- 申し訳ない管理人様、どうやら私にはセンスがないようです。導入方法とか公式に丸投げになってしまった・・・ -- (名無しさん) 2014-10-14 00:03:20
- 面白いなあ PM -- (名無しさん) 2015-01-31 11:24:52
- 最近キャラページ更新増えてきて嬉しい -- (名無しさん) 2015-02-05 02:54:46
- 嬉しいんだけどカラーの画像ほぼ全員見切れてんのなんとかならんのか -- (名無しさん) 2015-02-06 02:29:26
- おまえは何を言っているんだ -- (名無しさん) 2015-02-06 10:55:58
- projectMを改造だからって敬遠されるのは非常にもったいない。 -- (名無しさん) 2015-03-07 20:22:27
- これってスマフォでダウンロードできますかね? -- (名無しさん) 2015-03-20 15:24:32
- とりあえず北米版の未改造での機動手順をこちらに書きましたが、別のページに書いて欲しい場合は書き直します。 -- (ぶらっきー) 2015-03-30 08:55:18
- 導入手順を別のページ掲載しました。 -- (ぶらっきー) 2015-03-30 21:54:54
- 日本版v3.6にできないの?w -- (RAY) 2015-07-24 15:24:23
- RAYさん<<コードを日本版へ変換してくれていた人が引退してしまったので現在北米版のスマブラでしか最新版をプレイできません。 -- (ぶらっきー) 2015-07-26 00:12:21
- 開発元であるProjectMの開発チーム:通称PMDT(ProjectMeleeDevelopmentTeam)が一時期引き継ぐという話だったのですが、日本版への変換が困難なのと、PAL版で手いっぱいとのことなので今のところリリースの予定がないです。 -- (ぶらっきー) 2015-07-26 00:17:54
- 北米版のPMのファイルのいくつかを日本版のものに差し替えれば擬似的ではありますが日本版っぽくできます。ただしそ、れなりの知識がないとできません。 -- (ぶらっきー) 2015-07-26 00:20:19
- zakkuridesuga -- (ぶらっきー) 2015-08-01 14:21:28
- ざっくりですが、北米版スマのWifi版への切り替えについてまとめました。 -- (ぶらっきー) 2015-08-01 14:22:15
- ありがとうございます -- (管理人) 2015-08-02 20:35:12
- こちらの方に挨拶もせず勝手にページ更新してしまって申し訳ないです。PM最近始めて楽しくて驚いています。友達数人とタイマンが止まらないです!日本にもっと広まって欲しいですね!^^長文失礼しました~! -- (よろいん) 2015-08-02 23:54:43
- 今更ですが、よろしければ自分もページを更新したいと思っています。 -- (よろいん) 2015-08-02 23:55:41
- キャラは友達が使ってる数キャラしか分かりませんが、よろしくお願いします。 -- (よろいん) 2015-08-02 23:57:00
- こちらこそ よろしくお願いします。 -- (管理人) 2015-08-04 12:38:24
- プレイ中に発見したことがあったので、ガノンの項目を編集したのですが、修正していただいた点を発見しました。ありがとうございます! -- (よろいん) 2015-08-06 01:28:32
- それと、申し訳ございません、、、!プレビューでデータが飛んでしまったので、そのまま更新したのですが、その際にボタンのデータが飛んでしまいましたので、修正をお願いします、、、。 -- (よろいん) 2015-08-06 01:31:51
- PMが開発中止となってしまいましたが、このwikiはどうしましょう? -- (管理人) 2015-12-02 17:18:22
- 残して欲しいです。残るプレイヤーは居ると思います。二次配布とかのリンクはどうするかが問題ですが -- (名無しさん) 2015-12-02 18:55:09
- しばらく残して、様子を見たいと思います。 -- (管理人) 2015-12-03 01:44:49
- 残しておいて欲しい...ミラーあげてる人がいたけどあれ問題ないのかな。問題なければ記載してもいいかも -- (名無しさん) 2015-12-03 16:36:42
- 自分も残しておいてほしいですね 今まで通りこのゲームを続けていきたい -- (名無しさん) 2015-12-04 04:28:35
- データ流出などについて公式から声明がありました。流出物やミラー物はWikiでの記載はしないで頂きたいです -- (名無しさん) 2015-12-04 21:11:17
- っっっっっっm -- (m) 2015-12-17 16:16:26
- 3.0もしくは3.2の日本語版をDLしたいのですがどこにありますか? -- (ドーナツ) 2016-01-03 02:20:48
- あー、日本版はアップロードしているところ今はないと思います。探せばあるかもしれないですが…。 -- (ぶらっきー) 2016-01-07 02:26:56
- ミラーは記載した方がいいでしょ。あくまで公式は3.6で遊んでほしいって言ってるじゃん -- (名無しさん) 2016-01-09 20:50:41
- スマフラとの関連はあるのですか? -- (名無しさん) 2016-01-29 13:12:13
- スマフラとは大乱闘スマッシュブラザーズフラッシュのことでしょうか? -- (ぶらっきー) 2016-01-30 03:42:56
- 関連はないです -- (名無しさん) 2016-02-01 19:06:46
- ↑ projectM 3.0(日本版DL直接リンク) -- (名無しさん) 2016-03-15 07:58:37
- 剣ガノンは使えないんですか -- (名無しさん) 2016-05-26 18:33:31
- 自分で導入する形でのみ使えます -- (名無しさん) 2016-05-27 17:40:04
- ありがとうございます 導入方法などここで質問したら答えてもらえますか -- (名無しさん) 2016-05-27 19:55:03
- 導入する過程で発生した疑問ならどうぞ -- (名無しさん) 2016-05-28 14:48:27
- 未改造通常版3.0でアイコンを変更したいと思い拡張子が.tgaのファイルを探したのですが見つかりません これはダウンロード時に破損しているのでしょうか、それとも元から入っていないのでしょうか? -- (名無しさん) 2016-05-28 16:53:54
- アイコンは入っていないと思われます -- (名無しさん) 2016-05-31 11:42:41
- ↑のリンクからプロジェクトMのDLは今でも可能ですか? -- (名無しさん) 2016-06-04 00:45:53
- 多分可能です。ただ、上記のリンクは日本版の3.0だったと思います。北米版は本Wiki内の"ProjectM導入手順"のページにミラーサイトへのリンクがありますのでそちらからDLしてください。 -- (ぶらっきぃ) 2016-06-05 17:36:28
- hbx通常版をダウンロードし、正常に起動したのですが対戦が始まると同時にフリーズします。(カウントダウンで始まると同時にフリーズ) -- (名無しさん) 2016-06-19 21:36:52
- wiiUで日本版無改造導入したのですが今でもwiiリモコン+は動作しないのでしょうか -- (名無しさん) 2016-06-21 05:38:27
- wiiリモコン+では起動できませんね 普通の -- (名無しさん) 2016-06-30 09:28:52
- 普通のなら出来ました -- (名無しさん) 2016-06-30 09:29:26
- 4.0で入っていたロイの新規コスチュームをレガシーに導入したいのですが、どなたか分かる方いらっしゃいますか? -- (名無しさん) 2016-07-23 17:43:35
- project m exがとても気になるんですけどどこにサイトないですかね? -- (名無しさん) 2016-07-28 15:45:43
- 僕もprojectM exが気になってるんですが、導入方法を知ってる方いませんか? -- (名無し) 2016-07-31 13:18:49
- 超ありがとうございます -- (名無しさん) 2016-11-18 18:27:25
- 張ってもらって申し訳ありませんが、結構前にProjectM導入手順のページにハイパーリンクを張っております。 -- (ぶらっきぃ) 2016-11-18 21:24:54
- アレ↑貼っておきます。 導入方法は日本語pm起動画面と一緒かな? -- (名無しさん) 2016-12-11 13:43:17
- 今はできないww -- (メタルマリオ) 2016-12-29 12:02:59
- graysmdさんのprojectex 公開してください! お願いします! -- (名無しさん) 2017-01-09 19:00:23
- 今されてますよ -- (名無しさん) 2017-03-04 00:07:13
- graysmdさん(ゆきのスマブラ改造日誌)が見れないので誰かproject EXのURL貼ってくださーい -- (スネーク) 2020-08-29 20:39:08
- PEXのリンクを張ってなどという人がいたり二次配布されたのでもう二度と表に出さないとゆきさんが入っていました。LegacyT+というのが新しくでてたのでそれをあそべばいいのでは? -- (PEX捜索隊) 2024-06-16 12:39:21
- LegacyT+は今遊べる日本版スマブラXMODだけどいくら何でも不安定すぎる… かと言って日本版PM3.0は細かい機能がなくて痒い所に手が届かないし… つれぇわ -- (名無しさん) 2024-08-14 23:26:46
- まあ結構いろんな界隈でこの手の問題起きるけど、自分が知る限り一番ロックだったのは 無断転載→作者永久に公開停止→じゃあ転載された方でええわってなったユーザーがそっちに集まる→調子に乗った転載奴が作者名乗り始める→転載ファイルのDL数が万超え→焦った元の作者が再公開するも事情を知らないユーザーからそちらが無断転載扱いされる っていうのだったなァ -- (ぷぇ) 2024-09-17 20:36:06