「垂直落下式DDT」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

垂直落下式DDT - (2012/02/15 (水) 16:10:33) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&autolink(id=body) &furigana(すいちょくらっかしき・でぃーでぃーてぃー) |【技名】|垂直落下式DDT| |【読み】|&furigana()| |【別名】|| |【大分類】|[[ブレーンバスター]]| |【中分類】|[[垂直落下式ブレーンバスター]]| |【小分類】|垂直落下式DDT| |【開発者】|[[橋本真也]]| |【得意とするレスラー】|| |【変形技】|| |【進化系】|| |【連携技】|| |【連絡技】|| **解説 -相手の首を左脇に抱えるようにし、相手の左脇に自らの頭を差し込む。 -右手で相手のタイツを掴む。 -相手の首をネックロックの要領で決め、右腕で相手を支えながら、相手を一気に逆さまになるように持ち上げる。 -相手の頭を胸元の辺りで抱える様に固定する。 -右脚を振り上げ、その勢いを使って左脚も振り上げる。 -その勢いのまま飛び上がり、後方に倒れこみ相手をまっ逆さまに落とす。 **歴史 [[橋本真也]]が[[ジャンピングDDT]]に続くフィニッシュとして開発した技。見た目は[[垂直落下式ブレーンバスター]]と同じだがステップが[[DDT]]と同じで相手をつかんだ腕とは逆の方向の脚から上げる。DDTにこだわりのある橋本らしい発言。ちなみに[[ブレーンバスター]]は相手をつかんでいる方の脚を上げる。 また当人が垂直落下式ブレーンバスターを使っているつもりでも同様のステップの場合もある。 この名称は橋本真也限定と言ってよいだろう。 **関連するリンク #related() #comment(title_name=名前,title_msg=連絡事項,nsize=15,size=80,vsize=5,disableurl) ----
&autolink(id=body) &furigana(すいちょくらっかしき・でぃーでぃーてぃー) |【技名】|垂直落下式DDT| |【読み】|&furigana()| |【別名】|| |【大分類】|[[ブレーンバスター]]| |【中分類】|[[垂直落下式ブレーンバスター]]| |【小分類】|垂直落下式DDT| |【開発者】|[[橋本真也]]| |【得意とするレスラー】|| |【変形技】|| |【進化系】|| |【連携技】|| |【連絡技】|| **解説 +相手の首を左脇に抱えるようにし、相手の左脇に自らの頭を差し込む。 +右手で相手のタイツを掴む。 +相手の首をネックロックの要領で決め、右腕で相手を支えながら、相手を一気に逆さまになるように持ち上げる。 +相手の頭を胸元の辺りで抱える様に固定する。 +右脚を振り上げ、その勢いを使って左脚も振り上げる。 +その勢いのまま飛び上がり、後方に倒れこみ相手をまっ逆さまに落とす。 **歴史 [[橋本真也]]が[[ジャンピングDDT]]に続くフィニッシュとして開発した技。見た目は[[垂直落下式ブレーンバスター]]と同じだがステップが[[DDT]]と同じで相手をつかんだ腕とは逆の方向の脚から上げる。DDTにこだわりのある橋本らしい発言。ちなみに[[ブレーンバスター]]は相手をつかんでいる方の脚を上げる。 また当人が垂直落下式ブレーンバスターを使っているつもりでも同様のステップの場合もある。 この名称は橋本真也限定と言ってよいだろう。 **関連するリンク #related() #comment(title_name=名前,title_msg=連絡事項,nsize=15,size=80,vsize=5,disableurl) ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ウィキ募集バナー