プロレス技wiki
ブリザードとエクスプロイダーの違いを教えて!
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
スレ番号 | この技どんな技? |
質問番号 | 205,524 |
レス番号 | 208,209,212,215,529,537,538 |
参考 | ブリザード、エクスプロイダー |
ブリザードとエクスプロイダーの違いを教えて!
エクスプロイダー | 投げっぱなし裏投げ |
ブリザード | 裏投げ型原爆固め |
ある意味、ピンを取れるのがエクスプロイダー、取れないのがブリザードかも・・・。
裏投げは片手で相手の首を抱えもう片手を相手の腰に添えて巻き付くように横に投げます。
エクスプロイダーは裏投げの体勢から首を抱えてない方の手を相手の股に差し込んで後方に投げます。
ブリザードは相手の首を抱えもう片方の手はフィッシャーマンのように足を抱えて投げます(そしてホールド)。
エクスプロイダーは裏投げの体勢から首を抱えてない方の手を相手の股に差し込んで後方に投げます。
ブリザードは相手の首を抱えもう片方の手はフィッシャーマンのように足を抱えて投げます(そしてホールド)。
エクスプロイダーの基本形は主に2つ。
1つは正面から相手の首を腕で巻き、もう片方の腕で股下をすくい上げて、裏投げのような体勢から反り投げを決める初期型。
もう1つは相手の側方(やや背面寄り)から同様にホールドして、ブロックバスターをティルトさせたように投げる型である。
1つは正面から相手の首を腕で巻き、もう片方の腕で股下をすくい上げて、裏投げのような体勢から反り投げを決める初期型。
もう1つは相手の側方(やや背面寄り)から同様にホールドして、ブロックバスターをティルトさせたように投げる型である。
この2つは技の形状および効果がかなり異なるのだが、特に分類されることもなく同じエクスプロイダーという名称でまかり通っている。それでいいのかもしれない。
秋山が最初にエクスプロイダー出した時はちょっと違ってたよね。リバースキャプチュードみたいな形だったように思う。
なんか、裏投げのロックでジャーマンするような感じじゃなかった?
編者注
組み方は基本的に一緒。相手の首を腕で胸にボディスラムの様に抱え込み、逆の腕で相手の脚を外側から抱え込み、後方へブリッジで投げつける。
投げ捨て式を連発する場合も有るが、ブリザードは基本的に抑え込む技。
対してエクスプロイダーは元々「垂直落下式」の技であり、ダメージを与えるのが主眼の技。
投げ捨て式を連発する場合も有るが、ブリザードは基本的に抑え込む技。
対してエクスプロイダーは元々「垂直落下式」の技であり、ダメージを与えるのが主眼の技。