プロレス技wiki
スクールボーイ
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
&autolink(id=body)
【技名】 | スクールボーイ |
【読み】 | すくーるぼーい |
【別名】 | 横入りエビ固め、スク~ルボ~イ |
【大分類】 | 回転エビ固め |
【中分類】 | 横回転エビ固め |
【小分類】 | スクールボーイ |
【開発者】 | |
【得意とするレスラー】 | MIKAMI |
【変形技】 | |
【進化系】 | 別記 |
【連携技】 | |
【連絡技】 |
解説
- 相手の左側から相手の背後に回りこみつつ右腕を相手の股間に後ろから差し込む。
- 自ら横回転しながら相手の左モモを内側から抱え、マットに倒れこむ。
- 相手の重心を崩し、相手を丸め込みエビ固めに決める。
技の名前の由来はアメリカマットなどでは学生からそのままレスラーになったような新人レスラーでも使えるフィニッシュという意味という説がある。
また、この技で負けるというのは新人並の技術、実力しかないと言う意味だという説もある。
また、この技で負けるというのは新人並の技術、実力しかないと言う意味だという説もある。
MyWiki版プロレス技wiki より転載
MIKAMIとスク~ルボ~イ
MIKAMIが必殺技として利用し、脚光を浴びた。
上記の通り、とっさの抑え込みとしか認識されていなかった、この技をいっきに「フィニッシュホールド」に昇華してしまった。
プエルトリコ遠征でミステル・アギラのベルトの初防衛戦の対戦相手に選ばれた際、この技で買ってしまった事に由来する。「世界を獲ったMIKAMI様の必殺の、スク~ルボ~イ!」の台詞でアピールするようになった。
。
その後、バリエーションを増やし雪崩式、垂直落下式、スワンダイブ式、倒立式、ジャックナイフ式、日本海式、デジャヴ式と数多く発表している。
上記の通り、とっさの抑え込みとしか認識されていなかった、この技をいっきに「フィニッシュホールド」に昇華してしまった。
プエルトリコ遠征でミステル・アギラのベルトの初防衛戦の対戦相手に選ばれた際、この技で買ってしまった事に由来する。「世界を獲ったMIKAMI様の必殺の、スク~ルボ~イ!」の台詞でアピールするようになった。
。
その後、バリエーションを増やし雪崩式、垂直落下式、スワンダイブ式、倒立式、ジャックナイフ式、日本海式、デジャヴ式と数多く発表している。