパンチ/バレットパンチ など

こいつにフルアタは厳しいかもしれない。

カムラのみ(こらきし)型

性格:いじっぱり
努力値:攻撃252 素早さ252 HP6(みがわり+きあいパンチならHP調整)
持ち物:カムラのみ
確定技:こらえる/きしかいせい
選択技:バレットパンチ/サイコカッター等各種攻撃技/みがわり/きあいパンチ

スカーフですばやさ伸ばす型もあるならカムラのみもアリかなと。
タイプ一致で最高火力のきしかいせいをお見舞いできる。
みがきあ戦術も可能。
しかし、こらカム系の戦術自体が微妙なのが問題である。

バトン型

性格:わんぱくorしんちょうorようき
努力値:HP252 残り耐久or素早さ252
持ち物:たべのこし/カムラのみ など
確定技:バトンタッチ
選択技:好みの攻撃技/めいそう/ビルドアップ/こらえる/パワートリック/じこさいせい

効果あるか知らないけどパワートリック→バトンが出来るのはこいつだけ。
ビルドがあるのにパワートリック選ぶ奴がいるとは思えないが。

覚える技

レベルアップ

アサナン
GBA
ホウエン
チャーレム
GBA
ホウエン
アサナン
GBA
カントー
チャーレム
GBA
カントー
アサナン
DS
チャーレム
DS
タイプ 分類 PP
- 1 - 1 - 1 ほのおのパンチ 75 100 ほのお 物理 15
- 1 - 1 - 1 かみなりパンチ 75 100 でんき 物理 15
- 1 - 1 - 1 れいとうパンチ 75 100 こおり 物理 15
1 1 1 1 1 1 がまん - - ノーマル 物理 10
4 4 4 4 4 4 ヨガのポーズ - - エスパー 変化 40
9 9 9 9 8 8 ねんりき 50 100 エスパー 特殊 25
12 12 12 12 11 11 みきり - - かくとう 変化 5
18 18 17 17 15 15 めざめるパワー - 100 ノーマル 特殊 15
- - 20 20 - - いばる - 90 ノーマル 変化 15
22 22 25 25 18 18 こころのめ - - ノーマル 変化 5
- - - - 22 22 フェイント 50 100 ノーマル 物理 10
28 28 28 28 25 25 めいそう - - エスパー 変化 20
- - - - 29 29 はっけい 60 100 かくとう 物理 10
32 32 33 33 32 32 とびひざげり 100 90 かくとう 物理 20
38 40 36 36 36 36 じこあんじ - - ノーマル 変化 10
- - - - 39 42 パワートリック - - エスパー 変化 10
42 46 41 47 43 49 きしかいせい - 100 かくとう 物理 15
48 54 44 56 46 55 じこさいせい - - ノーマル 変化 10

技マシン

マシン タイプ 分類 PP
技01 きあいパンチ 150 100 かくとう 物理 20
技04 めいそう - - エスパー 変化 20
技06 どくどく - 85 どく 変化 10
技08 ビルドアップ - - かくとう 変化 20
技10 めざめるパワー - 100 ノーマル 特殊 15
技11 にほんばれ - - ほのお 変化 5
技15 はかいこうせん 150 90 ノーマル 特殊 5
技16 ひかりのかべ - - エスパー 変化 30
技17 まもる - - ノーマル 変化 10
技18 あまごい - - みず 変化 5
技21 やつあたり - 100 ノーマル 物理 20
技27 おんがえし - 100 ノーマル 物理 20
技29 サイコキネシス 90 100 エスパー 特殊 10
技30 シャドーボール 80 100 ゴースト 特殊 15
技31 かわらわり 75 100 かくとう 物理 15
技32 かげぶんしん - - ノーマル 変化 15
技33 リフレクター - - エスパー 変化 20
技39 がんせきふうじ 50 80 いわ 物理 10
技42 からげんき 70 100 ノーマル 物理 20
技43 ひみつのちから 70 100 ノーマル 物理 20
技44 ねむる - - エスパー 変化 10
技45 メロメロ - 100 ノーマル 変化 15
技52 きあいだま 120 70 かくとう 特殊 5
技53 エナジーボール 80 100 くさ 特殊 10
技56 なげつける - 100 あく 物理 10
技58 こらえる - - ノーマル 変化 10
技60 ドレインパンチ 60 100 かくとう 物理 5
技67 リサイクル - - ノーマル 変化 10
技68 ギガインパクト 150 90 ノーマル 物理 5
技70 フラッシュ - 100 ノーマル 変化 20
技77 じこあんじ - - ノーマル 変化 10
技78 ゆうわく - 100 ノーマル 変化 20
技80 いわなだれ 75 90 いわ 物理 10
技82 ねごと - - ノーマル 変化 10
技83 しぜんのめぐみ - 100 ノーマル 物理 15
技84 どくづき 80 100 どく 物理 20
技85 ゆめくい 100 100 エスパー 特殊 15
技86 くさむすび - 100 くさ 特殊 20
技87 いばる - 90 ノーマル 変化 15
技90 みがわり - - ノーマル 変化 10
秘04 かいりき 80 100 ノーマル 物理 15
秘06 いわくだき 40 100 かくとう 物理 15

タマゴ技

GBA タイプ 分類 PP
ほのおのパンチ 75 100 ほのお 物理 15
かみなりパンチ 75 100 でんき 物理 15
れいとうパンチ 75 100 こおり 物理 15
みやぶる - - ノーマル 変化 40
ねこだまし 40 100 ノーマル 物理 10
バトンタッチ - - ノーマル 変化 40
ばくれつパンチ 100 50 かくとう 物理 5
× パワースワップ - - エスパー 変化 10
× ガードスワップ - - エスパー 変化 10
× サイコカッター 70 100 エスパー 物理 20
× バレットパンチ 40 100 はがね 物理 30
※同時遺伝不可
パワースワップ & サイコカッター/バレットパンチ
サイコカッター & バレットパンチ

教え技

FL Em XD タイプ 分類 PP
メガトンパンチ 80 85 ノーマル 物理 20
メガトンキック 120 75 ノーマル 物理 5
のしかかり 85 100 ノーマル 物理 15
すてみタックル 120 100 ノーマル 物理 15
カウンター - 100 かくとう 物理 20
ちきゅうなげ - 100 かくとう 物理 20
ものまね - 100 ノーマル 変化 10
ゆびをふる - - ノーマル 変化 10
ゆめくい 100 100 エスパー 特殊 15
いわなだれ 75 90 いわ 物理 10
みがわり - - ノーマル 変化 10
ばくれつパンチ 100 50 かくとう 物理 5
じこあんじ - - ノーマル 変化 10
いびき 40 100 ノーマル 特殊 15
こらえる - - ノーマル 変化 10
どろかけ 20 100 じめん 特殊 10
れいとうパンチ 75 100 こおり 物理 15
いばる - 90 ノーマル 変化 15
ねごと - - ノーマル 変化 10
スピードスター 60 - ノーマル 特殊 20
かみなりパンチ 75 100 でんき 物理 15
ほのおのパンチ 75 100 ほのお 物理 15

遺伝

タマゴグループ 人型
孵化歩数 5120歩
性別 ♂:♀=1:1

遺伝経路

ほのおのパンチ :自力(Lv.)
かみなりパンチ :自力(Lv.)
れいとうパンチ :自力(Lv.)
ねこだまし
バトンタッチ
パワースワップ
サイコカッター
バレットパンチ

外部リンク

最終更新:2007年11月17日 18:39