トラクションコントロール


<注意>調節可能な車種と調節不可能な車種があります。
駆動輪の空回りを検知すると、適切なアクセル開度になるようコンピュータが補正するドライビング・アシストです。
0%(OFF)1%~100%(ON)の範囲で調節でき、強く効かせることで入力に対する補正を大きくすることが出来ますが、加速性能を犠牲します。
プリセットとして6段階に分けて調節可能です。

TC1は、最初に適用される強さです。
途中でTCを変えることはないとか、TC2~6が不要であれば、ここだけ数値を変更してもOKです。変更した数値がレースで適用されます。


トラクションコントロールのレベルを6段階に分けて調節可能です。


TC2~6を適用するには、キーコンフィグで”Preview TC Level”と"Next TC Level"を設定する必要があります。
これらは、レース中にボタンを押すことで選ぶことが出来ます。
TC1で10%、TC2で20%.…、というようにTCSの微調整に使うと良いかもしれません。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年02月26日 19:33