ラフレシア
No.045 タイプ:くさ/どく
通常特性:ようりょくそ(晴れのときに素早さが2倍になる)
隠れ特性:ほうし(接触技を受けた際に30%の確率で相手を毒、麻痺、眠り状態のどれかにする)
入手可能ソフト:
体重 :18.6kg(けたぐり・くさむすびの威力40)
草/毒 |
HP |
攻撃 |
防御 |
特攻 |
特防 |
素早さ |
合計種族値 |
特性 |
ラフレシア |
75 |
80 |
85 |
110 |
90 |
50 |
490 |
ようりょくそ/ほうし |
フシギバナ |
80 |
82 |
83 |
100 |
100 |
80 |
525 |
しんりょく/ようりょくそ |
ウツボット |
80 |
105 |
65 |
100 |
70 |
70 |
490 |
ようりょくそ/くいしんぼう |
ロズレイド |
60 |
70 |
65 |
125 |
105 |
90 |
505 |
しぜんかいふく/どくのトゲ/テクニシャン |
モロバレル |
114 |
85 |
70 |
85 |
80 |
30 |
464 |
ほうし/さいせいりょく |
ばつぐん(4倍) |
--- |
ばつぐん(2倍) |
ほのお/こおり/ひこう/エスパー |
いまひとつ(1/2) |
みず/でんき/かくとう/フェアリー |
いまひとつ(1/4) |
くさ |
こうかなし |
--- |
素早さが低い以外は平均以上のステータスを有したポケモン。
同族の
フシギバナとはその素早さ以外は似たり寄ったりのステータス。
フシギバナが覚えない技としてムーンフォースがあり、毒では唯一である。ここで差別化したい。
互いにようりょくそ前提の運用でありうる構成ならばCSともにおくびょうラフレシア(C162S112)<ひかえめフシギバナ(C167S132)なので
基本的に特攻には必ず補正をかけなければ劣化になる(控えめならC178)。
ほうしの発動確率は静電気などとは異なり必ずしも3割ではない。
具体的にいうと毒眠り無効の不眠
アリアドスに接触技を受けても極稀にしか発動しない(約10%)。
よって鋼や毒タイプに殴られても発動にはそこまで期待できない。
草に至ってはタイプ特性で全て無効になる。
ただし、有効な相手に対しては、眠りを含んでいる点でも単純な劣化特性であるとは言い切れない。
技候補
特殊技 |
威力 |
命中 |
タイプ |
追加効果 |
備考 |
フシギバナ |
ギガドレイン |
75(112) |
100 |
草 |
HP吸収 |
安定したメインウェポン。 |
〇 |
くさむすび |
草 |
~120(180) |
100 |
- |
威力は不安定だが相手によっては大ダメージを狙える。 |
〇 |
ソーラービーム |
120(180) |
100 |
草 |
溜め技 |
晴れパで使うなら。 |
〇 |
はなびらのまい |
120(180) |
100 |
草 |
自動攻撃+混乱 |
高火力だが、半減が多い草技で縛られるのはやや危険。 |
〇 |
ヘドロばくだん |
90(135) |
100 |
毒 |
毒30% |
草技との相性補完としてそこそこだが、毒・鋼で止まる。 |
〇 |
ムーンフォース |
95 |
100 |
妖 |
特攻↓30% |
対竜・悪・闘。やはりこの技も毒・鋼で止まるが、フシギバナはこの技も覚えない。こちらは単体攻撃なのでシングル向け |
× |
マジカルシャイン |
80 |
100 |
妖 |
- |
対竜・悪・闘。この技も毒・鋼で止まる。フシギバナは覚えない。全体攻撃なのでダブル・トリプル向け |
× |
めざめるパワー |
60 |
100 |
- |
- |
候補は炎、氷、岩など。 |
〇 |
しぜんのちから |
80 |
100 |
無 |
火傷or麻痺or凍り20% |
ふいうち無効のトライアタック。各種フィールド下では別の技に変わる(グラス:エナジーボール エレキ:10万ボルト ミスト:ムーンフォース)。 |
〇 |
物理技 |
威力 |
命中 |
タイプ |
追加効果 |
備考 |
フシギバナ |
はなふぶき |
90(135) |
100 |
草 |
- |
安定した一致技。全体攻撃なのでシングル以外ではタネばくだんの選択も有り。 |
〇 |
タネマシンガン |
25(37) |
100 |
草 |
2~5回攻撃 |
威力は不安定だが、タスキ・頑丈・みがわり・リンドの実に強くなる。 |
〇 |
ドレインパンチ |
75 |
100 |
闘 |
HP吸収 |
鋼タイプや草食ノーマルに抜群だが、飛行・毒タイプには通らない。 |
× |
おんがえし |
無 |
102 |
100 |
- |
反動を嫌うなら。 |
〇 |
すてみタックル |
120 |
100 |
無 |
反動1/3 |
飛行タイプに通る物理技はこれとしぜんのめぐみくらいしかない。 |
× |
しぜんのめぐみ |
※ |
60~80 |
100 |
- |
きのみを使うので1発限り。&br;今作から強化され、オッカの実で威力80の炎技、ヤチェの実で威力80の氷技となる。 |
〇 |
じたばた |
無 |
~200 |
100 |
- |
そこそこ耐久がある上に鈍足なので使いづらい。 |
× |
補助技 |
命中 |
タイプ |
備考 |
フシギバナ |
どくどく |
必中 |
毒 |
耐久ポケへの対策として。毒タイプが使うと必中になった。 |
〇 |
しびれごな |
75 |
草 |
命中はやや不安だが、低い素早さを補える。後続へのサポートにも。フシギバナは覚えない。 |
〇 |
ねむりごな |
75 |
草 |
眠らせてつるぎのまいを積んだり。 |
〇 |
フラフラダンス |
- |
100 |
混乱でのごまかしに賭けるなら。 |
〇 |
いばる |
85 |
無 |
上と同じ。あまえるでの流し際に使える。 |
× |
あまえる |
100 |
妖 |
うまく使えば物理ポケを完封できる。&br;特性クリアボディ・しろいけむり・かいりきバサミ・まけんきには無効。 |
〇 |
なやみのタネ |
100 |
草 |
こんじょう等特性頼りの相手を弱体化できるが、汎用性に欠ける。一応ねむるも封じられる。 |
〇 |
みがわり |
無 |
- |
流し際に残したり、ようりょくそ型での様子見、状態異常の回避、&br;じたばた用の調整、きのみの発動に。 |
〇 |
つるぎのまい |
無 |
- |
物理型での火力強化に。 |
〇 |
こうごうせい |
- |
草 |
使いやすい回復技。ほうし発動まで粘ったり、&br;麻痺にした相手がしびれるまで粘ったり。封印されにくいため月の光より優先。 |
〇 |
Zワザ考察
※火力はC特化で計算。
Zワザ |
元にする技 |
威力 |
備考 |
アシッドポイズンデリート |
ヘドロばくだん |
175(262) |
H252振りカプ・レヒレは余裕の確定1発だが、他にはあまり通らない。 |
ブルームシャインエクストラ |
ソーラービーム |
190(285) |
晴れでなくてもタメなしで撃てる。H252振りギャラドスに79.2%~93.5%(メガギャラドスは確定1発)。&br;H252振りバンギラスは砂嵐下で確定1発(メガバンギラスは87.9%~104.3%で乱数1発(18.8%))。 |
ラブリースターインパクト |
ムーンフォース |
175 |
重要な差別化要素。H252振りガブリアスが確定1発。&br;無振りメガギャラドスは92.9%~109.4%で乱数1発(56.3%)、&br;H252振りチョッキローブシンは86.7%~102.8%で乱数1発(18.8%)。 |
型サンプル
特殊アタッカー型
特性:ようりょくそorほうし
性格:ひかえめ
努力値:HC252orC252残り耐久調整
持ち物:くろいヘドロ/とつげきチョッキ/こだわりメガネ/オボンのみ
確定技:ヘドロばくだん
選択攻撃技:ギガドレインorソーラービーム/ムーンフォース/めざパ(炎or氷)
選択変化技:ねむりごなorしびれごな/こうごうせい/どくどく/あまえる
ムーンフォース追加で悪・格闘・竜に役割を持たせられるようになった。
タイプの相性で
マリルリにも強いのがポイント。
メガフシギバナとは互いにヘド爆を撃ち合う形になり、チョッキ装備なら確定数こそ上回るが回復技が使えなくなるため負ける。
また、Sで負けているため完全な撃ち合いと仮定してもあちらに分があるので、後続で処理できるようにしたい。
物理受け型
特性:ほうし
性格:ずぶとい
努力値:H252 B252をベースに調整
持ち物:くろいヘドロ/ゴツゴツメット
確定技:こうごうせい
優先技:あまえる
選択攻撃技:ギガドレイン/ヘドロばくだん/ムーンフォース/めざめるパワー炎・氷
選択補助技:しびれごな/ねむりごな/どくどく
耐性と優秀な回復技を活かして物理受けの役割を持ってもらう。
デメリットの無い優秀な回復技。ただしPPが少なめな点、天候変化に注意。月の光でもいいが、封印されにくいためこちらの方が優秀。
数値上は心もとない防御能力なので、遂行能力を上げるために搭載したいところ。
無振りでもそこそこの特攻を持つため、削りつつの回復が狙える。
草技と同じく鋼に通りにくい。
物理
ドラゴンや格闘に対する素早い遂行技。鋼にはやはり通らない。
鋼への対抗手段としての炎か、4倍ドラゴンを狙っての氷が候補。
流し際に撃つことで負担をかける。鋼タイプに入るが草タイプやゴーグル持ちなどには無効。
流し際や役割相手に一貫して負担をかけることができる。ただし鋼に無効。
覚える技
レベルアップ
3rd |
4th~XY |
OA |
SM |
技 |
威力 |
命中 |
タイプ |
分類 |
PP |
備考 |
ナゾ ;ノクサ |
クサイ ;ハナ |
ラフレ ;シア |
ナゾ ;ノクサ |
クサイ ;ハナ |
ラフレ ;シア |
ナゾ ;ノクサ |
クサイ ;ハナ |
ラフレ ;シア |
ナゾ ;ノクサ |
クサイ ;ハナ |
ラフレ ;シア |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
- |
1 |
1 |
- |
1 |
1 |
- |
すいとる |
20 |
100 |
くさ |
特殊 |
25 |
|
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
1 |
1 |
- |
せいちょう |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
20 |
|
- |
- |
1 |
- |
- |
1 |
- |
- |
1 |
- |
- |
1 |
アロマセラピー |
- |
- |
くさ |
変化 |
5 |
|
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
1 |
- |
あまいかおり |
- |
100 |
ノーマル |
変化 |
20 |
|
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
1 |
- |
ようかいえき |
40 |
100 |
どく |
特殊 |
30 |
|
7 |
7 |
- |
5 |
5 |
- |
5 |
5 |
- |
5 |
5 |
- |
あまいかおり |
- |
100 |
ノーマル |
変化 |
20 |
|
23 |
24 |
- |
9 |
9 |
- |
9 |
9 |
- |
9 |
9 |
- |
ようかいえき |
40 |
100 |
どく |
特殊 |
30 |
|
14 |
14 |
- |
13 |
13 |
1 |
13 |
13 |
1 |
13 |
13 |
1 |
どくのこな |
- |
75 |
どく |
変化 |
35 |
|
16 |
16 |
1 |
15 |
15 |
1 |
14 |
14 |
1 |
14 |
14 |
1 |
しびれごな |
- |
75 |
くさ |
変化 |
30 |
|
18 |
18 |
- |
17 |
17 |
- |
15 |
15 |
- |
15 |
15 |
- |
ねむりごな |
- |
75 |
くさ |
変化 |
15 |
|
- |
- |
1 |
21 |
23 |
1 |
19 |
19 |
1 |
19 |
19 |
1 |
メガドレイン |
40 |
100 |
くさ |
特殊 |
15 |
|
- |
- |
- |
25 |
29 |
- |
23 |
24 |
- |
23 |
24 |
- |
おまじない |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
30 |
|
32 |
35 |
- |
33 |
41 |
- |
27 |
29 |
- |
27 |
29 |
- |
つきのひかり |
- |
- |
フェアリー |
変化 |
5 |
|
- |
- |
- |
37 |
47 |
- |
31 |
34 |
- |
31 |
34 |
- |
ギガドレイン |
75 |
100 |
くさ |
特殊 |
10 |
|
- |
- |
- |
- |
- |
- |
35 |
39 |
- |
35 |
39 |
- |
どくどく |
- |
90 |
どく |
変化 |
10 |
|
- |
- |
- |
29 |
35 |
- |
39 |
44 |
- |
39 |
44 |
- |
しぜんのめぐみ |
- |
100 |
ノーマル |
物理 |
15 |
|
- |
- |
- |
- |
- |
- |
43 |
- |
- |
43 |
- |
- |
ムーンフォース |
95 |
100 |
フェアリー |
特殊 |
15 |
|
- |
- |
- |
- |
50* |
50* |
- |
49 |
49 |
- |
49 |
49 |
はなふぶき |
90 |
100 |
くさ |
物理 |
15 |
*XY以降 |
- |
- |
- |
45* |
56* |
- |
47 |
54 |
- |
47 |
54 |
- |
グラスフィールド |
- |
- |
くさ |
変化 |
10 |
*XY以降 |
39 |
44 |
44 |
41 |
53 |
53 |
51 |
59 |
59 |
51 |
59 |
59 |
はなびらのまい |
120 |
100 |
くさ |
特殊 |
10 |
|
- |
- |
- |
- |
- |
65 |
- |
- |
64 |
- |
- |
69 |
ソーラービーム |
120 |
100 |
くさ |
特殊 |
10 |
|
技マシン
No. |
技 |
威力 |
命中 |
タイプ |
分類 |
PP |
備考 |
|
|
|
|
技06 |
どくどく |
- |
90 |
どく |
変化 |
10 |
|
技09 |
ベノムショック |
65 |
100 |
どく |
特殊 |
10 |
|
技10 |
めざめるパワー |
60 |
100 |
ノーマル |
特殊 |
15 |
|
技11 |
にほんばれ |
- |
- |
ほのお |
変化 |
5 |
|
技15 |
はかいこうせん |
150 |
90 |
ノーマル |
特殊 |
5 |
|
技17 |
まもる |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
技20 |
しんぴのまもり |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
25 |
|
技21 |
やつあたり |
- |
100 |
ノーマル |
物理 |
20 |
|
技22 |
ソーラービーム |
120 |
100 |
くさ |
特殊 |
10 |
|
技27 |
おんがえし |
- |
100 |
ノーマル |
物理 |
20 |
|
技32 |
かげぶんしん |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
15 |
|
技36 |
ヘドロばくだん |
90 |
100 |
どく |
特殊 |
10 |
|
技42 |
からげんき |
70 |
100 |
ノーマル |
物理 |
20 |
|
技44 |
ねむる |
- |
- |
エスパー |
変化 |
10 |
|
技45 |
メロメロ |
- |
100 |
ノーマル |
変化 |
15 |
|
技48 |
りんしょう |
60 |
100 |
ノーマル |
特殊 |
15 |
|
技53 |
エナジーボール |
90 |
100 |
くさ |
特殊 |
10 |
|
技56 |
なげつける |
- |
100 |
あく |
物理 |
10 |
|
技68 |
ギガインパクト |
150 |
90 |
ノーマル |
物理 |
5 |
|
技75 |
つるぎのまい |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
20 |
|
技83 |
まとわりつく |
20 |
100 |
むし |
特殊 |
20 |
|
技86 |
くさむすび |
- |
100 |
くさ |
特殊 |
20 |
|
技87 |
いばる |
- |
85 |
ノーマル |
変化 |
15 |
|
技88 |
ねごと |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
技90 |
みがわり |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
技96 |
しぜんのちから |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
20 |
|
技99 |
マジカルシャイン |
80 |
100 |
フェアリー |
特殊 |
10 |
|
技100 |
ないしょばなし |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
20 |
|
過去作技マシン
No. |
技 |
威力 |
命中 |
タイプ |
分類 |
PP |
備考 |
|
|
|
|
第6世代 |
技70 |
フラッシュ |
- |
100 |
ノーマル |
変化 |
20 |
|
技94 |
ひみつのちから |
70 |
100 |
ノーマル |
物理 |
20 |
|
秘01 |
いあいぎり |
50 |
95 |
ノーマル |
物理 |
30 |
|
第4世代まで |
技09 |
タネマシンガン |
25 |
100 |
くさ |
物理 |
30 |
|
技19 |
ギガドレイン |
75 |
100 |
くさ |
特殊 |
10 |
Lv/教え |
技58 |
こらえる |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
技60 |
ドレインパンチ |
75 |
100 |
かくとう |
物理 |
10 |
教え |
技78 |
ゆうわく |
- |
100 |
ノーマル |
変化 |
20 |
|
技83 |
しぜんのめぐみ |
- |
100 |
ノーマル |
物理 |
15 |
Lv |
VC第1世代 |
技08 |
のしかかり |
85 |
100 |
ノーマル |
物理 |
15 |
3rd:教え技 |
技09 |
とっしん |
90 |
85 |
ノーマル |
物理 |
20 |
×; |
技10 |
すてみタックル |
120 |
100 |
ノーマル |
物理 |
15 |
3rd:教え技 |
技20 |
いかり |
20 |
100 |
ノーマル |
物理 |
20 |
×; |
技21 |
メガドレイン |
40 |
100 |
くさ |
特殊 |
15 |
×; |
技31 |
ものまね |
- |
100 |
ノーマル |
変化 |
10 |
3rd:教え技 |
技33 |
リフレクター |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
20 |
7th:技33では覚えない |
技34 |
がまん |
- |
100 |
ノーマル |
物理 |
10 |
×; |
秘01 |
いあいぎり |
50 |
95 |
ノーマル |
物理 |
30 |
6th:秘01 |
タマゴ技
3rd |
4th |
5th |
6th |
7th |
技 |
威力 |
命中 |
タイプ |
分類 |
PP |
備考 |
|
|
|
|
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
あまえる |
- |
100 |
フェアリー |
変化 |
20 |
|
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
こうごうせい |
- |
- |
くさ |
変化 |
5 |
教え |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
じたばた |
- |
100 |
ノーマル |
物理 |
15 |
|
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
はっぱカッター |
55 |
95 |
くさ |
物理 |
25 |
|
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
ねをはる |
- |
- |
くさ |
変化 |
20 |
|
|
○ |
○ |
○ |
○ |
くすぐる |
- |
100 |
ノーマル |
変化 |
20 |
|
|
HS |
○ |
○ |
○ |
フラフラダンス |
- |
100 |
ノーマル |
変化 |
20 |
|
|
|
○ |
○ |
○ |
おさきにどうぞ |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
15 |
教え |
|
|
○ |
○ |
○ |
しぜんのちから |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
20 |
技96 |
|
|
○ |
○ |
○ |
ひみつのちから |
70 |
100 |
ノーマル |
物理 |
20 |
ORAS:技94 |
○ |
○ |
|
|
|
つるぎのまい |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
20 |
技75 |
教え技
3rd |
4th |
5th |
6th |
技 |
威力 |
命中 |
タイプ |
分類 |
PP |
備考 |
|
CENTER |
|
|
|
|
|
Em |
○ |
○ |
○ |
いびき |
50 |
100 |
ノーマル |
特殊 |
15 |
|
|
○ |
○ |
○ |
いえき |
- |
100 |
どく |
変化 |
10 |
|
|
○ |
○ |
○ |
こうごうせい |
- |
- |
くさ |
変化 |
5 |
タマゴ |
|
○ |
○ |
○ |
タネばくだん |
80 |
100 |
くさ |
物理 |
15 |
|
|
HS |
○ |
○ |
なやみのタネ |
- |
100 |
くさ |
変化 |
10 |
|
|
|
○ |
○ |
ギガドレイン |
75 |
100 |
くさ |
特殊 |
10 |
Lv |
|
|
○ |
○ |
ドレインパンチ |
75 |
100 |
かくとう |
物理 |
10 |
|
|
|
○ |
○ |
おさきにどうぞ |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
15 |
タマゴ |
FL/E}; |
|
|
|
つるぎのまい |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
20 |
技75 |
○ |
|
|
|
のしかかり |
85 |
100 |
ノーマル |
物理 |
15 |
|
○ |
|
|
|
すてみタックル |
120 |
100 |
ノーマル |
物理 |
15 |
|
○ |
|
|
|
ものまね |
- |
100 |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
○ |
|
|
|
みがわり |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
技90 |
Em |
|
|
|
こらえる |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
4th:技58 |
E/XD |
|
|
|
いばる |
- |
90 |
ノーマル |
変化 |
15 |
技87 |
Em |
|
○ |
|
ねごと |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
技88 |
その他
技 |
威 |
命 |
タイプ |
分類 |
PP |
詳細 |
やどりぎのタネ |
- |
90 |
くさ |
変化 |
10 |
配布(ポケセン) |
遺伝
タマゴグループ |
植物 |
孵化歩数 |
5120歩(※特性「ほのおのからだ」「マグマのよろい」で2560歩) |
性別 |
♂:♀=1:1 |
進化条件 |
ナゾノクサ(Lv21)→クサイハナ(リーフのいし)→ラフレシア |
分岐進化 |
クサイハナ(たいようのいし)→キレイハナ |
経験値 |
Lv.50 = 117,360&br;Lv.100 = 1,059,860 |
}
遺伝経路
最終更新:2017年10月29日 00:18